16年09月25日 ニンニクの発芽
25日なにげなく車窓から見ると生えてきているような感じがして見にいきましたら、相当に大きくなっており結構発芽してきている。いつも新芽がでると気分爽快になり収穫の楽しみを思い出します。
25日の発芽に致しますがなんか2日位早いような感じです。私の点検不足でしたが、やはり水に一日浸けておくと発芽が早いようです。それにしてもニンニク新芽は針のように先が尖り硬い芽です。これからどんどん成長していくと思いますが、順調に育ってくれるとを期待しますが意外と丈夫で育てやすい植物です。このように安心していると全滅すると思いますので気を引き締めて管理をしていきたいと思っております。
16年09月25日 にニンニクの発芽。18日に植えた種子が7日で発芽。304個植え付けしました。