なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

サイエンスゼロ29日分

2010年05月30日 | テレビ番組

Dsc_1292 みなさん、こんにちは。

今月最後(?)のこのブログのエントリーです。

いやー今日は暑かったですねー(とか言っても24度くらいですけど(^-^;)

下呂市も日中は暑くなるんですねー、もう5月・・・・・って後1日で6月やんけ!

こないにさムーてはいかんですよ~。

あ、来週から給料日ウイークなんですね。今から何に使おうか迷っている私です。

たぶんネットブックに金使っちゃいそうです(^-^;

あのiPadってなんだか好きになれないんですよねー、同じことをパソコンでできるじゃんか!ってね。

昔のBASIC知っている人なら動く絵本なんてプログラムして作っちゃいそうですよね。

今日のNHK総合の週間こどもニュースでも「お父さんボーナスで買っちゃった」とか言うセリフがありましたがNHKとしてどうなんでしょうかね(^-^;

まあ、同じコンピューターですから皆さん、そんなに騒いでも仕方ないですよ(^-^;

さてー昨日のサイエンスゼロは、シリーズ五感の迷宮の2回目「聴覚」がテーマでした。

最初、目が不自由な東大教授さんがでてきて、何と音だけで回りに何があるか言い当てるのです。

これは耳の働きが人並みはずれて優れているのではなく、耳で聞き取った情報を脳で解析してわかる能力をこの方は備えているのだそうです。

一般に哺乳類の聴覚は、鼓膜→中耳→蝸牛と音の情報は伝わり蝸牛の中の渦巻きのリンパ液に浸された「きていみゃく」で音を感じ取っています。

きていみゃくには「ないゆうもうさいぼう」と「がいゆうもうさいぼう」が何万とありこれがセンサーの役目を果たし音を電気信号に変え脳に送っています。

がいゆうもう細胞は、音に反応して非常に早く伸び縮みします。

このように人間の体内の中の細胞でこんなに激しく運動するのはおそらく「がいゆうもう細胞」だけでしょう。

そして、皆さんは視覚が一番優れていると思っていませんか?

実は錯覚も耳と関係しています。

一定のフラッシュする光を見て音だけを早くドンドンとしてあげるとまるで光が早く点滅しているように錯覚します。

これは、視覚は脳の化け学反応で聴覚は上記にある機械的な反応なのでどうしても聴覚の方が数秒早く感じ取れるのです。

さらに聴覚は時間分解能が優れているのです。

以上が内容でした。

さて、明日から仕事です。

皆さんもがんばってください、私も少しはがんばりますから(^-^;

だって給料もらえるウイークだもーん♪(^-^;ナンチャッテ・・・

それでは来月までさようなら!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

等価原理とは何か?

2010年05月24日 | 学問

Cimg0218 みなさんー、こんにちは。

下呂市は雨ですよ。今日は午前中に仕事が終わりました。

時々強さが増しますよね。こうみると集中豪雨やゲリラ豪雨を想像します。

飛騨川大丈夫かな(^-^;

さて、今回は相対性理論で有名で面白い、

「等価原理」

を紹介します。

皆さんが重力で落下している箱に入っていると思って下さい。

そこでリンゴを離します。当然貴方からみればリンゴは静止して見えるはずです。

その中では重力が働いていますが加速度は0です。

これではニュートンの法則に矛盾します(一般相対論にも都合が悪いです)

そこで皆さんがさっき乗った落下する箱を今度はだれかが引っ張るとしたらどうでしょうか?

今度は箱に入っている皆さんは重力のような物を感じるでしょう。

このような力を見かけの力と言います。

みなさんはこの見かけの力と重力はひょっとして同じものでは?

と思う事でしょう。

(ここでそう思わないという人は他に良い解説があるサイトをググって下さい(^-^;ゴメンチャイ)

ここで「重力と見かけの力(慣性力とも言います)は同じだ!区別できない)」

これを「等価原理」と言います。

皆さん分かっていただけましたでしょうか?

こういう物理の話は繰り返し想像力を働かせてみて根気よくしないと理解できないのですが・・・・・(私にはどう説明したらいいのか分からない(^-^;)

それではみなさんそういう事で、番外編のエントリーでした。

それでは、明日も仕事なのでこの辺で失礼します。

皆さん仕事頑張って下さい。

それでは・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ22日分

2010年05月23日 | テレビ番組

Dsc_1268 えー

   壊れた物かけまして きくおうさん と 解きます

    その心は?

    どちらも パーになりました

( ̄ロ ̄;ハア・・・・

いやどうもお久しぶりです(^-^;

今日エントリーです。

さっき下呂のバローへ行ってきました。大変な繁盛ぶりですね。

そこでVixenの単眼鏡を買ってきました。パッケージに「小さい望遠鏡」と書いてあったので取り合えず買ってみました。

実際に望遠鏡として使えるのか?試してみたいと思います。

さて、昨日のサイエンスゼロは「進化するTV技術」でした。

最初3DTVが紹介されていました。

このTVは今市販されている眼鏡をかけなくても立体的に見えるTVです。

これは小さなレンズが一杯画面に並んでいるものです。

(多分裸眼とか言う物ですね、今のところ高精細にできないのでパナソニックは採用を見送ったものと見られます。3DSはどうなるのかな->任天堂さん)

障害物を乗り越えて見る事が出来る、ミリ波を使った電波TVも紹介されていました。

さらに触れるTVも紹介されていました。

そしてTVに欠かせない物である音声ですが、これまではステレオと言う右左の音しか再現出来ていませんでしたが今回の新しい音響技術は2つのスピーカーでも上下の音が再現できる技術が紹介されていました。

これは、この番組を見てステレオのTVで実際に特別な機械が無くても再現できるんです!

この番組をステレオのTVでご覧下さい。

この技術は耳の穴に入ってくる音と耳に反射する音を再現する事で実現しているようです。

さらに、ハイスピードカメラを利用して血栓が出来る様子が研究できるとして医療現場の実験で利用されていました。

スーパーハープ管カメラで妊婦の胎児用に使える内視鏡の開発がおこなれています。

(動物の細胞には強い光は障害が出るのだそうです)

スーパーハイビジョンカメラでも細かな手術をするときに出頭医は顕微鏡を使いますが、スーパーハイビジョンで撮影すれば顕微鏡は要らないと言う話題も最後に紹介されていました。

以上が内容でした。

私は、今度は宇宙技術を研究してほしい気がしますね。

特にTVの情報の伝達方式には地上と衛星がありますが、衛星放送に一本化した方がいいのではないのでしょうか?

今だ地デジが視聴できない地域が日本には沢山あるんですがらね。

さて、明日から仕事ですね。

私も頑張りますので皆さんもがんばって下さい(^-^;

それでは、みなさん それでは・・・・それでは・・・・・・・・・・、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日打ち上げ!「あかつき」

2010年05月17日 | 学問

えー

   あそこに 影武者がいる!  

    あ 歌丸さんだ ハゲ武者だった

( ̄ロ ̄;ハア?

いやー、今日も午前中仕事でしたねー(^-^;

それにしても今日のNHKスタジオパークからこんにちは見ましたか?

あの分子生物学者福岡さん出ていましたねー。

午前中に仕事を終えて良かったです(^-^v

さてー、明日種子島宇宙センターから金星を観測する衛星「あかつき」がH2Aロケットで打ち上げられます。

さて、金星とはどんな星か?

実は地球と同じ半径を持つ地球の兄弟惑星です。

しかし、その大気と言えば・・・・、

90気圧の大気に地表の温度は460度でこれは大気が殆ど二酸化炭素なので(96%)温暖効果で灼熱地獄になっていると想像されます。

地球では二酸化炭素は溶けて石灰石として地球の中に閉じ込められいるのですがこれをもし全部大気に出してやると金星と同じ灼熱地獄になるそうです。

太陽系が出来てあるきっかけで金星と地球は同じだったのが何らかの作用によりこうも違う惑星になったと言われその違いは何かと今回調べられることとなりました。

金星の大気には濃硫酸で出来た厚い雲があり大気の風が100メートルにもなる速度でどの緯度でも一応に金星の回転と同じ方向に流れています、これをスーパーローテイョンと言います。これもなぜこうなるのか分からずあかつきで観測します。

また、あかつきは世界初の惑星気象衛星とも言われています。

よいよ明日になるのですが、ニュースを楽しみに待ちましょう。

それでは、明日も仕事です。明日は忙しいと言われました。

頑張りない程度でがんばります。

それではみなさんさようなら。

(Newton6月号から抜粋しました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ15日分

2010年05月16日 | テレビ番組

えー

歌丸サン そこのけそこのけ 毛が落ちる

( ̄ロ ̄;ハア?

久しぶりの冒頭ギャグでした(^-^;チャンチャン

さてー、今日は下呂市は暖かったですよ~。

さて、手短に昨日のサイエンスゼロの感想を紹介します。

今回のテーマは、「二酸化炭素を利用せよ」がテーマでした。

最初、海水にある海藻には地上の植物の何倍もの二酸化炭素の吸収能力があるので何とか海水に二酸化炭素が効率よく溶けないか実験の模様が紹介されていました。

効率良くするために筒の中で二酸化炭素を入れ海水を噴射してやると効率よく溶ける事がわかりました。

でも、酸性化するのが生物に影響しないか?どのくらいの濃度なら海藻は活発に光合成するか、試行錯誤が繰り返されていました。

さて、二酸化炭素は「o=C=o」と電気的にも強い結合であり、2重結合している安定していてばらしにくい構造をしています。

これをなんとかしてばらせないか?最初エタノールと二酸化炭素を超臨界状態にしました。でもあんまりばらす事が出来ませんでした。

そこで触媒を作りようやく二酸化炭素をばらす事に成功したそうです。

この研究でポリカーボネートが二酸化炭素から出来るのではないかと期待されています。

CCSと言うのは二酸化炭素を埋める構想です。

メタン生成菌と言うのがあります。二酸化炭素をメタンに変える夢のような菌です。

しかし、今までメタン生成菌は2種類しか発見できず、しかも培養できませんでした。

そこで、スポンジを使い海に近い状態にして観察してみると何とメタンが出来ているではありませんか!これはメタノバクテリウムと言う物でした。

将来海の微生物に二酸化炭素を海底に入れメタンを作ってもらうなんて事もあるかもしれません。

色々と見てきましたが、私的には新しい培養法が見つかるとはびっくりしました。

将来こう、なんていうか奇抜な培養方法がみつかるかもしれませんね(^-^;ナンチャッテ

それでは、明日から仕事再開です。

取り合えず頑張ります、皆さんもがんばって下さい。

最近気候が変動が激しいので皆さん風邪を召されないようお気を付け下さい。

それでは・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のデイケアへ行ってきました(下呂市)

2010年05月14日 | 健康・病気

今日下呂市がやる精神障害者のデイケアがありました。

午前は、下呂中の体育館を借りピンポンをやりました。

午後からは下呂市にあるイタリヤ料理店「ラピータ」で食事を行いました。

Cimg0199 Cimg0200 Cimg0195_2

卓球の様子です。

午後歩いてラピータへ行きました、この日に予約をしていました。

Cimg0203 Cimg0206 Cimg0207 Cimg0208 Cimg0209 Cimg0213 Cimg0215

私だけデザートのアイスとシャーベットを注文しました。

大変おいしかったです、さすが噂の店ですね、接客も丁寧でした。

最後に下呂大橋の上で記念写真です。

以上で今月のデイケアは終了しました。

来月は、ボーリングとお茶会の予定です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ8日分

2010年05月09日 | テレビ番組

Cimg0185 えー

   これは何だろう 書道に使う 筆 っていうやつらしいんだけど

   頑張ってね 

       あ これ こゆうざさんが 男のアレですよ とか言ってましたね

( ̄ロ ̄;オイオイ

前に、このブログは冒頭ギャグ廃止と言っていましたが時々今回のように入る場合があるって・・・・・良いですよねべつに(^-^;

デイリーヤマザキでドイツの文房具が売られています。結構良い物なのでデイリー行ったら見つけてみてください。

その前に関西のおばちゃんしか行かないコンビニとか言われていますけど、Edyが使えるようになるらしいそうですね、秋らしいですが(^-^;

さてー、毎度おなじみサイエンスゼロの感想です。以下お楽しみあれ。

今回のテーマは「生き物が作りだす毒、生物の毒の正体」がテーマでした。

さて猛毒の一種でフグの毒に当たる「テトロドトキシン」と言う物があります。

これは主にフグの肝臓にあります。

実は、これ、何とフグの餌にテトロドトキシンがあるためフグの肝臓に蓄積して溜まっていく物なのです。

この餌は海底の底に住んでいる餌で、この餌を食べないように飼育したフグは何と毒を持たないそうです。

さて、何でそんな毒がフグには必要なんでしょうか?

実はこの毒を取り入れる事により免疫を高めているそうです。

さて、普段から食しているお魚には毒はありません。

しかし、ここにも気候の変化の問題が忍び寄っています。

ある人がバラハタを釣って食べたところ何と「シガテラ中毒」になったというのです。

シガテラ中毒は猛毒の「シガトキシン」により引き起こされます。

これもフグと似たようなからくりがありました、何と魚が毒を持つ微生物を食べるようになったらしいのです。

環境の変化で毒を持つ微生物が移動してきたらしいのです。

さて番外編ではイモガイが持つコノトキシンと言う毒が何とモルヒネの千倍以上の鎮痛作用があるのでそれを薬に使えないか、実験も行われています。

以上が内容でした。

フグは私全然食べた事がありません(^-^;

まずそこから入らないと・・・・・。

それでは、明日から仕事再開ですわな。

皆さんご検討を祈りマス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年GW飛騨高山へ行ってきました

2010年05月04日 | 旅行記

こんにちは、GWに私も突入しました。

今日朝6時高山本線の普通に乗り飛騨高山へ行ってきました。

村の駅へ行くと学生さんが早くもいて関心関心・・・・、

Dscn0405 Dscn0406

お久しぶりの車掌がいる普通列車でした。

Dscn0408

これは何の車両でしょうか?

Dscn0409

高山へつきました。

Dscn0413

ななんと!!隣の濃飛バスのバスセンターが改築されていました。

近くのセルフのカフェへ入り、コーラとソフトクリームとマフィンを食べました。

Dscn0414 Dscn0415

その後高山陣屋へ行きました。

写真は朝市の様子です。

Dscn0417

町でこんな物も売っていました、高価そー!!!

Dscn0418

イザ!陣屋へ450円払って入りました。

Dscn0423 Dscn0426 Dscn0427 Dscn0436 Dscn0444

見終わった後隣の牛くし屋で何時もの牛串を一つ・・・・・、

Dscn0445

さてー、お、丁度帰りの列車がありますよ!それに乗り帰宅となります。

車窓から現役活躍の普通列車が2両見えました。

Dscn0448

以上、今年度も楽しい高山プチ旅行でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーラセイル

2010年05月03日 | まち歩き

Dscn0400 みなさん、こんにちは。

もうGWに入り3日目ですね。5月に入って3日目です。

私の方は土日は休みでしたが今日は午前中仕事へ行ってきました。

明日、明後日まで休みです。

昨日、私の住む下呂市の山の水路のわきの道を歩き写真を撮ってきました。

写真は水路と山道と山に自生している桜です。

もう5月に入ってしまったので今日重い腰を上げてエントリーです。

皆さんは旅行中の人は5日くらいにこのブログを見て下さっているかもしれませんが、今日は夢のロケットを紹介します。

それは、光子ロケットです。つまり光の圧力で移動するロケットです。

みなさんは理科室にラジオメーターが動いているのを見た事があると思います。

実は、ラジオメーターの中は完全な真空ではなく少し分子が残っています、羽に光と分子が当たるとその反動で動くのが原理なのですが、光に物を押す力がある事は事実です。

実は光子ロケットは一番理想的なロケットと言われていますが一番実現しにくいロケットと言われています。

実は、今宇宙空間で太陽の光を使い帆をはった船のように移動する宇宙船の研究がおこなわれています。

(ここからはNewton6月号からの参照です)

JAXAは2010年5月18日実験機「IKAROS」を打ち上げる予定です。

光の圧力で移動する帆は「ソーラーセイル」と言われ100年前から考えられていました。

(先月号のNewtonに詳しい事が載っています、是非買ってご覧ください)

さて、私は明日飛騨高山へ買い物旅行へ行きます。明後日写真など紹介できると思います。

皆さんGWを楽しんで下さい。

それでは・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする