ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
慶喜
心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」
金もいらぬ、名誉もいらぬ、命もいらぬ人は始末に困る
2015年01月31日
|
知識取得
江戸の文化人山岡鉄舟「幕末の三舟(山岡。勝、高橋)」
山岡鉄舟 ⇒幕臣、政治家、剣・禅・書の達人
高橋 舟 ⇒武士・幕臣
幕末の三舟(ネットより引用)
山岡鉄舟幕臣時代
講武所に入り、千葉周作らに剣術、山岡静山に忍心流槍術を学ぶ
禅は、長徳寺の住職である順翁について学ぶ
西郷・山岡会見(駿府城で)
江戸無血開城を決した勝海舟と西郷隆盛の会談に先立ち、駿府で西郷と面会する
駿府で西郷に会った鉄舟は、徳川慶喜の意向を述べ、朝廷に取り計らうよう頼む
西郷の4つの条件提示承諾(江戸城を明け渡す、城中の兵を向島に移す、兵器・軍艦を引き渡す)
この会談で、江戸無血開城が概ね決定した
山岡明治鉄舟維新後
静岡藩藩政補翼となり、清水次郎長と意気投合、廃藩置県で、静岡県権大参事、茨城県参事、伊万里県権令を歴任
西郷の依頼で、宮中に出仕し、侍従として明治天皇に仕える
西郷との約束どおり致仕し、功績により子爵に叙される
晩年の山岡鉄舟
剣⇒精神修養を重んじる鉄舟の剣道観は近代剣道の理念に影響を与た
禅⇒禅道の弟子に三遊亭圓朝らがいる
書⇒人から頼まれれば書いたので各地で鉄舟の書が散見される
山岡鉄舟逸話
西郷隆盛をして「金もいらぬ、名誉もいらぬ、命もいらぬ人は始末に困る」と賞賛させた
明治天皇の京都行幸の際、山本海苔を利用し、山本海苔店の商品のいくつかは鉄舟の揮毫です
木村屋のあんパンを好んで食べ、木村屋の看板も鉄舟の揮毫です
高橋泥舟の幕臣時代
勝海舟が、徳川家処分の交渉のため官軍の西郷隆盛への使者としてまず選んだのは泥舟でした
泥舟は、慶喜から親身に頼られる存在で、主君の側を離れることができなかった
代わりに義弟の山岡鉄舟を推薦し、鉄舟が見事にこの大役を果たした
廃藩置県後は職を辞して東京に隠棲、書画骨董の鑑定などで後半生を送った
高橋泥舟人物評
金貸しは「高橋様なら決して人を欺くことなどないでしょう」と顔一つの担保を信用して引き受けた
勝海舟、山岡鉄舟と並んで「幕末の三舟」と呼ばれている
勝海舟は高橋泥舟に関して『槍一つで伊勢守になった男さ!あんな馬鹿は最近見かけない』と
槍一筋、節義一筋に生きた泥舟の生き方を勝流に賞賛した言葉です
コメント
広い視野で見ると!なるほど!
2015年01月31日
|
知識取得
ソニーへのサイバー攻撃犯は北朝鮮かな?
ソニー・ピクチャーズ(SPE)へのサイバー攻撃は、米国政府は北朝鮮と断定
米国が北朝鮮への制裁を強化しています
FACTAの記事より
サイバー攻撃(ネットより引用)
米国が北朝鮮と断定する根拠根拠
データ消去のコードの一部、消去方法などが北朝鮮のものと類似
過去に、北朝鮮が使用していたIPアドレスとマルウェア内に書き込れていた情報に関連性がみられる
攻撃に使用されたツールは、韓国へのサイバー攻撃で使われたものと同種と思われる?
『発表されたのは、米国が持つ情報の一部』を前提にしても、北朝鮮犯人説に疑問を持つ専門家も多い
メッセージやメールの一部が「北朝鮮のみ使用できるIPアドレスから送る」?
元アドレスから直接送っていたものがある、国家クラスのハッカーが、こんな凡ミスを犯すのか疑問?
北朝鮮は、100テラバイトを入手出来たとの説明しているが、150日では入手するのに厳しい量だ
北朝鮮は、外部のハッカーを使ったのではないかという見方?
SPEに恨みを持つ内部犯説
社員なら大量のデータを持ち出すことも難しくはない
内部犯なら、なぜ12月半ばで流出データの公開をやめたのだろうか?疑問が残ります
SPEとの秘密交渉で何らかの目的を達したのか?
単なる「弾切れ」なのか?
関係者すべてに都合が良い北朝鮮犯人説
北朝鮮犯人説は、対サイバーテロの強い姿勢を示し予算を拡大させたい米国政府に好都合
強大なサイバー攻撃力を持っていると誇示できる北朝鮮にも好都合
その関係を利用しようと狙う、サイバー大国の中国にも好都合
「予期せぬテロの被害者」が強調できるSPEも大いに助かる?
コメント
1月31日練習
2015年01月31日
|
英語練習
今日の英語3センテンス
Nothing pleases me more than to---.
Laughing along with you.
I wanted to be by your side.
今日の5分間ラジオ、副社長社員の女性と出会う(掃除人の姿で)
今日の英語ニュース、中国経済スローダウン、原因は不動産価格下落
感銘受けた格言
『
Patience is bitter,but its fruit is sweet.
』(Scott)
世界の国旗(JORDAN)
人口600万人(ネット引用)
白山比め神社(平成27年1月)言葉
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
『一途に 一心に 愚直に』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2015年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
『モダンポートフォリオ理論』『インデックスファンドに投資』『分散=リスク=波』
『旧日本統一教会、資金調達マシーン』『先祖420代の解怨』『韓鶴子への忠誠』
『先憂後楽』『ダニング=クルーガー効果』『ヒューリスティック』
My English practical training20FEB
『アナリストの予想、強気と中立の理由』『カリスマ評論家』
>> もっと見る
カテゴリー
官僚
(191)
テレビ
(43)
犯罪
(118)
企業
(267)
有名人
(127)
政治
(446)
災害
(31)
ネット
(72)
皇室
(168)
日本の脅威
(60)
中国との問題
(50)
メディアへの疑問
(84)
お金
(201)
宇宙&地球
(10)
米国の問題
(14)
政治家
(143)
韓国・中国
(237)
大学
(17)
朝日新聞
(40)
反日(朝日新聞他Medea)
(39)
選挙
(10)
雑誌・書籍
(28)
北朝鮮
(28)
日本の防衛
(50)
健康
(90)
秘密結社
(38)
創価学会
(55)
気学
(19)
左翼右翼
(29)
人生訓
(169)
観光
(442)
遊び
(48)
医療
(697)
学び
(148)
生活
(510)
懇談会
(15)
観劇他
(114)
食品
(19)
自分勉強
(58)
知識取得
(682)
英語練習
(2206)
散歩
(312)
皇室
(64)
国際情勢
(704)
戦略商品
(118)
株
(331)
歴史
(945)
日本国内問題
(503)
投資情報
(184)
歴史上の人物
(397)
宗教
(1230)
新聞記事
(276)
スポーツ
(58)
天皇論
(70)
援助交際
(3)
オリンピック
(6)
アフリカ大陸
(26)
日本の国力
(4)
日本
(15)
五輪
(9)
IT
(39)
科学
(42)
フェイクニュース
(7)
社会
(288)
中国
(2)
安倍晋三
(50)
日本人
(21)
市場経済の限界
(1)
道徳
(1)
戦争
(1)
地政学
(58)
株
(98)
生物
(41)
年金
(3)
認知症
(25)
生命科学
(329)
Weblog
(215)
コロナ
(161)
ドラマ
(2)
憲法改正
(3)
介護
(15)
#鎮魂・お悔み
(0)
鎮魂・お悔み
(2)
司法
(27)
日本の聖域
(73)
NHK
(26)
時間を忘れるほど面白い雑学の本
(5)
司法
(16)
糖質オフ
(12)
聖地
(48)
芸術
(4)
米国
(3)
公務員
(13)
経済
(47)
中田敦彦
(4)
道徳
(24)
哲学
(79)
文学
(10)
首相
(30)
憲法
(31)
最新コメント
慶喜/
『小学生も読む橘玲氏の本』
タック(takx007)/
『小学生も読む橘玲氏の本』
慶喜/
『市場がお金を作り出す』『市場取引』
osa-michi2016/
『市場がお金を作り出す』『市場取引』
慶喜/
『坊主丸儲け』『地方老住職の年収』
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo