タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

藪山あるき

2015年11月28日 | 山歩きから
    

私たちが平素歩いているのはいわゆる「藪山」です。

私たちのまわりの山には、顕著な岩峰もありませんし、そこにいたる岩稜をもった山もありません。

写真に撮っても「山岳写真」といえるような山もありません。

若いころはこのような山が嫌いでしたが、だからと言って遠くの、山らしい山に行く機会もあまりなくて、そのような藪山を仕方なく歩いていました。

    

その頃、、、「このような山を歩かせたら、中央の山らしい山ばかり歩いているヤツには負けない」と強がっていましたが、、、

半分以上は負け惜しみだったようです。本当はいつも、山らしい山を歩きたかったのですから、、、、、。

今日の写真は先日歩いた、安芸の宮島の三つ丸子山のものですが、この山では久しぶりに地図の助けを借りて歩きました。

山歩きに地図はつきものですが、最近は老眼がすすんで、山を歩いているときに地図を見るのがつらくなって、、、、

それに、、、、、道がシッカリしていて、地図を見ることが少なくなっているのです。

    

写真では分かりずらいのですが、先日の山ではとつぜん道が見えにくくなっていたり、ルートが錯綜したところがあって、、、、

チョッと面白い山あるきが出来たのですが、、、、、

本当は事前に想定したほどの難コースではありませんでした。藪山歩きを続けてきたものとしては、たまには難コースを歩くのもいいような、、、

そんな気がしますが、でも、健康登山としてはルートを探すために労力を使いたくないような、、、、

やはりこの歳になってはわざわざ難コースを選ぶ必要はないのでしょうか?

若いころのような山歩きをして、迷ってしまえば笑いものになりますから、、、、、、。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (imaipo)
2015-11-29 07:57:24
たまには刺激があった方が良いそうですよ
私は自転車や歩きですが違った路へ入り込んで
迷子にはなりませんが大回りしたりと楽しんでます
違った路も景色が変わり面白いです。
返信する
imaipoさんへ (タカ長)
2015-11-30 07:49:12
おっしゃるとおりですね。
いま新ルートを拓いていますが、尾根ひとつ違うとまったくの別世界であることを実感しています。
いい刺激ですね。他の山で冒険することは少ないですが、たまにはいいような気がして、これからも初めての山を探して歩くつもりです。
大回りも歓迎ですね。
返信する

コメントを投稿