なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

ヒッグス粒子と重力について

2013年01月14日 | 学問

みなさんこんにちはtatuakiです(^-^v

今日はカラオケ客が大ござんしたです、はい。ゴミもいっぱいありゃんした(TДT;

明日の掃除大変そうですけど(TДT;

みんなお酒に飲まれないようにね。

今日は店の掃除をちゃっチャット終わらせて帰ってきました。

暫く、久しぶりに相対論の本を何冊か物色しておりました。

人は勘違いをします。私も例外ではありません。このブログの書いていることを鵜呑みにしてしまわないようにしてください。分かりやすさの裏には危うさが潜んでいます。

さて、前ヒッグス粒子の説明で「重力とヒッグス粒子は違う」と書きましたが。

改めて詳しく書きたいと思います。

実は、一般相対論からは、

質量=重力

という結論が出ます。

しかし、ヒッグス粒子は標準理論(今までの素粒子物理学)で予測された物です。

重力は空間的な理論であるのに対してヒッグス粒子がもたらす質量は標準理論で見られるものなのです。

つまり、一般相対論の質量と。

標準理論の質量。

では違う構造で出来ているということです。

一般相対論では、重力子(グラビトン)が予測されています。

いや、ここら辺はややこしくて混同してしまうものもわかります、うんうん。

未だに、量子力学と一般相対論が相性が悪いということなので、統一するかどうか?

それにかかっています。

だから~、このブログだって間違ったニュアンスで伝えちゃうことってあるんですもん。

最後は自己責任でね( ̄ロ ̄;オイオイ!!!!!!!!

でも今回のはみんな混同しちゃいますよね、だれだって。

ではまた来週です(^-^v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルセウス座流星群2011

2011年08月11日 | 学問

皆さんこんにちはtatuakiです(^-^v

私は明日はデイケアがあるので仕事休みです(^-^v

土曜日出勤です(TДT;

その後16日まで盆休みです(^-^v

今の所予定ありません(TДT;

金もありません(TДT;

アマゾンとビックカメラはネット通販は盆休みもやっているのだろうか・・・・( ̄ロ ̄;

そんなことはいいとして。

先日国立天文台から「ペルセウス座流星群」の観測キャンペーンのメールがきました。

皆さん参加されるでしょうね、この前の時国立天文台のサイトアクセスできなかったもんね(TДT;

12日から14日、21時から明け方まで天球を見てた方が見える確率が多そうです。

(方角はどこでもいいと思いますよ、多分(^^; 詳しくは国立天文台のサイトにて)

これは繰り返し言っていることですが、流星の観測に望遠鏡は使えません。双眼鏡もいりません。

今回月の明かりに邪魔されると言っていたので観測しにくいかもしれませんという事ですが、一瞬ツーと流れるのでよくよく見間違えるとか無いと思います。

でも根気よく待っていないと出てこないと思います。

実際どうなるかは当日しかわかりませんので。

そりでは、このブログは来週は盆休みに入ります。更新は多分19日になると思います。

(デイケアの報告は行います。)

それではみなさんそれまでさようならです。

あ、ツイートは毎日やっておりますので(^-^;

そりではまた来週!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーテルの不完全性定理とは?

2011年01月02日 | 学問

みなさんこんにちはtatuakiです(^-^v

今日で2011年も二日目ですね、昨日の笑点特集は面白かったですね。

あ、今日ですね佐川ちゃんのお兄さんがビックカメラの通販でソニーの電子ブックリーダを届けてくれました。

カバーも一緒に買いました(^-^v

いやーそりにしても・・・コンテンツが少ないです(TДT;

まあ去年12月販売なんだからしょうがないか(^-^;

中には18禁の漫画もあったりする・・・・(ボーイズラブ系・・・・)

そげな事はいいとして、

世の中で今私が関心がある物はバッファローのメモリとNASにできるルータとゲーテルの不完全性定理の本です。

もう数時間するとアマゾンで注文しそう・・・・(^-^;

(ソフトバンクの数学ガールが好いです、講談社のやつはどれも最低ですね)

さて、このゲーテルの不完全性定理は非常に難しいのです。

このブログ2011年発の解説としては(その前にこのブログは自然科学系ですけど)数学の根本的解釈の話としてこれを証明しようとするには大変困ります。

でも中身は大体理解できる・・・・・かもしれません(^-^;

私も大分分かりませんので皆さんは以下の内容をさらっと読んでアマゾンで書物を購入して自分なりに満足して下さい<-いい分けか?(^-^;

ちなみに一般によく知られているハイゼンベルグの不確実性原理とは全く違う話なのでお間違いなく。

まあ、これを紹介するには・・・・・、ゲーテルの歴史から行きましょう、うんうん、その方がいいね(^-^;

その昔(多分アインシュタインが生きていたころです)ヒルベルトプログラムというのがおこなわれていました。

これは「数学は万能ですよって言うのを証明できれば数学の未来は明るいです、是非皆さん数学は万能であると証明しましょう」

・・・・・のような事だと私は思うが・・・ここではそうしましょう(^-^;オイオイ!!!!!!

でもゲーテルは「そんな事はありません、数学は不完全です」と言う事を証明してヒルベルトプログラムを破たんに追いやってしまった。

つまり数学は不完全なものであると言う事ですね。

っていきなりここでこういう事言われても意味わからんでしょうに(^-^;

さてその後ゲーテルは精神的に弱ってしまい奇行が多かったそうです。

その時に神様の存在の定理(これは恐らく数学的な意味での話で宗教と関係ないでしょう)なる物を言い出します。

・・・・・ってなんだそりは???( ̄ロ ̄;

私カミングアウトします・・・・数学苦手です!!!!!!!(^-^;オイオイ!!!!!

もう少し勉強してみます。

それかOKWebにかなり理解できるものがあるのでググって下さい。

そりでは私はこれで失礼します。

何時かで会える日を待って・・・って一週間後には必ずカキコします(^-^;

そりでは・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年皆既月食!

2010年12月20日 | 学問

みなさんこんにちは、tatuakiです(^-^v

今日も仕事!キッツー!!

そんなこんなで、明日の夕方、皆既月食が見られますよ~。

もう知っている人多いでしょうけど(^-^;

明日の、2010年12月21日夕方見られます。

これを見ないと年は越せませんよ!!!

実は、月が真っ赤になって見えるのです!

これは地球の夕焼けが月に映るためです。

今回の皆既月食はどんな具合に赤くなるのか分かりませんが、是非晴れていいたらご覧になって下さい。

そりでは、明日も仕事です。

早く寝る事にしますニャ、そいではピョ~ン!(-_-)zzz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

等価原理とは何か?

2010年05月24日 | 学問

Cimg0218 みなさんー、こんにちは。

下呂市は雨ですよ。今日は午前中に仕事が終わりました。

時々強さが増しますよね。こうみると集中豪雨やゲリラ豪雨を想像します。

飛騨川大丈夫かな(^-^;

さて、今回は相対性理論で有名で面白い、

「等価原理」

を紹介します。

皆さんが重力で落下している箱に入っていると思って下さい。

そこでリンゴを離します。当然貴方からみればリンゴは静止して見えるはずです。

その中では重力が働いていますが加速度は0です。

これではニュートンの法則に矛盾します(一般相対論にも都合が悪いです)

そこで皆さんがさっき乗った落下する箱を今度はだれかが引っ張るとしたらどうでしょうか?

今度は箱に入っている皆さんは重力のような物を感じるでしょう。

このような力を見かけの力と言います。

みなさんはこの見かけの力と重力はひょっとして同じものでは?

と思う事でしょう。

(ここでそう思わないという人は他に良い解説があるサイトをググって下さい(^-^;ゴメンチャイ)

ここで「重力と見かけの力(慣性力とも言います)は同じだ!区別できない)」

これを「等価原理」と言います。

皆さん分かっていただけましたでしょうか?

こういう物理の話は繰り返し想像力を働かせてみて根気よくしないと理解できないのですが・・・・・(私にはどう説明したらいいのか分からない(^-^;)

それではみなさんそういう事で、番外編のエントリーでした。

それでは、明日も仕事なのでこの辺で失礼します。

皆さん仕事頑張って下さい。

それでは・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日打ち上げ!「あかつき」

2010年05月17日 | 学問

えー

   あそこに 影武者がいる!  

    あ 歌丸さんだ ハゲ武者だった

( ̄ロ ̄;ハア?

いやー、今日も午前中仕事でしたねー(^-^;

それにしても今日のNHKスタジオパークからこんにちは見ましたか?

あの分子生物学者福岡さん出ていましたねー。

午前中に仕事を終えて良かったです(^-^v

さてー、明日種子島宇宙センターから金星を観測する衛星「あかつき」がH2Aロケットで打ち上げられます。

さて、金星とはどんな星か?

実は地球と同じ半径を持つ地球の兄弟惑星です。

しかし、その大気と言えば・・・・、

90気圧の大気に地表の温度は460度でこれは大気が殆ど二酸化炭素なので(96%)温暖効果で灼熱地獄になっていると想像されます。

地球では二酸化炭素は溶けて石灰石として地球の中に閉じ込められいるのですがこれをもし全部大気に出してやると金星と同じ灼熱地獄になるそうです。

太陽系が出来てあるきっかけで金星と地球は同じだったのが何らかの作用によりこうも違う惑星になったと言われその違いは何かと今回調べられることとなりました。

金星の大気には濃硫酸で出来た厚い雲があり大気の風が100メートルにもなる速度でどの緯度でも一応に金星の回転と同じ方向に流れています、これをスーパーローテイョンと言います。これもなぜこうなるのか分からずあかつきで観測します。

また、あかつきは世界初の惑星気象衛星とも言われています。

よいよ明日になるのですが、ニュースを楽しみに待ちましょう。

それでは、明日も仕事です。明日は忙しいと言われました。

頑張りない程度でがんばります。

それではみなさんさようなら。

(Newton6月号から抜粋しました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年ふたご座流星群

2009年12月06日 | 学問

Img_0094 えー

    男を断って二日目

       ジュースを断って三日目

        今が 一番 辛い 時期なんです

( ̄ロ ̄;ハア?

冒頭ギャグでした(^-^;チャンチャン

実際の話です(^-^;

昨日のサイエンスゼロはレコーダーを見てみても録画されていませんでした。

がーん( ̄ロ ̄ll;

今日書くネタが無い・・・・そんな事言わないでみなさんにお知らせしたい事があります。

その名も!

                  「ふたご座流星群」

の季節になりました。

今月の13日から15日までがふたご座流星群の格好の観測日和です。

実は、ふたご座は日没とともに東のそらにあります。

それで一晩中見られ、朝焼けと共に西に沈みます。

極大期は14日です。

天文ファンには恒例の季節ですね。

皆さん見てみてください。

なお国立天文台ではふたご座流星群の観測キャンペーンを行っています。

(面倒なのでリンクはりません(^-^;)

それでは、明日から仕事再開です。

皆さんもがんばってください。私もがんばります。

それでは・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日の日食記録(in下呂市)

2009年07月23日 | 学問

えー

  YOYOですYO tatuaki の最近は 誤ることばっか~

    こないだ 集団デモをやっていたので避難したんですYO

          そしたら  SO!   集団デモじゃなくって 阿波踊りだったよ~

  あーいつみまちぇーん

(°Д°;そんなもん間違えるかよ!!!

あーあ、今回もやっちまったです、ハイ( ̄ロ ̄;ナンダカ・・・・・

今日も仕事でしたよー!

昨日の部分日食を観測記録を公開します。

場所は岐阜県下呂市。

気温25度。

天候、曇りのち曇り又は晴れ。

実は職場に日食グラスを持って行きました。昨日は特別に掃除が終わった後2時間で仕事は終了してもらいました。

この時すでに欠け始めていたのです。

昼の明るさは殆ど変わりませんでした(曇りが多かったせいで気がつかなかったかもしれません)

9時49分ごろ、欠け始めます。

右の部分に黒い丸が見えました。

10時50分ごろ、半分欠けます。右側です。

11時07分、この時最大の79%がかけました、でも太陽光はまぶしかったです。

11時15分ごろ、右下に黒い丸が移動していました。

11時27分、下に黒く半円のように欠けています。

11時43分、一番下の方に半円が移動しました。

―まとめ―

全体として、右上から下へ影が移動したかのように見えました。

ここでNHKで紹介されていた事実なんですが、この日食(皆既日食)で太陽活動が活発であるかそうでないかが分かるんですが、実は太陽活動と地球の気候変動には因果関係がない事が分かっています、黒点の多さ少なさで地球の気候は変わらないという事です。

今太陽はあまり元気のない時期に入っているのですが、何と地球の気温が上昇しています。これは人間の活動が地球の気温上昇、つまり温暖化に関係あると考えるのが妥当と言えます。

今度は26年後です。皆さん長生きしてくださいね。(^-^v

それでは、明日は今週最後の仕事です、がんばります。

皆さんも頑張ってください。

あ、今月のNewtonが届いています。

後でレビュー書きますんでね、お楽しみに。

それでは・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして宇宙へ行くのか、ホーキング博士が力説する

2008年06月19日 | 学問

えー

  さ、ゴミを出してこようかあ~

  不二子夫人からゴミを出すの頼まれたんだけどな~

  これは燃えるゴミ・・・・・

  あれ?歌丸サンは、火葬場?燃えるゴミ?

( ̄ロ ̄;ソンナモンオモシロクネーヨ!!!

冒頭ギャグでした(^-^チャンチャン!

あ、昨日のですね地球ドラマチックは再放送でした。

感想見たい人は「なんじゃこりゃあ」+「地球ドラ」+「ピッツア」で検索するとひっかかるかもしれません(ヒットするかはわかりません、以前感想書いていないかもしれませんから)

今回はNewtonの7月号に書いてあった「ホーキング博士、宇宙進出を語る」を大雑把に書きます。

NASA50周年記念行事にイギリスのホーキング博士が講演をしました(今年の4月21日)

ちなみにホーキング博士は有名な理論物理学者です。

かつてコロンブスが新大陸を目指した時も無駄な浪費と非難されたそうです。

今では海外で日本の企業が活躍し、海外の良い文化も導入されました。

(パソコンなんて良い例ですね)

NASAの予算はアポロ計画時代の1970年ではGDPの0.3%であったのが現在では0.12%と減少したそうです。

さらに宇宙よりも環境破壊などの地球温暖化にお金をかけるべきだと言う問いについてホーキング博士は、

「そうした対策を行った上でも世界のGDPの0.25%を宇宙に向ける事は可能という事」でした。

さらに、異性人の声は何故聞こえないのか?

についての疑問をこう述べました。

第一の可能性は、理想的な惑星でさえ生命が生まれる可能性が低いと言う事。

第二に生命が誕生しても知性を持った生命である事は可能性としては低いと言う事。

第三に知的生命体が無線技術を取得するころには核爆弾などの破壊兵器で絶滅する。

と言ったところですが出来るだけなら第三の可能性は無い方が越した事はないですよね。

さらに月以外に人類が行く星は何処か?

それは火星であると言う事です。

ホーキング博士は、地球から30光年以内には1000個前後の恒星がありその内1%水がある惑星がある確率を考慮すれば10個の候補があると言います。

私も同じ事を普段から考えています。しかし今だ科学で発見されていない便利なエネルギーもあるんじゃないのか?

私は何時もそう思うのです。今は電気の世の中ですがそれ以上に使いやすくて力が強いエネルギーがあるのではないかと。

例えば今の人が昔の蒸気機関を見ているように未来の人は何か新エネルギーを手にしているかもしれませんね。

皆さんはどう思いますか?

さてー、今日もお店で仕事でした。みんなカラオケ好きなんですね~。毎日客がきますよ。

それでは・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球温暖化の嘘ホントホント嘘?

2007年11月19日 | 学問

Cimg1987 えー

   新作の丸八ベットです

   歌丸さん寝てみてください

             ありがとう

             別名カンオケとも言いますが・・・・

( ̄ロ ̄;シュールナネタヤナア・・・・・

あー、お粗末でしたー!

そしてゴメンクンなまし!!

昨日このブログエントリーするの忘れていました(TдT;

昨日見たサイエンスゼロは前回放送の特集番組だったので、同じNHK総合の(ダーウィンが来たの前の番組です)ワールドニュースの感想を書きます。

以前、「地球温暖化って本当にそうかいのー?」

とかいう疑惑を書いた事がありますが、

今回「IPCC」がノーベル賞を受賞した事により非常に名誉あるかつ問題な事であることが分かりました。

いやー若気の至りです(^^;

IPCCは地球温暖化の問題に科学者の団体がお墨付きを太鼓判を押したという状態にあります。

ここ100年(でいいか?)の気温の上昇は、氷河期と温暖化が周期的におとづれる事とは異なり明らかに非常に高温に会ってきているのが現状です。

よく、「地球温暖化反対!海面上昇してもそれは氷河や南極や北極の氷が溶けたとしても微々たる量である」

と言われますが、確かにそうです。(アルキメデスの原理)

海面上昇はこのブログでも散々書いていますが、

地球温暖化により海水が温められています、暖められるとその分だけ膨張してしまいます。

その膨張が海面上昇をもたらしています。

ごみ問題も深刻化しています。

燃料も必要なのに食べる物からバイオエタノールを作ろうとして穀物が値段が高騰しています。

同じくレアメタルやウラン、石油などが採掘できるのにもかかわらず(増産できるのに)しぶって生産に消極的で、冬に向かい灯油も高騰しています。

穀物が高くなると私たちの食生活に直接影響が与えられます。

これは、間接的に関係あることですが100円ショップなどで売られている商品を作っている人は本当に貧しい生活をしなければならず、そう言う発展途上国でも車などを所持したいという事から車が増え二酸化炭素を出している結果になってしまいました。

京都議定書もアメリカは参加していません。

恐らくハイブリットやバイオエタノールに切り替えても二酸化炭素の排出量は目標に達しない事でしょう。

大型の薄型テレビや24時間インターネットを構成している機器類も24時間電気を使います。

これらの電気器具から節電していかないといけません。

これらは皆さん地球国民の皆さんが積極的な努力でやっと達成できる目標だと言う事です。

IPCCは半減しなければならないと報告しています。

みなさんもこれを機に身近の節約対策を行ってください。

将来の子供たちに負の遺産を残さないためにも。

新しい戦争に変わる問題となっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする