たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

幸せだなぁ

2015-05-15 07:28:00 | 家族
 夕方に用事があった日曜日、バイクで何処かに出かける事も考えなかった訳では無いけど、久しぶりに50kmのコースを走ってみようと思い前日の夕方に準備していた。
そしたら次女が「一緒に行く」と言い出した。
あれほど日焼けを嫌っていたのにどうゆう心境か?
どうやら学校で自転車が流行っているようですね。
でも、こんな日が来るとは夢にも思いませんでしたよ。

 とにかく僕のクロスバイクと娘のママチャリで交代交代走ることになりました。
次女は身長170センチあるので僕の自転車のサドルを上下するだけで乗れちゃいます。

 問題はママチャリで、サドルを一番上に上げても足が伸びない。
もちろん変速機も付いてない。タイヤも空気が抜けたまま1年以上放置してあった。
タイヤは空気を入れたら何とか走れそうだ。
まぁ走った具合でダメならカァちゃんの車でレスキューして貰えば良いし、行ってみよ-!

 いきなり50kmを走るので、小まめに休憩を取って次女の様子を見ます。
台風の影響か?風が少々強いです。でも帰りは追い風になるはずです。

  

 実はこの写真を撮ったあと、スマホを落としてしまいジョギング中の方が拾ってくれてました。この場を借りて「ありがとうございます」

  

 後ろを走っていればそうでもありませんが、前を走らせるとついて行けません。
体重が軽い分スピードが速いって事なんだな。
もしこのまま次女が興味を持つならもう1台自転車が必要です。
若しくは学校の仲間達と走ってくれい。

  

 無事(?)目的地に到着。
多段変速の付いた自転車とはいえ初めてにしてはよく走ったものです。
結局最後までママチャリで走ってしまいました。
そしてママチャリでも十分走れたことに驚きです。よくできてますね。
もしかしたらママチャリで走る方が良いトレーニングになるかも?

 初めて走る次女を伴って、更にスマホを落とし探しながら走ったので一人で走るより1時間と5km以上余分に掛かってしまいましたが、今回親子で走った喜びはそれ以上に大きいものでした。

 食べ物の好き嫌いが無いとゆう以外に取り柄の無い次女が何かに打ち込んで成し遂げる事を喜びに感じてくれればと願います。

もし、まだ走る気があるなら次は海に行くかね。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする