なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

年の終わりになんじゃこりゃあ!!

2007年12月31日 | まち歩き

Dsc_0001 みなさん~あけましてオメデトウございますを言う時間の前6時間前にエントリーしていますー(^^v

いやー今年もこのブログ「なんじゃこりゃあ!!」を読んでくださりありがとうございました~!

あ!今NHK総合で(ハイビジョン対応地域ではありません)風林火山の最終回です(^^;

えー!紅白は見ませんよー!

テレビ朝日でもTVタックルやらんでしょーつまんねー( ̄ロ ̄;そう言うオメーがつまんねーよ

来年は篤姫ですねー、私幕末は一番好きです(^^;

この後週刊子供ニュースですー!

それと!

おいでよどうぶつの森でカウントダウンです!!

皆さんの村ではどうですか?

それと!今日メジャー(NHK教育)の総集編やってましたねー。

それと!

下呂市は雪です!

一面銀世界!

スキー場万々歳!!!!

(濃飛バスは鈴蘭高原へのバス廃止したそうです(TдT;)

私たち岐阜の一般庶民は雪で迷惑なんです(TдT;

そんなこんなで今年も色々ありましたよねー、

ガス会社のカレンダーに混じって何とHI調理器の電磁波の問題のNPOの怪しいチラシがありました(TдT;

皆さん!騙されないようにね~♪(^^v

さてー皆さんにお勧めできるNPO法人がありますー。

NPO法人日本惑星協会です。

私も参加させていただいております。

個人では年間費5千円で会員になれます。

2ヶ月に一回会報誌(PLANETARY REPORTの日本語訳)が送られてきます。

今週の記事ではあのかぐやの話題もチョビッとありました。

やはり中国の有人飛行とロシアの宇宙開発技術は大きいそうです。

日本は蚊帳の外か?と思いますが。

それとNEOという天体があります、近地球天体です。

月、火星の次に人間を送り込む候補地なんだそうです。

会報誌には色々と書いてありました。

一度惑星協会で検索するとこの法人の事が分かります。

さてこのへんで最後のしめっくくりましょう。

日本はもう消費大国なんですね、マスコミの意見は誰の物なのか?

皆さん考えた事ありますか?

あのコメンテーターの話している裏にはな・に・かあるかもしれません。

日本のマスコミのしかばねみたいなものです(TдT;

TVにはやはりスポンサーがありますからね。

それに負けじ劣らずインターネットでも情報リテラシーは必要ですよ。

皆さんも情報リテラシーを磨いてくださいねってそんな事はむずかいですか?

そーですよね!自己責任とかゆーても!

なんじゃこりゃあ!!

とか言いたくなるでしょー、個人に情報が正しいかどうか分かりませんよねー(TдT;

ホント困った困った(TдT;

そんな時はこう言いましょう、松田勇作風に!

なんじゃこりゃあ!!

お粗末さまでした(^^;

それでは良い新年をお迎え下さい。

最後に、このブログをう読んで下さっている人に幸せが訪れますよう、

逆にこのブログを読んで下さらない人に不幸・・・・ってなんじゃそりゃ( ̄ロ ̄;

とにかく来年もよろしくおねがいします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年テーマは温暖化

2007年12月29日 | まち歩き

あー後2日で2007年おしまいですね~。

さっきアクセスログを見たんですよ、そしたら・・・・・数件しかありませんでした(TдT;

みんな帰省ラッシュですか?

いやーこんなに少ない日は珍しい物ではありませんが、何となく寂しいです。

何時も感じています(^^;

えー、本題に入る前に聞いてください(読んでください)

所でー、今日正月ケーキ作ったんですよ。

スポンジからね(^^;

スポンジを作り冷ましてからデコレーションしました。

冷凍してもいいように具は桜桃とチェリーだけにしました。

でも・・・変わりに作っちゃおうかな~と思ったのがフルーツポンチなんですが。

浮かべるゼリーに問題が(TдT;

ゼラチンを熱湯で溶かして型に流し込みました。

でも・・・溶かしたゼラチンの容器に大量にベッタリとゼラチンのかたまりが溜まっているのを洗うときに確認・・・・

がっぴーん!ゼリーにならんかも(TдT;

さっき冷蔵庫のやつ確認したら未だに固まっていませんでした(TдT;

時間がたたないと固まらないのかなー?( ̄ロ ̄;?

暫く様子を見る事に・・・・・。(固まっててくれ!!)

さてー、昨日は7時に寝て、今日2時に起きたんです。

それ以上眠れなくってね(^^;

TV付けたらNHKで解説委員さんたちの討論会をやっていました(゜д゜;???

えーこんな時間ですか( ̄ロ ̄;???

たまたま起きたから見られたものを、こんな重要な事は昼間にしてほしいですわな。

私も最後の30分間の内にパソコンを起動してNHKのホームから感想を投稿フォームに書きました。

最後の内容は地球温暖化でしたけど。

未だに地球温暖化を否定する学者とかサイトとか見かけます。

完全なる誤解なんですよ皆さん!!

今日の番組では言ってませんでしたけど。

今は危機にあります。

今年の流行語大賞を選ぶなら迷わず「温暖化」を選びます。

解説委員の人が言っていましたが「この問題に魔法の杖で解決する手段は無い」のです。

いくら、燃料電池に変えてもです。

原発作りますか?原発反対じゃなかったのですか?

じゃあなんでITやエアコンなんて使うんですか?

という問いでしたねー。

海面上昇のカラクリはここのブログで散々エントリーさせていただいております。

否定派の出すデータは怪しいです。何処から持ってきたのか?何時の時代の物か?

実際弊害が起きているこの現状をどうすれば解決するのか?

よく、否定派は数字のツジツマあわせを非難します。

でもそんなに天候なんてズバリとは当てられないでしょう、少なくとも今の科学では。

でも確実に怪しいのが温暖化です。

実際に異常気象が多発しています、別に温暖化だからといって温かくなるばかりではありません。

気象現象が極端になりつつあります。

今の地球どげんせんといかんですよ。

(31日は日本惑星協会の会報誌から一言書きます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年最後の地球ドラ

2007年12月27日 | テレビ番組

えー

    なんじゃこりゃあ!!主催!2007年!

     冒頭ギャグ収めですよー!

     今年は・・・・・冒頭ギャグがこれで最後でござんす

     ( ̄ロ ̄;だれも期待してねーよ

えー

   ここで結婚式を開きたいと思います

   今日は晴天の中、金日成花が咲く中

   偉大なる同士様、いえ、将軍様の結婚式が行われる事を

   日本人民が喜んでおりますニダ

   マンセー!(TдT;

   ( ̄ロ ̄;なんなんだよ!

ちなみに2chは嫌いです。ノーズコ○アも嫌いです。

今年最後の冒頭ギャグでした。

あ、昨日火星を見たんですよ。

前々から書いている通り、天文台の「惑星全部見ようよ」のキャンペーン参加は取り合えずこれでお終いと言う事で・・・・でも簡単だった(^^;

私がもらった賞は「ブロンズ」です。

こんなレベルなら誰でもできるよね(^^;

でも嘘の報告しないでねー(後々ためにならないですよ)

所でー今日今年最後の地球ドラマチックを見ました。

題して「ベートーベン(1770~1827)

          の  第九」です。

番組では本当のベートーベンの人物像を放送していないそうですが、他局では放送されているそうです。

ベートーベンの第九、私も好きです。

だいくがあるなら同僚にとび職があったりして・・・・・・、

( ̄ロ ̄;寒いよ

って小学生でも思いつく低レベルのギャグでしたね(^^;なら書くな!

この曲の背景にはベートーベンの精神があります。

ヒューマニズムがテーマだったそうです。

フリーメーソンにも参加されていて、「全ての人はみな兄弟」なんなんだそうです。

でも・・・・ナポレオンに惚れ込んだのに裏切られ、この曲も政治的に利用されるようになりました。

それだけ第九の評判が良いんですね。

旧ソビエト連邦では、民衆のの教育として利用されました。

そしてナチスにも利用されました。

つまり軍事利用されたのです。

アメリカでも話題になりました(ポールローブソン)

この第九にこめられたベートベンの精神は、自由そのものです。

出来る限りよい行いをする。

自由を愛する。

真実を否定しないー>例え力ある物にとっても。

だそうです。

ですから軍事利用、政治的に利用されたこの第九はベートーベンにとっては度々裏切られ続けた歴史があるのですね。

最後に、この第九はあのボイジャーのレコードにも録音してあるそうです。

将来、ボイジャーが知的生命体に出会ってその知的生命体はどう思うのか?

面白いですね。

さあカウントダウンですよ!日本人なら「第九」で盛り上がりましょう。

その前に、一年のしめっくりでこのブログ

    なんじゃこりゃあ!!

のエントリーが大晦日まで後2回ありますのでお見逃しなきようお願いします。

(このブログは主に夕方更新です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコレーションケーキは・・・

2007年12月25日 | 食・レシピ

Dsc_0055 いやークリスマス日本では今日までですねえ~

今回のエントリーは番外編です。例によって冒頭ギャグはありません。

と言うかこれからくっだらねー番組特集が連日あるからサイエンスゼロと地球ドラの感想書けません

( ̄ロ ̄;

所でー昨日ケーキが届きました。

昨日のエントリーでは「イチゴが無い!」

と書いていましたがなんとなんとなんと!

配達した店が配達し忘れたのでした(TдT;

母が「このケーキイチゴ付きって書いてあるよ」とか言ってましたので本当かなー?思いつつも買った店へ確認の電話を入れました。

そうしたら・・・・・「あ、お宅無いんですか?実は店でイチゴが一個余ってるんですよ」

とか言われました。その後店の人が来てイチゴとオマケのアイスクリームを届けてくれました。

なんか得した気分ですね(^^;

さてー、私は正月ケーキを作る予定です。

前、NHKの料理番組でスポンジの作り方で「何でこうなるの?」∑(OoO?

と言うのがあります。

湯銭です。

皆さん泡立てるのに湯銭を使っていません(TдT;

これでは薄いスポンジ生地になりがちです。

それと泡だった後は低速で3分間ゆっくりハンドミキサーで慣らしましょう。

なぜかというと泡が均一ではないからです。

この、「湯銭して泡立てる」と「低速で3分」を忘れがちですね。

皆さん今度ワンホールのケーキを作る時は気をつけましょう。

私は、正月ケーキを作ります。

日持ちする具を入れます。

これも注意したいですが、苺を凍らせてはいけません。

解凍した後・・・・これは皆さん経験した人多いでしょうね。

それでは・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスですねうんちくを一つ

2007年12月24日 | うんちく・小ネタ

えー

  もしもし!となりのラーメン店怪しいですよ

  本当ですか?

  名前が「きくぞう」とかゆーてましたよ!

( ̄ロ ̄;なんで?

昨日の笑点見てたら何でこの手の回答が無かったのかと疑問の余地あり(^^;

今日はクリスマスイブですねー。

本来なら、誰かにプレゼントを上げて喜んでもらえればクリスマスの使命を果たしたと思いますがいかがですか?

今日は特別に「時間」について書きたいと思います。

書きたいと思うだけで実際には書きませ・・・・・っておいおい(゜д゜;

そんなひねくれた事はしませんよ。

前のエントリーで時間の事を書きましたが、時間は重要ですよね。

特に!田舎の公共交通機関!

ってその話は散々しましたので。

よく時間と言うと「時間の矢」というのが言われます。

これはどうゆうことかというと、よく仏教の説法でも、

「今と言う時間は過ぎている、時間は止まらない、だから時間を大切にしないといけない」

とか言うのありますよね。

物理では、時間が過去から未来へまるで矢が放たれるように過ぎ去っていく現象を時間の矢と言います。(矢というとゼノンのパラドックスを思いますがそれはいいとして)

でもですね、この世の中には運動の種類によって時間が流れていると感じるのと、

あれ?これ時間は一体どっちに動いているんだ??

という運動があります。

(ここんところは物理の授業でならいますけどね)

例えば、ふりこの運動がそれです。

ふりこの運動をビデオカメラで撮影して見て下さい。

再生すると、振り子運動していますね。

それを逆再生してみて下さい、さっき撮影したのと運動は変わって見えますか?

そう、振り子運動は未来にいってるのか?

過去に言っているのか?

分からないのですね。そう言う場合は時間の矢は現れないというのが物理の基本です。

それから時間が戻せたら良いななんて思った事ありませんか?

残念ながら今の物理学ではそれは難しいです。

実は時間を前に戻すのは困難だからです・・・・、って当たり前な事言ってますがこれもちゃんと法則化しています。

割れた卵は元には戻りません。

壊れたウオークマンは元には戻りません。

熱力学を勉強するとここら辺も分かりますよ~。

時間と言えばおなじみ「相対性理論」ですが、それが誕生する前はどうだったかと言うと。

ニュートンは分かっていながら、

「ん~悩む所なんだナモ!ええい!!絶対時間(絶対座標)をつくりゃーえーがね」

とか言うわけありませんが( ̄ロ ̄;

そのような内容の事を考えたそうです。

この方が便利ですよねー、例えば惑星の位置とか簡単に調べられますよね。

でも、マッハは違いました。

「そもそもよお、なんにもねえ空間に時間は存在しとるかのー?じゃけん!ニュートンの絶対時間なんておかしいんじゃないのかい?」

なんて口調で話さないと思いますけど( ̄ロ ̄;

(作者のイメージです。)

こういう考え方を相対時間と言いますが。これからの話になるとどうしても相対性原理を説明しなければいけませんので。

あ、話は飛びまして、今日山崎パンのケーキが届きました。

でも・・・イチゴ何処?

え?今年イチゴ無いの?

あ、原油高でですか?

(TдT;

今日のテーマにぴったりですわな。

エネルギーは増えたり減ったりしないのです。

使われたエネルギーは他へ変換されるのですよ。

二酸化炭素からエネルギーを作ることは出来ないのでしょうか?

素人考えですけど。

それでは、メリークリスマス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ22日分

2007年12月23日 | テレビ番組

Dsc_0042 えー

   さいきん歌丸サンが冷たいんです・・・・

            それって他界してるんじゃないんですか?

( ̄ロ ̄;ソレデ?

いやー間が開きましたねこのブログのエントリー。

今日エントリーさせていただきます(OCNブログ人ではブログアップの時はエントリーと言います)

さてーみなさん、NHKの風林火山終わった後の来年の大河ドラマ予告見ましたか?

なんとなんとなんと!

篤姫ですよ!幕末ですよ!大政奉還ですよ!徳川慶喜ですよ!黒舟来航ですよ!

キヤー!うれしいなあ\(>▽</

( ̄ロ ̄;自分だけ盛り上がってないか?

いやー日本史の中で幕末は私一番好きなんですよ(^^;

世の中はサブプライムローンとか浮いた年金とか肝炎とか騒いでますけど。

(まあそれはそれで重要じゃわいな)

来年の篤姫!見ますよ~見る!見るぞ~!見るぞ~!見るぞ~!

婿にもろうて~お気軽に♪

( ̄ロ ̄;自分だけ勝手に盛り上がってなんだそれは??

はっ!( ̄ロ ̄;

いけないいけない・・・・冷静に。

えー今日昨日NHK教育で放送された今年最後のサイエンスゼロを見ました。

題して「2007年科学番付」みたいなのですが。

えー、ここでお断りが・・・・。

この放送、特別番組だったらしく50分の拡大版だそうでして、途中から(IPS細胞の話から)

(゜д゜;

プツっと切れてました。

チ・チクショー!!

このポンコツ松下のDVDレコーダHDD付きのヤツ!!!!!

(たしか・・・2003年に購入したんです。)

買い換える金はねーよ!

( ̄ロ ̄;前もって新聞見ときゃよかった・・・・

と言うわけでー半分くらい紹介します。

学者が選んだ6位から1位までを紹介します。

6位・・・冥王星が準惑星。

5位・・・氷河が急速に溶けている。

4位・・・日本で猛暑。

3位・・・月回収衛生「かぐや」

2位・・・IPCCにノーベル賞。

1位・・・・・・・・人の皮膚から万能細胞。

変わって視聴者からの番付3位から1位までは、

3位・・・暗黒物質(これ私も投票しました)

2位・・・月探査「かぐや」

1位・・・・・・・・・・・人の皮膚から万能細胞

なんと!なんと!なんと!1位が同じ人の皮膚から万能細胞でした。

従来は受精卵からES細胞を作っていました。

この受精卵を使うと言うのが倫理上問題だったのですが、

人の皮膚(前の研究ではマウスの皮膚)からIPS細胞を作るという物でした。

(ここから録画が途切れてました・・・・)

番外編としては、花が咲くホルモン「フロりゲン」の解明。

動く分子を小さいカーボンナノチューブに入れて止めて見る技術なんてありました。

いやー今年も科学にとってはいい年だったんじゃないのですかね?

明日はジングルベールジングルベールクルクルベール!

で、お正月・・・・。

殆んどTV面白くねーでやんすね(^^;

ポットキャスティングでも聞いてますか?皆さん(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球ドラ19日分

2007年12月20日 | テレビ番組

えー

   時刻は午後6時を回っております

   ちなみに、きくおう師匠は頭が回っております

( ̄ロ ̄;ナンナンダヨ!!

冒頭ギャグでした。

最近寒いですよー下呂市は。

雪積もってもいいんじゃないの?とか思いますけど何ででしょうか?今年雪が積もりません。

地球温暖化のせいか?( ̄ロ ̄;?

雪もつもらんと下呂市の観光名所がダイナシだがね(TдT;

そー言えば下呂市の地元の高校(名前が何とか清風)がNHK総合のニュースで放送していました。

見ましたよー!朝早くですけどね、陸上部だったっけかな?(^^;

話は変わりまして、今日家中の電池と蛍光灯を交換しました。

・・・・ってそんな金ありゃーしませんがな( ̄ロ ̄;

一部付かない電球とか切れた蛍光灯とか交換しました。

家の蛍光灯を見ると古いヤツ交換したやつが入り交ざって市松模様の照明(^^;

かもしれませんが、同じことを電池でしないほうがいいですよねえ(^^;

してませんよ、はい。

あ、前置きが長くなりました、今回のNHK教育の地球ドラマチックは、

「サンタの知らないトナカイの話」

でした。

番組では森の妖精「トムチ」とかいうキャラクターが案内していました。

時々渡辺徹の声が・・・・・、なんやねん!!!(゜д゜;??

色々寒い地方にトナカイが分布していましたね。

カナダからアラスカに住んでいるのが「ツンドラトナカイ」

ユーラシア大陸のムースに住んでいるとか。

スバールバル諸島、モンゴル、タイミル半島、とか。

いづれにしても・・・・・、極寒の土地ですわな(^^;

下呂市よりも厳しい(そんなこと言うたら北海道の人はどうなるんじゃいな)

天敵にオオカミ、クズリ、イヌワシ。

これは私たちにとっても天敵でしょうがハエとかカとかありました。

トナカイたちは体を震わせたりしか出来ないのでこれは大問題でしたね。

後、トナカイを家畜する時今ではヘリコプターやバイク、エンジンつきボートとか使うんですねー(゜д゜;?

規模が大きいです(^^;

ちなみにトナカイはオスもメスも角があるそうです。

でも・・・けんかするのはやっぱりオスなんですね。

サウスジョージア島には、ノルウェー人がトナカイを食用に持込んだらしいですが。今は誰も相手にしないそうです。

それから第二次世界大戦にはトナカイも軍事利用されたそうですが。

まあ、トナカイの肉なんて食べた事ないけど、自分は飛騨牛で十分やな(^^;

そんな訳で今回のリポートはおしまいです。

今年はサイエンスゼロと地球ドラ何回あるんでしょうか?( ̄ロ ̄;??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次元とは何か(Newton1月号)

2007年12月19日 | 本と雑誌

Dsc_0035 えー

   近藤さん 近藤さん

             近藤さんは今度何時くるのですか?

( ̄ロ ̄;サム・・・

同じネタ検索したらいっぱいありそう(^^;

そうそう、Yahooメールできましたよー。

今日「ナイジェイアの手紙」とかいうやつ!

あれってOCNのメールでもきたのでメールアドレス変更したんですけど、しつこいですよね~

あ、ナイジェリアからメール、でも払う金は無い銭あ・・・・ってこれもサムイ?

( ̄ロ ̄;?

そげなことはいいとして、イマゴロになってですがNewton1月号(2008年)の特集、

「次元とは何か」

という特集でした、下記は自分なりに解釈しました。

誤解があったらトラバやコメント下さい(^^;

よく皆さんが目にするのは3次元ですよねー、

これは中心を軸にして右に距離をとり上にも距離をとりそして奥行きにも距離をおくと皆さんが知っている3次元です。

これに時間を加えると4次元になりますねー。

(数学的に言うと次元はいくらでも考えられるそうです)

しかし!ここで勘違いしちゃいけないのはどうやって3次元に時間が加わるかなんですが。

3次元が連続的に並んでいると言うのが正しいイメージなんですね。

3次元空間が連続的に並んでいるこの並んでいると言うのが時間です。

でも、これをイメージするといくらNewtonでも雑誌の2次元では書きづらいですよねえ(^^;

でも今の科学では時間を自由に操れるわけ無いですよね。

空間と時間は違うのか?

でも、アインシュタインの相対論の登場により時間と空間は同じということになりますね。

それからここで大サプライズしますけど、所謂プラトンの”洞窟の比喩”とかいうものなんですが。

(これはNewtonを実際見たほうがいいですね(^^;)

3次元の立体から出来る影を見ると違う形が見えてきます。

例えばピラミットなんかそうですね。

横から見ると影は三角形ですが、

下から影を見ると四角形に見えます。

つまりは、私たちの見ている世界は影だったら?という疑問になるわけですね。

それを吟味してみて、私たちの空間はひょっとしたら次元が隠れていないか?

どうやって?

例えば、ホースを遠くから見てみましょう。

遠くからは一つの線です、これは1次元ですね。

でも近づいて見るとホースの穴が見えます、これは構造物ですよね。

このように見えない次元が隠れているのではないか?

これが今話題になっている超ヒモ理論や膜宇宙論にはってんするそうです。

これ以上難しい事は分かりませんけど。

なんでも10次元あると全ての構成物質を為している粒子はひもで説明できるそうですが・・・・・、

本当にうまくいくのでしょうか?

自分にとってはロジャーペンローズさんのようなツイスター理論なんて物も良いと思いませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ15日分

2007年12月16日 | テレビ番組

Dsc_0019 えー

   今年一年を通しまして思った事はですね

             中国で肉まんを食べました

             日本へ帰ってきてシュークリームを食べ

             コロッケを食べ

             赤福餅を食べ

             黒豆プリンを食べました

          かんしょくして一言・・・・・・

           私の胃腸ってどんだけー!!!

( ̄ロ ̄;ナンナンダヨ!!

冒頭ギャグでした。

今日は今年初めて下呂市に雪が積もりました!!サム~(゜д゜;

写真見てください、でも明日になったら溶けているかも(^^;

あー、前のエントリーでこぼれ話があります。

濃飛バスを使いJR下呂駅へ行きました。

そこで券売機で間違って切符を買ってしまったのです。駅員さんに話すと、「金山駅の方へ電話しとくからそのまま持っといて」と言われました。

そんなことは良いとして、昨日のNHKFMシアター聞きましたよ~携帯音楽プレーヤーに落としたんですけどね、話は「晩年の弟子」でした。泣けました(TдT;

そげなことはいいとしてやっと本題に入りさせていただきます。

今日何時もの事ながらNHK教育のサイエンスゼロをHDDに落としたのを見ました。

題名は「骨髄細胞を使った再生医療」でした。

前、幹細胞を脳の一部の機能が無くなった患者さんの脳へ注射で入れるなんていう実験を放送してましたが(たしかイギリスBBC)うまくいかなかったそうですね。

それと違い今回の骨髄の細胞による再生医療は目覚しい成果を上げているそうです。

骨髄と言うとトンコツラーメンを思い浮かべると分かりやすいです(ダシのでガラしの骨を見るとですけど)

何と骨髄細胞が腸の調子を整えるなんて働きをするなんてやってましたね。

脳にも移植してました、他の細胞を元気付けるなんて表現を番組の教授はしていました。

さらに細胞同士とコミニケーションをしていて細胞がSOSを出しているなんて事もあるそうです。

何れこの骨髄細胞で再生医療が発展するといいですね。

そう言えばビックリしたのが、ニュースになった皮膚から作ったIPS細胞なんてのが紹介されていましたよね(゜д゜;ビックリ!!

これから目が離せないですね~。

あーふたご座流星群の話がありますけどあんまり期待はしない方がいいですよ。こう言うのはあんまり予想できませんからね(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のデイケアへ行ってきました

2007年12月14日 | 健康・病気

Cimg2003 Cimg2010 Cimg2016 Cimg2031

今日岐阜県下呂市が主催する精神障害者のデイケア、ひまわり会とチューリップの会合同のクリスマス会に参加しました。

一番左がホイップクリームを泡立てているこのブログの管理者です。

(実は殆んどデコレーションケーキは自分が作りました。)

他にも、グラタン、ピザ、サラダ、カナッペなどを作りました。

私のマジックショーと、みんなでビンゴゲームをやりました。

それでクリスマスプレゼントを行いました。

最後に参加者全員で記念写真を撮りました。

新年からは書き始めの予定です。

以上デイケアの報告でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする