08月12日
深夜未明から朝5時頃迄雨が降ったようです。起きたときは雨が上がって曇り空で朝から蒸し暑い。
AMはなんか久しぶりのような感じがする筋トレ。午後は父をお医者さんに大腸の内視鏡検査に連れて行く。診察予約は13時で、12時30分に自宅を出て12時40分には着くがこれからが長い長い午後になった。診察の結果は小さなポリープカが1個摘出手術して特に異常は見られなかったというが、診察結果を聞くまでの恐ろしく長い時間が掛かり、父もあまりの時間の長さでバテ気味。診察終了して精算して医院を出たのが16時10分でした。
治すのに行ったのが、あまりの長時間に体力の消耗でぐったりしていました。私もただ待っているしかないので忍の一字でした。一寸考え物でした。
今日はこれだけで、菜園の仕事は何も出来ず。少し散水して、サウナに行き今日は終了しました。
01.カボチャ、バターナッツですが中々熟して暮れません。時間がかかるカボチャです。
」
02.我が家のグリーンベルト。これはナガイモの葉です。
03.20年08月12日 毎日新聞 季語刻々
08月12日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「テレワーク米や野菜が作れるか」
上記の句は本当にそうでよね。
今日は父の医者通いに付き添い疲れ果てました。ただこの一言に尽きます。
誤字脱字がありましたらご容赦を。