★大阪のMBSラジオ(TBS系列)
朝の生放送「上泉雄一のええなぁ」で、評論家の上念司の降板を決めたという。
降板理由は、2月21日の放送で上念司が北朝鮮のミサイル発射に関して発言、「朝鮮学校のOBが日本人拉致に関わっていて、スパイ養成機関であった」と発言。
これに対して、在日本朝鮮人人権協会は、MBSに対して「極めて重大な問題ニダ」と抗議していた。
(じゅうめいコメント)
おいおい、北朝鮮学校出身の在日が朝鮮総連の指令の元、日本人拉致に関わっていたことは事実。そのボスは北朝鮮に帰国し、北では英雄として迎えられた。
で、在日の朝鮮人人権協会?
片腹痛いわ。
そもそも北朝鮮に人権などあるのか? 現在進行的に人民を弾圧し虐殺しているのが今の北朝鮮ではないのか、だから人民は出来るものなら北から脱出しようとするのではないのか。
最近でも韓国ドラマを見ていた人民が官憲と大衆の前に引きずり出され、何時間にも渡って罵倒され、首謀者とされた人民は強制収容所に送られてしまった。
北朝鮮など、生きた古代博物館として笑って眺めていればいいのだ。
★ひろゆき
発言、「習近平がロシア訪れた日に、ウクライナを訪れた岸田首相。
世界から見るとロシアに付くのかウクライナに付くのかを日本と中国は明確にした、と取られるようなタイミング。 岸田首相は運悪いよねぇ」
おいおい、日本は当初からロシアに制裁をかけ、その一方でウクライナに経済支援と物的支援を行って来た。
オムライス岸田がゼレンスキーと首脳会談を持ち、自由民主主義陣営の日本がウクライナ側にあると改めて世界に知らしめたのは、とても良いこと。
どこが運が悪いねん。
「ひろゆき」という男はバカなのか。
(じゅうめい)