なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

AMラジオ「HX6B」制作しました(セラーテクノン)

2018年05月31日 | 電子工作

皆さんこんにちはtatuakicadoです( *´艸`)

お元気でしょうか?5月も終わりですね。私の方は来月に健康診断があります、いや~怖いですね(;´Д`)

さて、梅雨の合間Amazonのセラーテクノン(出展者)から中華AMラジオ組み立てキットHX6Bを組み立てています。仕事が終わった後さっきまで作っていました。

まあ、難しいところがありました。抵抗のカラーバーが剥げているものもあり慎重に取りつけました。このAMラジオは6石なんですがいざ完成となるとあんまり昼間は電波が入りません、音も小さいし・・・・どうしたのかな?

途中でトランスをつける所があるのですが取り付け方向があり、調べるにはテスターが必要です。最後に電池ボックスに電池を入れますが電池が外れやすいです。

まあ、中華クオリティですわな。昔の日本のキットもこんなものありましたからまあご愛敬と言う事で(*´з`)

筐体はこのようなものです。2時間で十分組み立てられると思います。

この色を選びました。

なんて書いてあるのかなあ~(;´・ω・)

ここが問題のトランスです、間違えないようにテスターで確認しましょう。

全体はこのように配置します。

6石ヘテロダインですね。

ここがバーアンテナですね。

外れやすい電池ボックスです。

スピーカーは固定するものはついてきません、グルーガンで止めましょう。

日本語の説明書です、これは分かりやすいと思います。

(でも部品の説明で電解コンデンサーの極の説明は不親切かもしれません)

こうなっています。

パイロットランプがついた様子。

ヘテロダインとは書いていませんが赤黒白のコイルがあるのでヘテロダインでしょう。

バリコンも2連なので多分そうです。

最初にこのコイルやバリコンを調整する必要があります。

4つの配線用ケーブルは親切にも被覆が両端むけていました。

このキットはAmazonで1500円くらいで手に入ります。

一度休みの雨の日にでも組み立ててみればいかがでしょうか?

私は満足できました。

そりでは皆さん、明日金曜日頑張りましょう。

木曜日突発枠のエントリーでした。

そりではお元気で。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ27日分

2018年05月28日 | テレビ番組

皆さんこんにちはtatuakicadoです('ω')ノ

お元気でしょうか?もうすぐで梅雨になりますね、貴重な晴れ間色々と晴れにしかできないことやりたいですよね。下呂市は朝晩寒く昼に暑い日々が続いています。

さて昨日のサイエンスゼロは「ダイナミックプロジェクションマッピング」がテーマでした。

動く物に正確に映し出せるダイナミックプロジェクションマッピングと言う技術があります、この技術は動く物をどうにかしてカメラで追う必要があります。

この技術はカメラの前に2つの鏡を置きこの鏡を操作することで動く物を追うことができます、プロジェクターの映像を映すにはハーフミラーで映像を映します。

この技術だけでは球体以外ではうまく投影できません、番組ではうちわのような平面にも映し出せる機械が紹介されていました。

伸び縮みするTシャツなどにマーカーを映し出してコンピューターで映像をゆがめ映し出す技術もあります、正し1000分6秒と言う速さで認識記しなければならないため工夫してコンピューター解析して実現しています。

この技術は外科手術でも活用できると期待されています、肝臓の手術でプロジェクションマッピングで健康な部分だけを映し出し患者の負担を減らすと言う試みが行われています。

車の運転でも目の前にプロジェクションマッピングで映し出して運転を手助けすると言う事も研究されています。

車の運転での技術は私も前々からこんなのあったら売れるんじゃないかとずーっと思っていたのですがやはり研究されていたんですね( ゚Д゚)

さて、今週もはじまりました。

どちらさんも頑張りましょう。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トポロジーとは何か?(Newtonより)

2018年05月25日 | 本と雑誌

皆さんこんにちはtatuakicadoです('ω')ノ

お元気でしょうか?今日の下呂市は非常に暑かったです。朝夕は非常に寒いですけどね(;´・ω・)

こんな時はかわらでBBQなんて良いですよね、下呂市名物、鶏ちゃんもBBQで美味しいでしょうね。下呂市上呂に大安と言う美味しい鶏ちゃんの料理屋がありましてとてもおいしいですよ。

さて新しいNewtonが届いておりますが先月号のNewton記事から紹介します、皆さんバックナンバーを取り寄せてください。

トポロジーと言う数学の分野があります、これはいったいどんな世界なのでしょう?

トポロジーの始まりと言われているのが「レオンハルト・オイラー」と言う人です。

町の中心に川があり7つの橋を一筆書きのようにたどることができるのか?と言う町の人の疑問に対してオイラーは、

「全ての点から偶数本の線が出ていなければ一筆書きで始点に戻ることはできない」と言うことを証明しています。

トポロジーで重要なのは図形のつながり方で、例えば「A」と言う文字と「R」と言う文字はトポロジーでは一緒であると言う見方をします(同相と言う)

トポロジーが前話題になったポアンカレ予想でも生かされています。

ポアンカレ予想は、

      単連結な3次元閉多様体は、3次元球面と同相である

つまり、単連結な3次元閉多様体 と 3次元球面は形は同じものだという事です。

これだけ行ってもよく分かりませんが記事を見るとなんとなくわかる気がしました。

もうちょっと砕いた説明が記事にはあります。

つまり、穴の開いていない立体の表面は球体と同じ形である。とポアンカレ予想は言っているようです。

前のNHKの特集ではこんな説明はありませんでしたが(確か私の記憶なので間違っていたらゴメンです(;´Д`))今回の記事で納得できた感じがします。

今の数学は非常に難しいんですねえ~とんでもないスケールです。

宇宙がそうだとは断言できませんが(*´з`)

さて、今週金曜日、プレミアムフライデーと行きますか。

あ、暴飲暴食は避けましょうね。

そりでは良い週末を。

そりでは<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ20日分

2018年05月21日 | テレビ番組

皆さんこんにちはtatuakicadoです('ω')ノ

お元気でしょうか?昨日姉が来て下呂市の郷土料理のほうばずしを作ってくれました。家族も大満足でした、ほうばずしとはほうばの葉に寿司をくるんだもので家によりレパートリーがあります。勿論下呂市のスーパーでも売っています。それとこの時期にしかないお菓子あねかえしと言う物があります、こちらの方は人気があり地元のかつぶんしゃでは予約しないと買えません。

さて昨日のサイエンスゼロは題して「科学のカシリーズ」でしたね~、最初はNHKの放送技術研究所から。

昔のモノクロ写真が何とカラーになってしまう技術です、今流行りのディープラーニングを使っています。

さらに東京五輪に向かいAIの技術の映像技術が開発されています、ソーノトレーサーと言うカメラはフェンシングの軌跡を追ってくれます。剣先に赤外線を送り帰ってくるのを使いノイズをAIで無くしているのです。

さらにAIによる試合の実況が番組で紹介していました、さらにスポーツ4Dモーションと言う面白いものもあります。

続いてシルクの下着は普通洗うことが難しいですが、乳児湿疹と言う病気の子供ではシルクの下着が非常に友好的です。シルクにはセリシンと言う物がありこれが洗濯をすると傷んでしまう原因です、そこで熱を時間をかけて加え薬品などもつかい洗えるシルクを作ることができます。

シルクと言えばカイコ、カイコの作る糸はたんぱく質で出来ています。カイコに遺伝子改良を加えれば色々なたんぱく質ができます。

まあ、私はオリンピックに関心ないんですが(オイオイ!!!!(;´・ω・))面白い技術だと思います。8KTVだけじゃないんですね。

シルクの肌着は買ったことがないんですが改めて買ってみたいなあと思いました。でも高いんでしょうね。私は綿100%のジーンズしか買えませんので(;´・ω・)

さて、今週もはじまりました。

どちらさんもお元気で。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故ホーキングはこう考えた(Newtonより)

2018年05月17日 | 本と雑誌

皆さんこんにちはtatuakicadoです(=゚ω゚)ノ

お元気でしょうか?今日は下呂市も非常に暑い日となりました、5月病だと言われますが年を得る度に薄れていきますよ。人生そんなもんです('ω')ノ

世の中にはいろんなことを言う人がいますが最終的には自分の考えの落としどころを決めるという事が重要ではないのでしょうか?

私はそう思いますね~。

さて、先月号のNewtonには興味深い故ホーキング博士の記事があります。今ならギリギリで買えるので買ってみてください。

今年亡くなったホーキング博士は非常に宇宙物理学に影響を与え続けました。中にはそんなに重要な人物なのかと馬鹿にする人がいますがそんな人の言うことなど私は聞くつもりはありません。真理の探究は永遠に続きます、今オカルトやスピリチュアル、疑似科学などとても人心を惑わす罪深い考え方が存在しています。

ホーキング博士は生前、ロジャーペンローズの考えたブラックホールにできる特異点と言う物ができると言う論文に注目します。特異点はブラックホールの中心で何もかも一点に集中してしまい物理学も破綻するような所です。ロジャーペンローズは一般相対性理論に基づき必ず特異点ができるという事を証明しました。

それをホーキング博士は特異点の理論を宇宙全体にあてはめました、膨張している宇宙をさかのぼると最終的には一点に集中します(特異点定理と言います)

さらにホーキングはブラックホールは蒸発するだろうと考えました。それは量子論では真空空間は何もない空間ではなく粒子が生まれたり消えたりしています(対生成と対消滅と言います)

ブラックホールは一度中に物が吸い込まれると二度と出てこれません。

そこでブラックホールのそばに対生成が起きると一つの粒子はブラックホールへ落ちていき対消滅する相手がいなくなってしまいます、そこでブラックホールの外側へ飛び出してしまいます。

ブラックホールに入った粒子はエネルギー的にはマイナスでありE=mc^2により(エネルギーと質量は同じであるという事を考えると)質量を失って蒸発してしまう、これがホーキング放射です。

他にも宇宙が生まれたころは虚数時間が流れていたなど興味深い記事が載っています。

さてこちらの都合上木曜日に更新エントリーさせていただきました。

皆さんも花金、土日を楽しんでください。

私は仕事を休んでグランドゴルフへ明日参加予定です。8月までまとまった休みがありませんのでよく寝てよく食べて体をケアしましょう。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ13日分

2018年05月14日 | テレビ番組

皆さんこんにちはtatuakicadoです(=゚ω゚)ノ

お元気でしょうか?昨日の朝ですがせっかくの日曜日ですが水道掃除当番へ行ってきました。山の奥へ入っていったので熊さんとか猪さんとか出会わないかなと心配していたのですが難なく掃除は終わりましたね(*_*;

さて昨日のサイエンスゼロは題して「科学のカ 基礎科学」のシリーズです。

テズルモズルと言う海の生き物がいます、ヒトデと同じ種族ですが見た目はまるでたくさんのサンゴの塊の様です。

こういう基礎科学で意外と重要なのが資金調達です、番組の研究者はクラウドファンディングの試みが紹介されていました。地味なテズルモズルの研究にも60万円に及ぶ研究資金が調達できたようです。

日本では最近研究費が少なくなっています、特に基礎研究の研究費が少ないのです。

クラウドファンディングでは成果も上がっています、ネイチャーにも掲載された研究結果もあります。

次の話題はスマートポリマーです、賢いプラスチックという事ですね。ポリマーに特殊な分子の鎖の構造にして、温度を加えると元の形に戻ると言うプラスチックがあります。他にも磁場にくっつくなどあります。

超合金の新素材もあります、ものすごい高温にも耐えられると言う物です。何と1100℃にも耐えられる超合金です、実は飛行機に使われ燃料費安くなったそうです。

コンピューターにより計算することにより効率よく必要な金属の割合が計算できます。

金属の耐久性を調べるクリープ試験があります、これは重要で原子炉に使われている金属の交換時間を正確に調べることができます。

テズルモズルと言う動物にはびっくりしました、あんなモズクのような生物がいるんですね。非常に関心深いです。

さて5月病になっている人もいるのでしょうか、その解決方法は早寝早起きかもしれませんよ。

私も実践して実感しています。

そりでは良い一週間を。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitterでは嘘は早く広がる(Newtonより)

2018年05月11日 | 本と雑誌

皆さんこんにちはtatuakicadoです(;´・ω・)

お元気でしょうか?今日私の父の前の検査の結果が出て、はやり治療が必要なようでした。しかし進行していないのと高齢なことにより薬と注射で酷くならないように食い止めましょうと言う話でした。私はもう父と暮らせる時間が少なくなったのだなと感じてしまいました。

まあ、こうして人は大人になっていくのですね('ω')

さて、先月号のNewtonはまだ買えますので買ってみてください。

小ネタの記事でこんなのがありました、アメリカ、マサチューセッツ工科大学の研究でTwitterのツイート投稿を分析したところ(真偽による拡散速度の違いらしいです)情報を拡散する割合は嘘情報の方が事実より1.7倍も高く1500人に拡散するまでの時間は6分の1だったと言う記事がありました。

果たしてどうしてこんな現象が起きるのか?よくは分かりませんが、人間とはそういうものなのでしょうか?

4月1日にサランラップを巻いて叩いてみたら水晶玉のような球ができたと言うエイプリルフールの記事がツイートでありましたが、YouTubeでもだまされた人が多かったようです。

わたしもこの記事を最初読んだ時事実だと錯覚してしまいました。

米村でんじろうさんのYoutubeの動画で実験していましたがそんな水晶玉のようなものは最終的に作れなかったですね。

皆さんそう言うことかもしれませんね、進化の過程で必要なことがあったのでしょうか?

今はそう申し上げることしかできません(正しこの研究が正しいかどうかは分かりませんよ(*_*;)

さて、5月も11日、土日と続きますが休んで月曜に備えましょう。

そりでは良い土日を。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物へ飛騨高山へ行ってきました(2018年)

2018年05月08日 | 旅行記

皆さんこんにちはtatuakicadoです(=゚ω゚)ノ

お元気でしょうか?今日はGW最後の休みで家でまったりしています。え?GWもう終わっただろって?いやいやGW外して月火と2日の代休です、サービス業はこういうことがあります( ゚Д゚)

はい、明日から仕事再開です('ω')ノ

いつもは通勤している時間帯なので、新鮮な気分でこのブログを書いています。たまにはいいもんですね(*´з`)

昨日、行きはJR高山本線で帰りは濃飛バスで下呂市のお隣飛騨高山へ買い物へ行ってきました。ついでに高山グリーンホテルでバイキングをしてきました。

今回は旅行記です。

でも相変わらず雨模様でした(;´Д`)

行きは飛騨地方下呂市のとあるJR高山本線の無人駅から列車に乗ります。

無人駅の花瓶にはなにもありませんでした( ;∀;)

こういうJR東海の張り紙があります。

どーこまでも続く―よ♪

ワンマン列車で行きます。

あれ???つなぎ目がない・・・・(;´・ω・)

きました、気動車。

こんな気動車です。

ワンマンの場合、一番前の後ろのドアからここを押して・・・・

整理券引いて乗ります。

乗りました、ロングシートではなく対面式の椅子です。

とある駅ですれ違い町です、単線なので仕方ないですね。

高山駅に着きました、お疲れ気動車~。

ワンマンですね。

階段派のわたくし(高山駅にはちゃんとエレベーターとエスカレーターがあります)

あ、こうやって特急ひだは運営するんだね( *´艸`)

高山駅のエレベーターは面白い(田舎者の視線で見てみる)

一望できます。

売店です。

こんな展示もありました。

いや大きいですね。

京都はもっと大きいらしいですが。

こういう事です、皆さん手を出さないように( *´艸`)

一旦さらばJR高山駅・・・。

さあ、行きますよ。

朝市へ向かいます、橋の反対側の歩道は工事中でした。

だりでしょうか?この人は( ゚Д゚)・・・・・

筍の季節です。

竹藪の管理は大変ですが。

朝市です(陣屋にもあります)

朝のうちしかやっていません。

朝市の隣のから揚げ屋さんに入りから揚げと甘酒を注文します。

甘酒です。

グリーンホテルでバイキングを予約しているので向かいます。

ついでにシュープラザとマックハウスへよります。

でも・・・グリーンホテルではこの時間温泉やっていませんでした。平日は午後の3時からだそうです残念(*_*;

バイキングで食事をして帰ります。

こんな大きな椅子がありますね。

久しぶりに来た古い町並みです。

路線バスの時間くるまで時間つぶし・・・・。

美味しそうな餅です、下呂にはこうじ村があります。

陣屋前です。

たけーなあ( ゚Д゚)りねんじょです!おいしそう。

再び高山駅に入りカフェでコーヒーです。

雨降ってるんです(*_*;

相変わらず高いですね天井。

さて濃飛バスの高山ステーションへ行きます。

これはどこ行きのバスかな?

のらまいかーです。

きたきた、これで帰ります。

以上写真を紹介してきましたが、高山へ行った昨日は雨模様で傘をさして出かけました。

相変わらず高山は外人さんが多いですね、流石高山、私の住む下呂とはずいぶん違います。

皆さんも是非飛騨高山へ行ってみてください、ついでに下呂へもどうぞ。

余裕があるなら高速で郡上や関市も、岐阜を堪能してください。

そりでは、今年初めての旅行枠でした。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ6日分

2018年05月07日 | テレビ番組

皆さんこんにちはtatuakicadoです('ω')ノ

皆さんお元気でしょうか?私の方は今日皆さんと大変遅れますがGW替わりの代休をもらいました。今日は雨が降っていますが飛騨高山へ買い物へ行ってきます( *´艸`)

さて昨日のサイエンスゼロは題して「超深海魚 マリアナ海峡」がテーマでした。

マリアナ海峡で深水8178mで海洋開発機構のかいれいが調査に向かいました、深海になると鉄球でも潰れる水圧になりますが深海魚は体内に特殊な体液を満たすことで潰れないようにしています。

超深海ではどうでしょうか?マリアナスネイルフィッシュ(定かではない)が生きていることが確認されました。こうなったら捕まえてみたい、捕獲用の罠を沈めて捕獲に成功しました。

マリアナスネイルフィッシュは鱗ではなくゼラチン質で包まれていました(この魚の名前が決まり正式名称が決まりシュードリパリスシュアーアイと名づけられました)

体を見てみると喉の方に顎があり食べ物をかみ砕いている事が分かっています、では超深海魚は高い水圧で生きていられるのでしょうか?それはTMAOと言う物質があり高い水圧に耐えられます。

耳石には魚の一生の記録が残っています、今回見つかった魚の耳石には年齢は9歳と分かり若いころはもっと浅い場所で暮らしていたことが分かったようです。

番組では番組なりの仮設が試みとして紹介されていました(あくまでも仮説ですよ)海流により上に上がってきて温度の高いところで産卵するという事が仮説らしいですが・・・・・。

今回はとても興味深い深海魚の話でしたが深海なんてまだまだ分からないことだらけなんですね、今回は非常に面白かったです。宇宙はみんな興味が引かれるところですが地球の海でも同じことが言えます。

さて、今日は楽しんできます。

そう言えば今週にも父の検体の結果もわかるという事なので心配なんですが今日だけは楽しんできます。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大気を推進力にする(Newtonより)

2018年05月04日 | 本と雑誌

皆さんこんにちはtatuakicadoです('ω')ノ

皆さんお元気でしょうか?さてさて飛騨地方は再び肌寒い日が続いています。なんかNHKの朝の連続テレビ小説の影響で五平餅が人気らしいですが、同じ岐阜県でも飛騨と美濃では形が違いますし味も違います。私は飛騨なのでえごまのたれと俵型に割りばしにつけた五平餅を食べます。ドラマの中の五平餅は飛騨よりかもしれません、しかし長野や愛知にも売っているので近くに行く用事がある人は買い求めてはいかがでしょうか。

さてNewton先月号から紹介します、今なら十分買えますんで買ってください。

ヨーロッパ宇宙機関(ESA)が何と空気などの宇宙にある気体を集めて気体分子を帯電させて電気で加速して後ろから噴出させて推進力を得ると言う実証に成功したと言う記事があります。

今回は高度200キロメートルの大気を使って試したとのことですが、これは凄い技術になるかもしれません。

空気などの気体がもしかしてロケットで実現可能ならばこんなに良いものはありません。ロケット燃料などは危険だと思うので気軽に宇宙へ行ける可能性も秘めていそうですがよくよく考えるとそんなに力がないのかもしれないと思いました。

同じ技術をドローンなどに活用できるかもしれませんね。私は可能性を見た気がします。

さて、金曜日楽しんでいますか?

良い金曜日にしてください、あと休みは2日です。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする