16年10月24日 桃胴滝・兎滝赤水沢渓谷周回コース 2人行
今日はあいにくの曇空で昼からお天気が回復すると言うことで期待を持って行きます。桃胴滝から赤水沢から兎滝の周回コースはこれで2回目ですが、今の時期は本当に危険な所です。
5時に東ICに集合してナリユキさんの車にお世話になり出発です。森吉山野生鳥獣センターに6時半着。私たちの車1台だけです。準備して7時出発です。私は渓流シューズ、ナリユキさんはスパイク長靴です。
桃胴滝・赤水沢分岐までのアプローチの紅葉に見とれながら落ち葉の道を急ぐ。桃胴滝に行くまでの紅葉も凄いものでした。
いよいよ桃胴滝を登っていきます。小滝が5ヶ所位あり最後の男滝を登り切ると滑沢になり八階の滝を過ぎると左に沢が見えこれが通称左の沢と呼ばれているものでトウドウ沢本流と別れてこの沢を登り詰めていきます。以外ときつい。
ようやく尾根に出て今度は下りです。下っていくこと約30分程でで赤水沢本流と合流します。凄く広い場所です。赤水沢を下ると滝が5ヶ所ぐらいありザイルを取り付け又回収を繰り返しながら滝を下っていく。ザイルで下っているときに苔で滑って横転したし、又枯れ葉の上をあるいていて滑って後ろ向きに転びました。幸いザックに助けられましたが、食事の時にコッヘルを出したら凹んでいました。枯れ葉の上を歩くときには特に注意が必要です。それといくら渓流シューズといえども、勾配のある苔の蒸した上を歩くときも要注意です。
ようやく兎滝を下山し歩いていたら昔の取引商社のハタケヤマさんと2人の方にお会いました。ハタケヤマさんは昔と殆ど変わらず若いままでした。玉川分岐にでて昼食タイムですですが風があり寒いので止めにしてこれから渓谷の紅葉狩りです。盛の紅葉と迄は行きませんがそれにしても圧倒されます。次から次と出てきます。写真の撮りたてに大変です。これが桃胴滝・赤水沢分岐のちょっと手前まで続く。目にしっかり焼き付けておく。
分岐に着き後は沢歩きは終了し森吉山野生鳥獣センター迄のアプローチを風にゆられて落ち葉がひらひら落ちてくる中、落ち葉の上を踏み歩く。最高の気分。
今日は渓流シューズで歩きましたが足はそんなに冷たくはありませんでした。逆に手が冷たかった。ナリユキさんはスパイク長靴でやはり深いところがあり水が入ったようです。
お天気はパラパラと小雨が降ったり、アラレが降ったり晴れたり曇ったりのお天気でした。センターについて着替えて遅い昼食です。
風よけをしてクッカーでお湯を沸かしラーメンを食べこれのおいしかったこと。食事後のコーヒーも美味かった。
帰りはノロカワのキャンプ場を見ましたが凄い広く環境のよいところでした。又帰り道の道路脇の紅葉を見て楽しみながら降りてきたら晴れていました。いつものことです。
ソフトを食べて喉を潤すが頭キーンとはなりませんでした。今日は久しぶりにナリユキさんと車中でお話ししながらの楽しい一日になりました。転びましたが怪我も無く無事終了です。ナリユキさんに感謝です。今日の沢遡行6時間20分でした。歩いた歩数24500歩でした。
ナリユキさんのブログはこちらです。
01.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 駐車場のw秋にある森吉山野生鳥獣センター。ここがスタート地点になります。
02.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース どちらが正しいのでしょうか?。
03.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース ナリユキさんのブログで15年のコース図をお借りしました。
04.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース アプローチを黄葉の紅葉を見ながら行くナリユキさん。
05.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース こんな紅葉なんかざらにあります。
06.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 桃胴滝の手前の紅葉。
07.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 桃胴滝。写真下は滝の上から下を見たものです。
08.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 桃胴滝の天辺で手を上げるナリユキさん
09.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 桃胴滝の上部の小滝。
10.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース ナメの沢に写る渓谷の景色。
11.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 男滝を登ってくるナリユキさん。
11-2.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 男滝の上から見た岩。なんかに似ていませんか?。
12.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース このような凹穴が沢山ある。光の関係で見えないこともあるのでよく家訓員して歩く。
13.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 左の沢分岐。この分岐を左に入る。
14.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 左の沢の紅葉のトンネル。
15.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 左の沢尾根。標識も何もなし。それにしても沢山のトレースがありました。尾根に出るとすぐに下る。
16.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 赤水沢本流分岐。上流側を見る。
17.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 赤水沢分岐。赤水沢の支流。
18.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース ハート形の凹みがある滝。
19.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 兎滝頂部から下を見る。これで滝の下りは終わりなので慎重になる。紅葉もきれいです。
20.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 兎滝正面。緩やかに見えますが下垂するときは要注意です。レンズに水滴が。
21.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 赤水沢・玉川分岐。
22.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース これから赤水沢の渓谷の紅葉が続く。
23.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 紅葉2。
24.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 紅葉3。
25.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 紅葉4。
26.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 紅葉5。
27.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 紅葉6。
28.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 紅葉7。まだまだ紅葉の写真があります。見事な紅葉でした。お天気がよいともっと映えるのにと思うが・・・。
28-2.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース ナリユキさんから頂いた写真です。ツウショット。と下写真は男滝でしょうか。呆けて忘れてしまいました。駄目ですね。年はとりたくない。
29.16年10月24日 桃胴滝・兎滝・赤水沢渓谷周回コース 昼食の段取りをしているナリユキさん。
30.16年10月24日 桃胴滝・兎滝周回コース 遡行時間。今日の遡行総タイムは6時間20分でした。
今日一日紅葉に水にどっぷり浸かりました。
ありがとう御座います。
綺麗な紅葉の写真ですね、秋本番の空気を堪能させて頂きました。 この渓流の景色、田中陽希さんの200名山の中で 水溜りに彼が全身浸かってはしゃいでいた場所と似ている様に見えますが、、、、気のせいですかね。
枝豆収穫 さつま芋収穫 白神岳と本当に 日々活発に動かれていますね。 一頃体調に不安感じられていた様ですが スッカリ様変わりで安心しました。
今日の午後は 宿六さん宅にて 3家族の定例おしゃべり会です。
農作業お疲れ様です。
素敵な秋の風景を楽しませていただきました。
落ち葉の散り敷いた山道、いろんな形を見せる滝の表情と美しい流れ、
それらを取り巻く紅葉の美しさを堪能させていただきました。
また訪問させていただきます。
紅葉も里にも降りてきました。
大分寒くなってきました。
田中陽希さん、その通りです。
私も来年やっれみたいと思っております。
体調も悪いままですが何とかトレーニングでごまかしております。
おしゃべり会いいですね。私も参加したいですね。
いつも覗いて頂きありがとう御座います。
白神岳、森吉山とどっぷり紅葉に浸りました。
畑も一段落しこれからは植物の記録の編集になります。
これから益々さむくなります。お互い風邪に注意しましょう。