慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

南朝・北朝の両立何故?

2015年03月30日 | 歴史上の人物
後嵯峨上皇時代、2人後継者天皇を指名

上皇は、後深草天皇に対し、後深草天皇の弟恒仁親王(亀山天皇)への譲位を促しました
上皇は、後深草上皇の皇子ではなく、亀山天皇の皇子で世仁親王(後の後宇多天皇)を皇太子にしました
上皇は、後継者定めずに崩御し、後の持明院統(後深草天皇の血統)と大覚寺統(亀山天皇の血統)の確執きっかけです
南北朝時代、後南朝まで続く200年に渡る大乱の源となりました








後嵯峨天皇(ネットより引用)

邦仁王が、後嵯峨天皇に
父方の土御門上皇が土佐に流された後は、母方の大叔父の許で育ちました
邦仁王は、土御門家一門の没落で、苦しい生活を送り、出家も元服も難しい状況でした
四条天皇が12歳で急死したため、皇位継承の問題が持ち上がりました

公卿と幕府で後継者問題は難航
公卿たちは、順徳上皇の皇子である忠成王を擁立しようとしました
執権北条泰時は、土御門上皇の皇子の邦仁王を擁立し天皇にしました
当時の公家の日記には、邦仁王擁立を非難する記述が多数散見されます
天皇は、宮廷の実力者である西園寺家と婚姻関係を結び、自らの立場の安定化を図りました

後嵯峨天皇は、皇子へ久仁親王(後深草天皇)に譲位
実務担当の中級貴族を側近に登用して、上皇の元院政が展開されました
後嵯峨上皇の時代は、鎌倉幕府による朝廷掌握が進み、後嵯峨上皇による院政は幕府の統制下にありました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波大学から医療の成長戦略の目玉が誕生!

2015年03月30日 | 医療
台湾元総統李登輝か待ち望む最先端癌治療

「ホウ素中性子捕足療法」
FACTA4月号より引用(江口克彦氏参議院議員)








BNCT(ネットより引用)

BNCTとは?
BNCTとはホウ素中性子捕足療法です
ホウ素化合物をあらかじめ患者に投与し中性子を照射する治療方法
中性子がぶつかったホウ素は、核反応を起こしα線を放出し、α線が癌細胞のDNAを破壊し治療効果発揮
a線が飛ぶ距離は細胞、10ミクロンくらいなので、ひとつの癌細胞の内部でおさめることができる
結果として、外の正常細胞には影響を与えません

難治癌、再発癌に朗報
治療が困難だった脳腫瘍や頭頚部癌など難治癌や再発癌に治療効果が期待できます
BNCT治療は、一般的な放射線治療に比べると、患者の負担は極めて軽くなる
欠点として、中性子には、身体の深部まで届かない点です

医療ツーリズムを呼び込む
筑波大学の装置は中性子発生のエネルギーが低く、医療従事者や患者の被曝が小さいため、一般病院への設置可能
BNCTは、経済産業省から「つくば国際戦略総合特区」の認定を受けました
政府もやる気で、「メディカルエクセレンスジャパン」活動が本格化しました
BNCTは、日本の医療の国際展開を促す成長戦略とし注目されています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする