なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

自然界の対称性(Newtonより)

2024年02月26日 | 本と雑誌
皆さんこんにちはtatuakicadoです(^O^)
お元気でしょうか?
下呂市は最近は通常通りの寒さです、近所の梅の花が咲いていました。まだ2月ですよ(^_^;)
さて先月号Newtonにはシンメトリー「対称性」の話がありました、
運動量保存則はロケットが飛ぶ場合反動や作用反作用が関係しています、こうした運動には運動量保存則が成り立っています。
これには対称性が関わっています、これは物体や観測者をどこか別の場所にまとめて平行移動しても物理法則は変わらないと言うことです。
実は対称性が壊れていることもあります、私たちの体は左右対称的でありますが細かく見ると対称的ではなく私たちの顔を写真で左右逆にしてみると違和感のある写真になったりします。
パリティ変換というのがあります、これは自然界を左右に反転にするようなものになりますがこうしても物理法則は代わりがありません。しかしこれとは違うパリティ変換の非対称性というのが発見されています。
それは中性子が陽子と電子とニュートリノに崩壊するときにパリティ対称性が成り立たないと言う現象が見つかったのです。
対称性は初期宇宙の時になぜ反物質が消滅してなくなったのかと言う問いにもCP対称性が破れていると言うせいで宇宙誕生直後に反物質より物質の方が10億分の1ほど多く生み出されこれが残ったと今は考えられています。
アインシュタインの相対性理論も対称性が関係しています、これは動いている懐中電灯から光を出すと単純に速度を足し算しただけでは正しい光の速度は出てきません。光の速度は常に一定であり光源の運動に左右されません。ローレンツ変換は対称性を持っています。
相対論は美しい対称性で説明されています。
現在ダークマターやダークエネルギーを説明するために超対称性というのが議論されています。実はすべての粒子には相棒となる超対称性粒子が存在しているという考え方です。
自然界は基本的に対称性を持ちます、私はこの美しさに魅了されています。自然界には美しい対称性で動いていると言っていいでしょう、みなさんも対称性を見つけてください。
そりではよい一週間を。
そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする