慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

1月スタートの新NISA(1)

2023年12月26日 | 
🌸新NISAの基礎と復習」2

 ☆2024年から「NISA」が新「NISA」になり大幅変わる




🌸1月スタートの新NISA(1)

『要旨』
 ☆つみたて投資枠と成長投資枠を新設し優遇も大幅アップ
 *新NISAに活用出来ない株式・投信を明確にした
 ☆金融庁のホンネは全世界型一択投信
 *eMAXISSlim全世界株式(オルカン)
 ☆NISA口座の枠外で買った上場株式の売却益等と
 *NISAで購入の投信・株式等と損益通算ができない

成長投資枠 
 ☆大幅に変わる変更内容
 ①普通の家計には十分の投資枠に拡大
 ➁投資信託の積み立てと個別株や個別投信への投資が同時にできる
 ③非課税で売却できる期限がなくなった
 *1年間に非課税で投資できる金額の上限は360万円
 *株式や投信を一部売却しても、年間投資枠の範囲内でまた
 (株式や投信を非課税で買える)
 *個別株や個別投信への投資は年間240万円
 *上限いっぱいの投資すれば、5年で枠がいっぱいになる
 (一部を売却すれば、翌年、投資枠が復活する)

つみたて投資枠
 ☆毎月5万円なら30年間積み立て可能
 *投資枠1800万円が非課税保有限度額
 *毎月5万円の積み立てならば、30年間、非課税での投資ができる
 ☆毎月3万円ずつの積み立てなら、非課税での投資可能年数は50年
 ☆積み立て投資枠は
 *途中で購入してきた投信を売却したら、その額は復活出来ない
 *月々の積み立て額の変更はいつでも可能だ
 
⛳新NISA制度に新たな制約(非課税枠の投資)
 ☆個別株(整理・監理銘柄に指定の株、非課税枠で投資出来ない)
 ☆投資信託(非課税枠で投資できない投信)
 ①旬のテーマに関する事業をしている企業の株式の投資信託
 *投資家の人気を集めることもある
 * 一般に値上がりし続けないので、非課税投資の対象外にする
 ➁毎月分配型も非課税投資から除外
 *投資家が払い込んだ元本の払い戻しにすぎない特別分配金
 (毎月分配の名のもとに支払っていたケースが極めて多かった)

⛳賢い活用法と成功への心構え
 ☆成長枠でも、つみたてNISAで買えるものを買う
 ☆金融庁のホンネは全世界型一択
 *金融庁アクティブ運用投信はお嫌いの様子
 (何本かのつみたてNISAの対象商品はおまけ程度)
 ☆全世界の株式を組み入れる投信で最も純資産総額が大きい
 *三菱UFJアセットマネジメント、eMAXISSlim全世界株式
 ☆アクティブ運用投信の積み立ての購入
 *全世界に投資する低コストETFも選択肢の1つである
 ☆個別株投資はGARPの視点で
 *GARP(グロース・アット・リーズナブル・プライス)の略
 *NISAにどう対応する観点だけに絞っていえば
 *「長期的に値上がりする」と感じる銘柄に資金を振り向けるのが賢い
 ☆市場で話題になっている人気銘柄を買うという考え方
 *NISAへの対応という意味ではちょっと疑問に感じる
 ☆NISA口座で買った銘柄の売却損は税制上の損失とはみなされない
 ☆NISA口座で取引している株式や投信はどこにも含まれない
 ☆NISA口座の枠外で買った上場株式の売却益等と損益通算ができない
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『株式投資2024』記事他より画像引用




「新NISA使用留意点」「新NISSAの基礎」
(『株式投資2024』記事より画像引用)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アヤソフィア」「イスラモ... | トップ | My English practical train... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事