goo blog サービス終了のお知らせ 

タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

民泊クロ兵衛から~2

2017年09月09日 | 旅行のことなど
いよいよ出発へ

佐世保旅2017年秋、いよいよ明日出発です。

これから出発の準備をしますが、気になるのが天気、もう、10日も前から気にかけていますが、来週早々の天気はあまりよくないようです。

    

移動日の明日までは天気が良いのですが、月曜日と火曜日はこのような感じで、、、、、

13日か14日に帰る第一陣との行動をどうするか、色々作戦を考えているところです。

昨日の記録では烏帽子山でアカハラダカの大群が記録されており、、、

移動日の明日は少しでも早く冷水岳の展望台に行った方が良さそう、、、、とか、、、、

    

そうすると長崎名物のちゃんぽんを食べるのは明後日以降になりそうだし、、、

どうするのが良いか、第一陣の相棒と相談しないといけません。

    

月曜日の1時間予報はこのようになっているので、、、

月曜日には雨覚悟で多良岳に登るのが良いのではないかと考えているところです。

志々伎山には少しでも天気が良い日に登らないと、あの頂上で風に吹かれたら、最悪、、、、危険を感じることがあるかも分かりません。

そのため志々伎山は水曜日が良いのでは、、、、と、この天気予報では思われます。

    

第2陣がくる17日は好天の予報なので、、、

九十九島観光をしたことのない人のために、第2陣全員、、、といっても4名の予定ですが、、、、九十九島観光を済ませてから民泊クロ兵衛にやって来るようです。

第2陣にも志々伎山に登りたい人がいるので、11日の月曜日に登るつもりでいますが、こちらの方は問題なさそうな予報になっています。

そのような中で長崎ちゃんぽんも食べてもらいたいし、、、、、

などなど考えているのですが、このようなことを考えている時が一番楽しいのかも分かりませんね。

ともあれ明日出発、、、、出発してしまえば風まかせの旅をしたいと考えているところです。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
imaipoさんへ (タカ長)
2017-09-10 20:38:42
2週間もいれば雨もありますが、先ずは良いスタートが出来ました。
明日は雨覚悟で多良岳に登る予定です。
こちらでネットが出来るようになったのでひと安心です。
返信する
こんにちは (Imaipo)
2017-09-10 13:16:15
天気が良く楽しく鳥の観察、美味しいものをみんなで
食べて飲んで良いですね、天気が良う方向になることを
願ってます。
返信する
ヒューマンさんへ (タカ長)
2017-09-09 11:35:38
今回は短期組もいるのですが、タカ長はさいていでも2週間滞在するつもりです。
2週間もいれば雨も晴れもあります。短期組の人に予定通り動いて頂くために天気を気にしているわけです。
明日は移動日ですが、天気が良さそうなので短時間でも冷水岳に行ってみるつもりです。
現地からの更新、お楽しみに、、、、、。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2017-09-09 08:47:59
長崎ご旅行 いいですね
長崎ちゃんぽん 食べたいです
天気はなんとか持つのでは
返信する

コメントを投稿