なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

物体は磁性を持っている

2023年11月29日 | 本と雑誌
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
今日の下呂市はおよそ6度で肌寒いを通り越して寒い日となっています。
さて先月号のNewton記事で面白いのがあるので感想を書きたいと思います。
皆さんはネオジム磁石というのは知っていると思います、一〇〇円ショップで売られているあの強力な磁石のことです。
この磁石の誕生で私たちの回りには磁石に反応する物が意外と沢山あると分かっています。
例えば水分子は磁石を近づけると反発することが分かっています、これは強いネオジム磁石じゃないとできませんがそういう性質を持っています。
酸素分子は磁石に引き寄せられます、と言う事は??強力な磁石で空気に向ければ酸素が集まってくる????・・・・と言うのは私の妄想です(^_^;)
これは全ての物質をつかさどる原子というのは磁石の性質を持っていると言う事になります。
原子核の周りを回る電子は動くと磁性を発生させます。
原子一個一個が磁石の性質を持つと言うことです。
電子は自転のような性質であるスピンをもち磁性を持っています。
実は原子の種類により磁性の性質が違います、例えば磁石に反発する性質を持つ原子を「反磁性体」と言います。
酸素分子は外部の磁石に弱いものの引きつけられるのを「常磁性体」と言います。
磁石と電子などの小さい磁石と同じ向きにそろえようとする性質が強い原子のことを「強磁性体」と言います。
この性質は原子のもつ電子の数によって決められます。
と言う事は・・・・・地面に磁石に反発する物が敷いてあったらそこは反発するでしょう。ひょっとしてリニアモーターカーよりも安く磁性で浮くことができたりするかもしれません。
まあどんな物質をしいたら良いか分からないですけど研究者が研究してそうな考え方です。
しかし今のリニア新幹線は揉めていますよね、どうなんでしょうか?
さて明日は木曜日、
良い木曜日を、
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ26日分

2023年11月27日 | テレビ番組
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
今朝は下呂市は1.9度と寒い朝でした、とても寒くなっています。
さて昨日のサイエンスゼロは日本の睡眠がテーマでした、日本人の睡眠はOECDの中で最下位になるほど短いと言います。
睡眠が少ないとどうなるでしょう?寝ても寝ても眠いと思われるマウスは遺伝子の異常がありタンパク質をリン酸化することが多いことが分かっています。
脳内にリン酸化したタンパク質が貯まると眠気が起きて眠るとリン酸化したタンパク質が少なくなります。
寝不足が続くと酔っ払いと同じ生産効率になるといいます、この日本の経済損失も大きいと言われます。
睡眠リズムも重要です、軽い運動などで改善することがあります。
睡眠の研究では簡易で非常に小さいスマートウオッチなどの機材が研究を促進したと言う事も言えるでしょう。
理想の睡眠は寝室などの状態が重要だと言えます、適温で騒音がなく暗い事が重要と言えます。
スマートフォンの双方向性が入眠を阻害することもあるようです、自分にとってリラックスできることが重要です。
脳の赤血球はレム睡眠になったとき何時もの2倍も速くなることが研究で分かっています、これは認知症のリスクは脳の老廃物が普段の睡眠で無くなっているとリスクが下がると言う事も言えるのではないかと言う研究もあります。(つまり赤血球にのって脳の老廃物が運ばれると言う事ではないでしょうか?)
睡眠が重要であると言う事は昔から言われていますが、これほどまでに健康に直結していることが分かります。
今は睡眠を阻害する要素が多いです、例えばTVゲームや読書、動画など仕事が多いことも問題ですが睡眠を妨害する物が多いと思います。
これは現代の問題と言えそうです。
そりでは皆さん。
今週も始まりました。
よい一週間を。
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の科学マガジン Special サウナウォッチ レポート

2023年11月26日 | 電子工作
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
下呂市は今日は日曜ですか良い天候になりました、さっき洗濯物が乾かないと思ったので乾燥機に入れたばかりなんですか天気になりましたね(^^;)
さて前々から予約しておいた大人の科学の新刊 「
大人の科学マガジン Special サウナウォッチ」
のレポートをします、まえまえから薄々感ずいていたのですが今回の付録は組み立てるものではありません。買ったらパッケージを開けてベルトを着けるだけと言う物です。
ガーン!!!!!こんな付録は付録とは言えないぞ・・・・と思いましたがまあ今回のような物もありではないでしょうか?
今回はサウナ用の機能限定心拍数が計れる時計となりました、このウオッチは完全に防水というわけでないので絶対に水に直接つけてはいけませんよ~(^_^;)
スマートフォンに専用端末が必要です、リンクはワンタッチで専用アプリでできます。
パッケージはこんな物です、何故か知りませんがAmazon他で人気の商品で品切れになっていました。
開けてみるとこんな状態になりますね。
これがスマートウオッチですかいな?
中身はこんな物です。
こちらが本体です。
これですか?
時計表示できますね。
んん??これはなんなんだ????
アプリでさの国を探してインストールします。
ここが充電プラグです、直接ここをUSB端子に射して充電します。
ここのアプリです。
後ろにセンサーがあります。
傾けるとディスプレイが付きます。

いやーこれはサウナが楽しみですね。


・・・・


????


あれ? 自分ってサウナなんて入るんでしたっけ???


あれ?(*_*)?????

あ、下呂温泉でもサウナあることろあると思いますけど。
そんなところ行かないし・・・・
結局時間と心拍数しかつかわなき気がする・・・・・、
でも面白い付録でした。
でも総額一万円近い値段がしています。
高い付録ですね。
でも実用的な付録です。
皆さんも在庫復活したら買ってみて下さい。
いきなりの日曜枠でした。
そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コズミックフロント最終回「未知の粒子」

2023年11月24日 | テレビ番組
皆さんこんにちはtatuakicadoです(^O^)
お元気でしょうか?
今日の下呂市は曇りでした、おかげで比較的暖かい天候となりました。でも曇りなので洗濯物が乾きにくいです。
さてNHKBSのコズミックフロントは最終回になりましたが非常に興味深い内容となっています。
実は今話題になっている未知の素粒子の話です、フェルミ研究所ではミューオンの磁性を調べる研究をしています。
しかし実験では前よりも予想されていた数値と違う値になりました、これはミューオンに今まで見つかっていない未知の粒子が現れたり消えたりしていることを示唆しています。
日本ではミューオンを止めて再加速させる実験が行われています、ミューオンの動きは特殊な素材で止めます。
実は私たちが見つけた素粒子は宇宙の5パーセントでしかありません、それ以外はほとんど見つかっていない素粒子です。
その見つかっていない粒子は今見つかっている粒子と性質が反対である超対称性粒子が有力候補と言われています。
これが本当だとすれば今までの科学とは飛躍的に進化します、超弦理論は超対称性粒子が出てくる考え方です。
超弦理論からこの宇宙には11次元が存在していると考えます、あらゆるところに余剰次元が存在していることが考えられます。ミクロの世界に小さく丸まった余った次元が存在できると言うわけです。
私たちの3次元は幕になっていて私たちはそこに暮らしていてその平たい幕のような外にほかの次元が存在しいていると言う考え方もあります。
しかし私たちはその存在を確認できるでしょうか、ダークマターの正体にも関係するかもしれません。別の次元から重力が漏れていると仮定すればダークマターは別の次元から漏れた重力かもしれません。それを確認できるのがカルツアクライン重力子というものでもしかしたら観測されるかもしれません。
宇宙はいまだわからないことだらけです、第一大きすぎて人間には理解できないことがいっぱいあります。
私は人間が宇宙を理解するのは無理だと思っています、そりゃあ不可能ですよ。でもこれだけ人間が今まで道具を開発して考えた結果いまにいたるのは考え深いですね。
私は超玄理論は本当に当てはまるのかよくわからないですが、楽しいわくわくする考え方だと思います。
そりでは皆さん、
よい週末を。
そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高分子は金属と反する性質を持つ(Newtonより)

2023年11月22日 | 本と雑誌
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
下呂市は良い天気です、前の記録を見ると今年は1~2度くらいあたたかいと思います。秋か短くいきなり冬がやって来たと言う感じですね。
さて先月号のNewton記事では面白い物を紹介します、以下は私の咀嚼した意見感想です。
よくペットボトルにフィルムがぴったりと張っている所を見たことがあると思います、それには商品の名前や製造者や販売者や成分やバーコードなど色々と情報が書いてあります。皆さんは捨てるときは外して捨てていることでしょう。
実はその素材である高分子はなんと鉄とは逆の性質を持つと言います、鉄は暖めたら膨張しますね。
しかし高分子は暖めると縮むと言う性質を持っています、この現象はガフ・ジュール効果と言います。
ゴムなどの高分子は引き延ばすと乱雑さが減り分子が規則正しく並んでいます、しかし縮んだ方が乱雑さが増えます。
これはエントロピーが鉄と違い逆に作用していると言えます。
今度輪ゴムやペットボトルを見たらそれを思い出して見てはいかがでしょうか、世の中には逆の性質をもつものは色々とありますが身近な現象であると思います。
エントロピーは面白い考え方ですが物理学では非常に役に立っている考え方です。
さて明日は木曜日。
良い一日を。
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ19日分

2023年11月20日 | テレビ番組
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
昨日は両親の三回忌がありました、納骨も行いました。葬式からここまでようやく終わったと安心しております。何しろ親の葬式なんて人生に一回あるかないかの話ですからね。
さて昨日のサイエンスゼロは題して「海洋プラスチック」がテーマでした。私たちの捨てたプラスチックが海に害を与えています。実は私たちが捨てたプラスチックは9割が何処へ行ったか分かっていません。これをミッシングプラスチックと言います。
日本海の海流である黒潮、このあたりに海洋プラスチックが貯まっている可能性があります。調査の結果海にネットで集めてもプラスチックは見つかりませんでした、しかし四国の海の下に沈んでいる可能性があります。プラスチックは藻類やドロなどで海の下に沈んでしまう可能性があるのです。
水深6000mの四国沖に結構プラスチックがあるのがTV番組の研究者の探索で分かりました。
プラスチックに含まれている化学物質は生物に影響を与えると言います、プラスチックのゴミがヒトデなどのすみかになってしまい問題になります。
研究されてる分解するプラスチックなどがありますが海では微生物が少ないため分解されることはありません。そこで海洋性分解プラスチックなどが研究されています、S-S結合と呼ばれる酸素濃度の低いドロの中の数少ない微生物で分解するプラスチックの研究がなされています。
しかし直ぐに分解できるわけでなく分解する前に生物に食べられたりすることがありやはりゴミを海に流すことは生態系に影響を及ぼしてしまいます。
このゴミ問題はこれから考えないと行けない話です、これから私たちはゴミを出し続けることは確実です。今の社会を維持していきながら果たして私たちは生きていけるのでしょうか?宇宙にもゴミがあるように私たちはゴミ無しでは生きていけません。この社会のシステムを変える必要が迫られると思います。
さて今週も始まりました。
どちらさんもお元気で。
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイマンパラドックス(Newtonより)

2023年11月15日 | 本と雑誌
皆さんこんにちはtatuakicadoです。
お元気でしょうか(^O^)
私の住む下呂市では非常に寒くなりました、これこそ温泉日よりの寒さです。
さて先月号のNewtonで面白い記事がありましたので私の感想を書きます。
ファイマンパラドックスというアインシュタインも考えた事があります。
まず導線に電流を流します、ということは導線の中を電流とは逆向きに電子が流れます。
そこで導線内の電子と同じ向きに運動する電子があるとしましょう、制止している観測者Aから見ればアンペールの法則により周囲に磁場を生み出します。なので導線のそばを動いている電子は磁場から導線に引き寄せられるローレンツ力を受けることになります。
では制止しているAさんではなく電子とともに動いているBさんをもうけましょう、電子と同じ早さで動いているのでハタ目では導線内の電子も外を動いている電子もBさんは電子と同じ早さで動いているので制止しているように見えます。
でも同線内の金属イオンが電子とは逆向きに動いています、そこでBさんも導線の周りにはAさんと同じ向きの磁場を観測することができます。
ローレンツ力は運動する荷電粒子にかかる力です、Bさんから見ると力がかからなくなります。
これはどちらが正しい解釈なのでしょうか?
この矛盾はアインシュタインが相対性理論を生み出す原因となったものです、ここにニュートン力学と電磁気学の矛盾があったのですね。
このことでいうと金属イオンは相対論により縮むことになります、つまり銅線内は電子より金属イオンの方が密度が高くなります。銅線全体が正の電気を帯びているように見えます、電子は静電気力で銅線の方へ引かれます。
さて長ったらしい説明になりましたが、面白いですね。相対論を考えたアインシュタインの想像力はいかに論理的で徹底していたのかがわかると思います。
私も天才になりたいですね(^^;)
さて明日は木曜日、どちらさんもよい木曜日を。
そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光が衝突する?(Newtonより)

2023年11月13日 | 本と雑誌
皆さんこんにちはtatuakicadoです。
お元気でしょうか?
下呂市も寒くなりました、今日は曇りで寒い天気です。
さて日曜のサイエンスゼロは再放送だったのでNewton記事から面白いのを紹介いたします。
光というのは衝突することはありません、懐中電灯を証明に当ててもぶつかったりはしませんね。これは光が波の性質を持っているということですね。
さて実は今光を特殊な境界面を使いそこに入射することで交互作用をさせる研究が行われています。
この現象は光が逆戻りするような現象なので時間反転と言われます。
アメリカの研究であたらに二つの光が時間反転が可能になる境界面を開発したとありました、ボールのように反転したりくっつかせることができるそうです。
この現象は光通信などに応用可能らしいですが、NTTなどの日本企業が早い光ファイバー技術を開発して売り込んでいるようですがこのような技術を盛り込んでさらに開発をしてほしいと思いますね。
しかし今の光ファイバーは非常に基本料が高いと思います、私はこうしてブログにしか投稿しないしYouTubeには投稿しないのでソフトバンクAirでも非常に快適にやっていけます。おまけに下呂市では光ファイバーを使う人が多いせいかベストエフォー方式でも快適にネットができます。
まあ、その人の状況に応じて回線を選ぶ必要があるのかもしれません。
それと光は直接ぶつかったりはしません、特殊な媒体を通してあくまでもそのように見えるということでしょうね。
さてよい月曜日を。
そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーベル物理学賞「アト秒」(Newtonより)

2023年11月08日 | 本と雑誌
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
11月というのに暖かいですね、そう言えば熊の被害が多いそうです。私もたまに山奥へ水道掃除へ行くのですか必ず鈴をつけています。皆さんも熊やその他の害獣の被害には気をつけましょう。
さて今年のノーベル物理学賞にアト秒の研究でピエールアゴスティー二さんとフレンツクラウスさんとアンヌルイエさんに送られることになりました。
Newtonにも記事があります、皆さん買って読んでみてはいかがでしょうか。
この三人の研究は100京分の1秒というとてつもない小さい時間であるアト秒と呼ばれるフラッシュを使い電子を観測した研究なんです。
原子には原子核がありその周りを電子が回っています、原子の性質を調べるには電子を観測する必要があります。
これには非常に高速で光るフラッシュでないと電子を見ることができません。
ルイエさんが強力な赤外線を貴ガスに照射してパルス光という一瞬だけ光る光が連続して起きることを発見しました。これは高次高調波と呼ばれる光です。
この光は非常に短い時間に光っており電子を見るのに丁度良い光を放つと思われました。
しかしこれがどの位光っているかは分かりませんでした。
そこでアゴスティー二さんがRABBIT法というパルスの連続時間を測定方法を開発250アト秒だけ光っていることがわかりました。
現在ではこのアト秒パルスの研究は産業や医療分野などに活躍できると期待されています。
この研究に送られると聞かされたとき初めそんなに凄い物なのかと思っていましたが、なんとあの電子を観測することができる光と言うようなので(あくまでも私の解釈ではそうですがこの解釈が適切なのかは分かりません)とてもこれから活躍すると思われます。
原子核は粒子を当てることで長らく観測されていますが電子はたしか大きさは詳しく分からないと聞きました、この研究で分かったのでしょうか。
これからの研究に期待したいです。
さあ明日は木曜日、良い一日を。
晴れの日が続いたと思ったら豪雨だったりします、
皆さんも気をつけましょう。
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ5日分

2023年11月06日 | テレビ番組
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
11月にしては暖かい日が続いていますね、どちらさんも体調を崩されないよう。でも確実にこれから寒くなりますので気をつけましょう。
さて昨日のサイエンスゼロは題して「575で科学 ブラックホール」がテーマでした、番組で寄せられたブラックホールの俳句などで楽しむ放送です。
ブラックホールは普通の天体望遠鏡では見ることができません、光さえも飲み込んでしまうためブラックホールの周りででている電波を観測してブラックホールを観測します。
観測では違う場所の電波望遠鏡を四つ使い仮想的に巨大な電波望遠鏡を作りブラックホールを観測すると言うことを今行われているようです。
あの映像化されたブラックホールは時計回りに回っている様子を捉えていると言うことです。
またM87ブラックホールの動画を作ることも成功しています、ガスを一定の方向ででていると言うジェットという現象を捉えています。このブラックホールは自転しており磁気がぐねぐねしていると考えることができます。
今回はブラックホールと俳句を組み合わせた番組でしたがブラックホールの映像はコンピューターで予想された画像であることは間違いないので本当なのかどうかは分からないと思いました、でも人類がどうにかしてブラックホールを見ようとして考えての方法なのでこれから重要な技術になると思います。人類が天体望遠鏡と計算機を手に入れた証であると思います。
さて今週も始まりました。
どちらさんもお元気で。
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする