03月07日
朝はいいお天気になりそうでしたが午前中は曇というか薄雲の中からお日様が覗くお天気で、雲が厚くなったり、雪がチラついたり、雲の切れ間からお日様が顔を覗かせたりの忙しく変化のある一日でした。それにしても中々冬日から抜け出すことができません。
午前中は何時ものアリナス体育館で負荷を掛けてのウオーキングです。一寸早目に終わって種苗店に行き、種子とか、苗のことを聞きに行きますが、欲しい種の苗がありませんでした。
それからホームセンターに行き簡易温床に使うシートがあるかどうか探しに行きますが、巾が合わなかったり、厚さが合わなかったりでどうしようか現在迷っている所です。
午後から、北面のアスパラガスの所の草取りをしようか思いましたが、雪がパラついてくるし、気温も6℃と意外に低く寒いので止めて、簡易温床の補強をおこなう。
01.朝は曇で白神岳は雲の中。
02.両端のトンネルアーチの支保柱が倒れないように支えてやる。
03.シートを張ったとき、シートの押さえとして、板を半分に切断して押さえとします。後シートを購入するだけです。
中々気温が10℃を超えません。3月になって逆に寒くなった様な感じがします。下は2月の気温です。10℃越えが結構ありました。
誤字脱字がありましたらご容赦を。