20年05月09日 庭の雑草取り

2020年05月10日 04時45分19秒 | Weblog

05月09日

今日は薄曇りになったり日が照って暑かったです。特に北向きになると南の太陽に首筋が焼けるように熱くなるので、首を守る帽子をかぶっての作業になりました。

多少風があり雑草を取って砂をほろうと砂煙が上がるような状態なのでマスクをしての作業でした。

今日はAMに終わると思いましたが意外と時間が掛かり朝7時半から4時半迄びっしりの作業でした。腰痛からくる痛みはありませんでしたが腰の筋肉痛で、時々休んでは体操をしての作業となりました。

 

01.5月5日に雑草を鍬でひっくり返して除草剤を散布しておりましたが、草が枯れてきましたので、層状になって枯れた草を取りました。

朝から夕方まで自宅周辺と庭の草取りでした。きれいに見るかも知れませんが、雑草をひっくり返して除草剤を散布し4日程そのままにしてあります。流石に枯れてきましたのでこれを取り除いた後さらにダメ押しで残っている草の根をやっつけるために除草剤を散布しようと思っています。

 

02.枯れた草を除草した後ですが、見た目は前と殆ど変わりませんが相当に草を取りました。

 

03.庭の雑草に混じっていました。タチイヌノフグリです。

 

04.これも雑草に混じって咲いていました。ノハラムラサキのようです。

 

05.20年05月09日 毎日新聞地方版 五行歌

 

06.20年05月09日 毎日新聞 季語刻々

 

05月09日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「また明日いつか言えない時が来る」

 

雑草取りをしたが、まだまだ土の下にちぎれた根がありますので後日再度除草剤を散布する。庭の雑草刈りを強いる間に畑の雑草がまた大きくなってくる。いたちごっこです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20年05月08日 殺菌作業 | トップ | 20年05月10日 ビニールハウ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事