慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

眠っていても走る車

2015年03月15日 | 知識取得
アウディ2年後「自動運転車」市販

時速60キロ以下ならドライバーは、車に運転を委ねることができます
高級セダン『A8』は、自動運転に移行する最初のモデルです
事故が起きた場合の責任など課題もありますが、日本政府も新たな産業として成長戦略に位置付けてます
グーグルはドライバーがいなくても走行できる自動運転車の開発を進めています














自動運転(ネットより引用)

新型「A8」車
最新システムを搭載し、時速60キロ以下で高速道路を走行する場合自動運転出来る車です
米国で行ったテストでは、自動運転車がカリフォルニアからラスベガスまで約900キロを走行しました
居眠りなど人間のミスによる事故を防ぎ、状況に合わせた運転で燃費改善や渋滞緩和も期待できます

日産自動車
自動走行車のノウハウを持つ米航空宇宙局(NASA)と共同で技術開発中です
20年には、自動運転車を投入する計画です
自動ブレーキや走行レーンをはみだした際にハンドルを戻す機能を搭載した車他社より先行しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優先株預託証券の仕組み

2015年03月15日 | 知識取得
JP モルガン・チェース&カンパニー 米ドル建優先株預託証券のリスク

為替変動リスク (米ドル建てなので、為替市場動向を受けます)
価格変動リスク (途中売却価格では、債券と同様クレジット市場の動向を受けます)
信用リスク   (発行元の信用状況の変化によるリスク)
流動性リスク (満期がなく、換金する場合、店頭市場での相対取引で、売却換金が困難な場合があります)
優先株預託証券のパンフレットより








優先株預託証券(ネットより引用)

JP モルガン・チェース&カンパニー 米ドル建優先株預託証券とは?
上場市場 :ドイチェボーズ
格付け: BBB-(S&P) 、発行額16億ドル
固定配当率:2024年、年率 6,1%
非累積型:支払われなかった配当は、次回以降に合算して支払いしません
次回コール日 2024年10月1日

優先株とは
配当の支払や、残余財産の分配は、普通株よりも優先的に取り扱われる株式です
普通株が、減配や無配でも、利益があれば、優先株には配当が行われます
 
米国金融機関が、優先株預託証券の発行理由? 
米国金融業では、BIS規制で、新しい枠組み(バーゼルⅢ)への議論が行なわれています
金融機関が規制改正に対応する為に、発行する有価証券の発行形態です

優先株預託証券特徴
債券に近い形態です(業績により配当額が変化しない)
一定期間、固定率で配当が支払われる仕組みです
一定期間経過後は、変動配当率で配当が支払います(金融商品取引法では、株式として取り扱い)
優先株預託証券とは、上場もされていますが、相対取引が主な取引です
銀行にとって優先株による資本調達の効用(魅力)が薄れた場合、途中解約出来ます

優先株を預託証券の形で発行する理由は?
発行体は、発行できる優先株式の株数に上限があり、上限を超える場合は株主の承認が必要です
預託証券を通じて小口化し、投資家層を広げる事を目的として、預託証券の形で発行します

LIBOR(London Interbank Offered Rate)とは
イギリスのロンドン市場での資金取引の銀行間平均貸し手金利
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1千兆の借用書の仕組み

2015年03月15日 | 知識取得
債券とは借用書のことです

「借金」と同様なので、期限がきたら、利子をつけて全額返ってきます
株と比べて、ローリスク・ローリターンです
株式配当の原資が税引き後利益、債券の利払いは、経費として認められています








債券(ネットより引用)

銀行では、貯金の大半を自動的債券で運用しています
国債 →国が発行する債券
地方債→地方自治体が発行する債券
社債 →会社が発行する債券

債券のリスク
発行元がデフォルトすると、ただの紙屑になります
国がデフォルトになった債券では、アルゼンチンが有名です
国債がデフォルトすると、急激なインフレ、自国の通貨価値の低下、金利高に襲われます
日本の借金を考えれば、日本国債は、デフォルトになっていてもおかしくありません

債券に格付けがあります
高格付けで、投資適格債は、「AAA・AA・A・BBB」の4つでソブリン債呼びます
BB以下は、ハイイールド債(ジャンク債)と呼びます
ソブリン債は先進国に、ハイイールド債は新興国に多いです

外貨建て債券
ドル、ユーロ建債券は、ローリスクローリターンの債券が多いです
リラ、ランド、レアル建債券は、ハイリスクハイリターンの債券が多いです

円建て債券
デフレ化・円高では、購入価値高いです(お金の価値に依存します)
インフレ化・円安化では、購入価値低いです(通貨価値と債券価値はさがります)
今後インフレ化・円安化の予測?日本債券への投資は?

劣後債とは
一般債権者よりも債務弁済の順位が劣る社債のことです
同じ会社が発行する普通の債券よりも高い金利が設定されます

債務弁済の順位
担保付債券 > 普通債券 > 劣後債券 > 永久劣後債 > 優先株 > 普通株
弁済順位が低いため、弁済される可能性は低いです
最近世界的な流れで、金融市場への影響を考え、劣後債を保護することもあります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする