なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

遅れましたが月食はいかがでしたか?

2007年08月30日 | まち歩き

Cimg1858_1 グルグルグルグルどっか~ん!

うれしくなっちゃうなーあ!

ぐるぐるぐる

頭がグルグル!き・く・ぞ・うの頭!

って、そんなにわるくありましぇーん(゜д゜;

さてー、芸能界では朝青龍さんとか色々と話題がありますが。

このブログはそういうめんどいもめ事は一切ごめんこうむりますちゅーサイトですから!

何ですよね、日本のマスコミを見ているとモンゴルでも日本の悪口かいてそう(^^;

ずーっとまえのチンギスハンと北条時宗(漢字これで良いですかー?(^^;)の争いを思い出すなー。

両国の中が悪くならなければ良いけど、ってそんなことどうでもいいやん!

えー、

所でー、28日に皆既月食がありましたねー。

NHKでも放送されていましたが、見た人ラッキーでしたねー。

いやねー、報告しようと思って国立天文台のサイトにアクセスしようとしたら、

「ここにはよお~おみゃーさんがアクセスしようとしているDNSがニャーかよおサーバーがダウンしとってよお

   よーするにアクセスできんのだわ」

( ̄ロ ̄;?

そんな口調でエラーが出てくるわけありませんが。

とにかくアクセス出来ませんでした。

えー?(゜д゜;

国立天文台のサイトでもこういうことあるってか。びっくりです。

ちなみに私下呂市は当日曇りでした(TдT;

いやねー6年前は見たんですよ。ビデオカメラに記録もしたしね。

いやー今年は残念でした。

所でー、NHKの地元ニュースで高山本線の全通復旧が略確実となるそうですが良かったですね。

って飛騨宮田を使う自分にとっては関係の無い話です(^^;

そりゃー終点まで行きたいわさ!でもまあ、関口さんみたいにNHKで仕事するわけでもないのでってよく思えば鉄道オタクの皆さんってどうやって仕事と全国走破両立しているのだろうかと思うこの頃(^^;

未だに鉄道オタク以外の人は田舎のワンマンディーゼルカーの乗り方分からないらしいですけど。

ここの・・・・JR東海さんですか?

ホント高山本線ってどうやって利益上げてるのだろうか思うくらい運賃の徴収システムがおかしいんですよ。

前ワンマンカーに乗って高山行こうとした時乗車券を取り忘れたんですよ。

どうしようかと思い停車中に運転手さんに聞いてみたら、

「ああ、駅の改札で何処で乗ったのか言えば良いよ」

って、自己申告制度かい!!!!偽ったりされたらどないするのー???

でも、下呂とか高山とか相変わらず土日には観光客が、普通の日には学生さんが(って特急に学生さん乗りませんよ(^^;)

乗ってますよ、我らが否電化区間でも人気あるJR高山本線。

改札が無い、駅員さんもいない、そんな駅が沢山あるんですけど。

まあ、観光客あっての事ですわな(^^;

またまた所で!昨日の地球ドラマチックは金鉱山の話でしたね。

ヨハネスブルグのタウトナ鉱山の大変な作業を放送してましたねー。

自分なら

「そんな所で仕事したくねえー」( ̄ロ ̄;?

鉱物掘るのって大変なんですね(^^;

それではまたまた・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別の見方で相対論解釈(初級者向け)

2007年08月26日 | うんちく・小ネタ

えー

  メガネ何買おうかなあ、まよっちゃうよねー

  メガネだけにメガネにめがねえ~

(TдT;ナンナンダソリャ?

久しぶりに猛暑が下呂市にぶり返してきたので今日の冒頭ギャグは、

まあ、そんなところです(゜д゜;ソウナンカイ

あ、新幹線でキセル乗車するのではなく新幹線の喫煙席で煙管を使ってタバコを吸う副会長がやらしていただきます( ̄ロ ̄;ソノギャグハヤメロヨ!!

(新幹線一回しか乗った事ありませんので今どうなってるのか分かりません(^^;ご勘弁を)

私の冒頭ギャグ以上に人気があるエントリーが、

「簡単に説明した相対性理論」

があります。

夏休みの人もごらんになってもいいよー(^^;

今回はその第二段です(昨日のサイエンスゼロが再放送なので今回のエントリーはこの内容です)

かのガリレオガリレイはこう言ったと伝えています。

「われわれの運動は全て相対的に物を見れる」

例えば、宇宙遊泳をしているとしましょう。

宇宙でぷかぷか浮いてます。

宇宙で移動するためにはどうしたら良いでしょうか?

そう、平泳ぎ・・・・・・ってそんなことしてもまえにすすみゃーせんです(^^;

こういう場合は宇宙銃で逆噴射してやるんでしたよねー。

貴方は宇宙船にのってここまでやってきました。

貴方が動きます、宇宙船は静止しているのですか?

こうは考えませんか?

ひょっとしたら動いているのは宇宙船かもしれない、自分は静止している。

宇宙船から見ると静止しているのは外で宇宙遊泳している貴方かも。

何となく見えてきましたか?

ニュートンやガリレオは、船の中を例えて、

「船が動いていようが、静止していようが物理法則は変わりない」

と言いました。

そんなモン当たり前じゃん、そう思うかもしれません。

でも考えてください、動いている船に乗っている人がボールを下に落とそうとした時。

落とした後船は動いている、そうしたらボールは真下に落ちないのではないか?

でも、実際に電車に乗っている時何か落としたことって無いですか?

自分の真下に落ちますよね。

これは船に例えると船と同じ速度でボールが運動しているからです。

ガリレオやニュートンが活躍した後アインシュタインが出てきますが、

ニュートンさんは、ガリレオの相対運動思想をよく理解しておきながら、

「まあこの世はガチガチの機械仕掛けなのよ。

      絶対に静止している物が宇宙にはあってそれが光を伝えるエーテルちゅうもんなんですよ」

と言い放ちました。

その前にニュートンの思想について非難した人を紹介します。

エンストマッハさんです。

マッハさんはこう言いました。

「ニュートンさんのよお、絶対静止空間とか絶対時間とかほんとうにそうなんですかいのー?

時間なんて動物の寿命が違うようにまちまちでないの?」

(゜д゜;そんな口調で言うわけありません、誇張です。

それとエーテルを発見しようというマイケルソン・モーリーの実験(今でも行われています)で

「エーテルなんて発見出来なかったジョ!」

という科学史背景からアインシュタインは相対性理論を発表しました。

ガリレオの相対的、

マッハのニュートン非難、

マイケルソン・モーリーの実験。

(この他に、マイケルファラディとマックスウエルがいますが)

と色々好条件がアインシュタインに重なったのでしょう。

マイケルソン・モーリーの実験はどんな運動をしていようが、

「光速は一定」

と言う驚くべき発見でした。

光速が一定、光速がどんな運動をしている人でも一定になる。

アインシュタインはそれに似合うよう物理法則を変えてしまおうという大発想の展開だったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月食でっせ2007・8・28

2007年08月25日 | 学問

Cimg1856 oh!Mr桂歌丸!

あなたは神を信じますか?

Yes

         あなたは神に会いたいですか?

         Yes

では早くめされて下さい

( ̄ロ ̄;寒いよ・・・・

冒頭ギャグでした。

いやもー、夏も終わりですね。

ここ下呂市では朝方涼しいですよ( ̄ロ ̄;ホントウノイミデサムー

あー早く暖房器具出したい気分です(^^;

ちなみに上の写真は下呂市に咲いていたある花です(名前分からんです(^^;)

でも残暑ですよみなさん、

あ、真冬のシベリア鉄道で冷房きかせて凍え死ぬ副会長がやらしていただきます。

( ̄ロ ̄;ヤメロソノギャグハ!

13日にペルセウス座流星群を期待していて2~3個程度しか見られなかったという話はよく聞きますが、別に今年はスゴイよという話はありませんですはい。

月明かりが少ないので絶好のチャンスとかいう意味ではなかったでしょうか。

ちなみに流星観測には天体望遠鏡なんて持っていっても役に立ちませんよー(^^;

流れ星に願いを・・・なんて話も実際には無理ですよー(^^;

さてー今度の火曜日皆既月食が見られます。

18時52分~20時23分までとなっています。

月食は日食よりもサプライズでしょう。

全体が地球の影に月がおおわれるとびっくりです。

地球の夕焼けを反射して月が赤く見えます。

青い月とは歌の文句にありますが、赤い月なんてのは天文ファンの醍醐味です。

まあ、今回のはあまり綺麗に赤くならないそうなんですが。

とにかく、今日のサイエンスゼロは再放送みたいなので明日ブログで書くネタがないのでこの程度で失礼します。

明日、更新、あるかなあ( ̄ロ ̄;ナカッタリシテ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球ドラ&ニュートンとどいたんやさ

2007年08月23日 | テレビ番組

オウ!

シブブプレ~?

桂歌丸さーん、あなたは神を信じますカ?

Yes

Oh!-あなたの頭には髪はあるんですカ~?

( ̄ロ ̄;サム・・・・・

いい加減冒頭ギャグ止められないのでしょうかねー(^^;

作者の本心かもしれません(TдT;

さてー、今日、昨日放送したNHK教育の地球ドラマチック22日分を見ました。

それと郵便でNewTonが届きました。

どれから書こうかなー?と思ったんですけどね、とり合えず地球ドラの方から。

スマトラ島でお邪魔扱いされていた象をバリ島の環境の良いところに移動させる作戦、

「オペレーションジャンボ」

というのが紹介されていました。

スマトラ島ってあの大地震で大津波の被害もあった所ですよね。

スマトラでは邪魔者扱いされて、何と人間に都合よく働かせるために訓練施設に入れる、それに加えて劣悪な環境で象さんを飼育していたのですが。

その象を環境の良いバリ島へ移動させようと言う作戦でした。

獣医さんの苦悩や、連携不足で失敗しそうになったトラックでの運搬作業。

色々と苦悩がしのばれます(TдT;

ここからはNewTonで気になった記事です。

対日照と言う現象。

私初めてしったですハイ。

宇宙上にある無数のチリが太陽の光を反射してぼんやりと明るく見えるものらしいですが。

今では分かりにくいそうです。

私も実際に見逃しているのか見ているのに気づかないだけかもしれませんが秋や春に見やすいそうです。

今は人工の光のせいでなかなかお目にかかれないそうです。

えー実は一年購読が来月で切れます。

今度は景品くれるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占いが当たらない証明とは?

2007年08月22日 | 学問

えー

  私、北の大地でロケット花火とか

  爆竹とかうめて炸裂させたりしてましてね

  マカオの銀行に口座があったんですけど何故か凍結されちゃったんですよ

  なんででしょうかねー?

  近所から将軍様とあだ名が付いています。

  い・いや拉致なんかやっても

  らちが明かない・・・・・

( ̄ロ ̄;サム・・・・

冒頭ギャグでした。

今日下呂市は涼しいですよ、29度です。

もう冬物のシューズを持ってきてこの夏にはいたシューズを徹底的に綺麗にしまして。

後は乾くだけかなと思っていたら個々の所の曇りでジメジメしてるんです(TдT;

このブログ更新してませんでしたよね、でも困る人おらへんでしょ?(^^;ソーダワソーダワ

今回のエントリーは占いが当たらないという物の証明を簡単にご紹介いたします。

世の中のには色々な物理法則や化学法則がありますが。

ニュートンの時代こう思われていました。

「月が何時出るか、太陽は何時出るか。計算で全部出てくる(ここではそうしておきます)

だから、世の中の物理法則を全部調べて発見して計算したら世の中のあらゆる事が予言できるではないのか」

こう思われた時代がありました、こういうものを

「ラプラスの魔物」

と言います。

みなさん、そんな事出来たら良いと思いますか?

実際出来ると思いますか?

結論から言うと「そんなことは出来ない」

が正解です。

アインシュタインが活躍していたころハイゼンベルグという人も活躍していました。

ハイゼンベルグが残した功績は「不確定性原理」です。

皆さんはよく「原子核の周りを電子が回っている」

という表現を聞いたことがあると思います。

でもこれは間違いです。

本当は「確率的に電子が原子核の周りにそんざいしている」が正しい言い方です。

これは不確定性原理からくる、

「位置が分かると早さが分からない」

「速さが分かると位置が分からない」

という事からきています。

つまり電子は確率的に存在しているのです。

(ここらへんの説明はナツメ社の図解雑学「量子力学」を読んでください)

つまり電子の位置は分からない(未来)のです。

ここからラプラスの魔物は間違いという結論が出ます。

別の言い方をして見ましょう、カオスです。

カオスを発見したのはローレンツと言う気象学者ですが、

ローレンツはコンピューターに計算をさせる再データを入力する時に小数点を省いて入力したのです。

何と小数点を省いただけで計算結果が大きく狂ったのです。

今の気象予報はそう言う予測できないことがあります。

つまり観測が僅かにずれただけでも天気予報ははずれるのです。

ここから結論を言うと科学では将来を当てる事は困難と言わざる終えません。

この説明は一回このブログで紹介させていただきました。

でも今でも占いに頼っている方も大勢おられます。

占い師の上等文句に「YESかNOかはっきり言わない」

というグレーゾーンを話す占い師が多いのです。(こういうのをホットヒーリングと言います)

無論上の理論から占い師が未来を当てられないと言う事が分かります。

よく「統計」をひきあいに出しますが、

その統計がどの様に取られたのかが問題です。

古い中国で行った統計と今の日本社会の統計が一致するという保障はありません。

ですからいくら統計学と言っても今の日本で当てはめられるのかは疑問にちかいのです。

占い師をためす方法としてはやはり

「10年先未来を当てる」

という方法があります。

あの有名な細木○子も未来予想を殆んど外している場合が殆んどです。

私が断言するには未来を100㌫当てる占い師は絶対存在しないという事が言えます。

もしいたら上記の説明を論破してくれる事をお願いしたいと思います。

でも未来を当てている人もいるのですよ、

でも大体は占い師ではなく、先を行過ぎる科学者である場合が殆んどです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境考えるならエアコン使わんほうがええよ~

2007年08月19日 | テレビ番組

Cimg1810 えー

   甲子園を支援するなら

   こう支援したら良いですよ~♪

( ̄ロ ̄;サム・・・・

今日は下呂市涼しかったです。

今書いている時間の室内気温は26度です。

快適です(^^v

今日は午後9時からのエントリーです。昨日サイエンスゼロは放送されていませんでしたので今日は別の話題を書きます。

同じ県内の多治見市では暑かったそうですね、

いや今年はラニーニャ現象のせいみたいですけど(それとフェーン現象とね)

何か地球温暖化とか言われていますけど、計算以上に速く温暖化してるそうですがそれって二酸化炭素と別に温暖化の原因があるってことじゃないですか?(^^;

今日NHK総合朝の日曜討論でNPOの方が

「安くて品質がよく停電せず安全なエネルギーを求めている」

なんて言ってましたけど・・・・・、

そんな都合のいい電気はありませんよ(^^;

何か風力とか太陽発電で簡単に電気を作れそうに思う人多いみたいですけど。

風力は風任せ、安定供給は出来ません。

太陽電池は今ある物は一部の電磁波(光)しか利用できません。天候任せです。

宇宙に巨大なソーラーパネルを作って電波で送信しよう、宇宙なら太陽の光を阻害するものは無いとか簡単に考えそうですが。

宇宙は過酷な環境です。有害な電磁波や宇宙線、放射線など沢山あります。

今打ち上げられている衛星の殆んどは寿命があります。

大体10年くらいです。

ましてや大きなソーラーパネルですから宇宙へもって行き作るの大変そうです。

寿命も10年くらいなら10年ごとに作り変えなければなりませんよね、

だとしたら膨大なお金になるでしょう。

その分電気代が高くなると思います。

核融合はどうか?

この開発には膨大な資金がつぎ込まれているようです。

何れは実用化できるでしょう。でも50年はかかりそう。

今ある石油は何れ枯渇します。

ウランも同じく有限です。

どう考えても「安い!品質の良い!安全!」なんていう都合の良いエネルギーは現在存在していません。

今日NHKの日曜討論でそういう発言をしたNPOさんは、ひょっとしたら、

「永久機関」を知らないのかもしれません。

そんなもの出来っこありません。

一番良いのは皆さんがエアコン使わないことです。

インターネットの常時接続も止める事です。

それが出来ないなら「あなたは原発の事故で被害を受けても自業自得です」とか言われるかもしれませんね。

まあ、世の中にはうまい話なんて無いんですよね。

余談だけどさっきソフトバンクモバイルの機種変更を見たら7万8万は当たり前でした。前のボーダフォンはそんなに高くなかったのに(TдT;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下呂市から秋の便りを( ̄ロ ̄;

2007年08月16日 | まち歩き

Cimg1852 Cimg1855 えー

中居さんたちは

        本当は

仲が良いらしいですよ

(゜д゜;サム・・・・

冒頭ギャグでした。

あ、昨日の地球ドラは再放送なので今回は飛ばします(^^;ゴメンチャイ・・・

最近暑いですよね。

太陽光線が肌に突き刺さるような痛さを感じます。

下呂市の温度は34度まで上がりました(家のカンラン計でね)

さて、今回のエントリーは「秋ですぜ皆さん」をお送りします。

何ででしょうかね、日傘になると白いのが定番だったじゃないですか。

でも黒の方がいいですよね。

黒ですよ、黒。

黒は光を通しませんでしょ、だから紫外線にもいいと個人的に思う今日この頃(^^;

実際に紫外線を遮断するかは別問題です。

はい、私は日傘なんて使いませんけど( ̄ロ ̄;ナラカクナ!

皆さん、もう秋ですぜ。秋の風物詩である稲と無花果の木(無花果=いちじく)の写真を載せました。

写真にある稲の方の写真に何だか柵のような物がありますよね、これって今年初めてつけた電気柵なんです。イノシシが米を吸いにくるらしいのでこのようになっています。

来週から雨降りそうです。それから台風のシーズンです。

雨ここんとこふりませんよね、下呂市でも何故か風が強かったところは風がじぇんじぇん来ません。

と言う事は・・・・夏休みーももうそろそろでおしまいでんがな( ̄ロ ̄;デンガナッテ・・・

ラストスパートじゃ!宿題残すなよ!!

ブログやサイトの受け売りはせんどいてくれー!!!

その内このブログも先生にマークしとられとるかもしれんぞ!

アレンジしといてください!アレンジ!アレンジ!

ラストスパートですね夏休み、楽しんでね。

最後に後編ギャグ一発!

  あ、冷凍庫の中でよーく冷えてる

  何が冷えてるの?

  きくぞう一門のネタですよ、さすがきくぞうさんだけに

  よく冷えた寒いネタですね

( ̄ロ ̄;エ?

お後がよろしいようで(先週の笑点見て思い出したネタです、こっちの方が寒いですか?(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の自由研究2007No2

2007年08月15日 | うんちく・小ネタ

Cimg1850 えー

   まいにちこうって臭いんですよね~

   まいにちこうだけに毎日こうですよ

( ̄ロ ̄;サムー!!

今日は終戦記念日です。

今の時間帯は比較的涼しいので更新エントリーします。

最近流星群の事で「願い事は?」なんて話がありますが、流星は一瞬にして流れるのであまりお願い事を期待なさらない方が良いと思います。

さてー、昨日岐阜県下呂市の小坂町で小太郎祭りが行われたみたいです。

昨日花火がうちあがっていました。

写真はその写真です。(うまくとれていなくってごめんチャイ(^^;)

さてー花火はいろんな色がありますよね。

花火の色は「炎色反応」という化学に相当します。

昔江戸時代の花火は色は一色しかなかったそうです。

この花火に近い事が自宅の家庭でもできるんですよ、

まずガスコンロに行って食塩水を燃やしてみてください。(扱いには十分注意しましょう)

色が付いた炎が出てくると思います。

砂糖水やお酢でもなんでも調味料でもためしてみましょう。

炎色反応というのはこういった事なんですね。

そこで物を燃やす炎の色を分析することでその物が何で出来ているか正確にわかるのではないのでしょうか。

冒頭ででてきた流れ星も、彗星が落としていったチリです。

それが大気に追突して燃えるわけですからその色で何の成分が含まれているか分かるわけです。

実際、物質の分析装置は物を燃やしてその色のスペクトルという物を見て何が含まれているか見るのです。

さてー日本が誇る月探査線「かぐや」が打ち上げられるそうです。

国際的にも関心が高いそうでして、アポロ計画以来の事だそうです。

夏休みもう直ぐで終わりますね。

有意義に過ごしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ11日分

2007年08月12日 | テレビ番組

えー

うたまる=頭がピカチュウ

こゆうざ=ゴクチュウ

こうらく=シゴトナイチュウ

きくぞう=ボケチュウ

しょうた=ヨメナイチュウ

らくたろう=ハラグロチュウ

たいへい=トツゼンウタイダスチュウ

山田君=子作りチュウ

( ̄ロ ̄;

冒頭ギャグでした。

いやー今日は曇りなのでそうなのかあまり暑くはありませんでした。

でもそれなりに汗をかいた下呂市です。

あ、今日のエントリーはやや遅れての登場です。ゴメンなさい・・・・って困る人いないですよね(^^;

NHKFMシアターの「天使の赤紙」

泣けました(TдT;

患者さんに軍医の命令で空気注射するシーンがありました。

なんででしょうか、戦争は人間をこんな非人道的な事をするのでしょうか。

一生忘れて欲しくない、そして受けつたがれる話だと思います。

さてー、昨日録画しておいたサイエンスゼロを今日見ました。

以下は例によって報告です。

今回のテーマは「渋滞」でした。

びっくり、こんな事考えたの頭良いなあと思ったのが。

渋滞の理論を使用して山火事が広がるのを食い止めようという試みです。

それと混んでいる出口の真ん中に一本の棒を入れると渋滞がやや解消されるとか。

(ただ計算してから適切な位置に置かないとダメだそうですが)

電車で特急を止めるとか。

こんなもん田舎暮らししている人に見たらうらやましいことこの上ないのですが。

私はイベントとか発売日とか集中的に決めて行わない方が良いと思います。

なんて素人が誰でも思いつく事なんですけど(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKBS50年後の未来

2007年08月11日 | テレビ番組

Cimg1808えー

   オリンピックまであと一年ですが

   どうでもいいから

   銅でもとってください

( ̄ロ ̄;・・・・・・

寒い冒頭ギャグでした。

最近あついっすよね~昨日なんか下呂市は37度ありましたぜ(゜д゜;ジョーダンジャネーヨ

今日も猛暑だそうなので朝早く起きて3回シリーズのNHKBSのミチオ・カクさんの50年後の未来を(HDDに落としておいたものです)見ました。

暑い時期にエントリーするのはえらい(飛騨弁でしんどいという意味です)ので朝6時にエントリーします。

写真は朝の日の出です。

ミチオ・カクさんは「昔は色々と分かっていない事があって未来予測は難しかった、でも今は色々と分かっている事があるので未来も予測しやすいのです。」

とか言ってましたが。

私はどっちかというと分かっている未来なんてつまらないと思いますが、皆さんはどう思いますが(^^;

このドキュメンタリーでは日本の本田技研のアメリカ研究所以外全く日本の紹介がありませんでした(TдT;

日本人の学者さんが出ていなかったのです。

同じ事は、例えば無人走行の車とか。

カーボンナノチューブとか、

人間の顔の認識とか

あると思うんですけど。

今一日本人の主張が少ないからでしょうか。

まあ、このドキュメンタリーで紹介されていた内容が実現する可能性は大でしょう。

まあ・・・・アシモを馬鹿にしてましたけど。

でもこれは分かる範囲内ですよね。

ミチオカクさんくらいの学者さんがラプラスの魔物を知らないわけがありませんが。

まあ、大体の学者はこう言う事は予想すると思います。

でもー50年て長いですよ~

その50年で全く新しい技術が開発されたりして( ̄ロ ̄;

そう言う可能性が大なのがこの世界なんですね。

まあ、今出来る事をしましょう。(自分も他人の事いえませんけど(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする