なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

マリーキュリー 愛したラジュウム(フランケンシュタインの誘惑より)

2016年05月27日 | サイエンス

皆さんこんにちはtatuakicadoです(´・ω・`)

さて、今週も仕事終わり月末になりましたね。お元気ですか?何?五月病??そんなもん6月になれば治りますよ・・・・・・笑点の木久扇さんのネタです(;^ω^)

昨日録画しておいたNHKBSのフランケンシュタインの誘惑を見ました。原子爆弾編は見ませんでしたが・・・・(一日に二つ放送するとは思わなかったので)

さて、X線が発見されたころX線に似た光と同じものがウラン鉱石から出ている事が分かりました。当時無名であったマリーキュリーは夫婦でこの放射線の研究をします。

原子から非常に強いエネルギーの放射線が出ている、これは一体どういうことなのか?当時知られていた原子は物質の最小単位でした。しかしマリーキュリーは原子は変化する時放射線を出すと言う事を突き止めたのです。これは今まで原子は変化しないと言う常識を覆したのでした。

夫との精密な研究によりラジウムを発見します。キュリー夫妻はノーベル賞を受賞します。

放射線は火傷を起こすほど強力で当時がん細胞を死滅することが出来ると言われました。しかし当然ながら正常な細胞をも焼くわけで害があると夫は言っています。マリーも夫を信頼していました。

当時この放射線ががんを直すと言う事が独り歩きしだして、今のような健康食品ブームを作り上げました。ラジュウムパンにラジュウムクリームなど今では考えられないものまで出てしまいました。

そしてラジウムは光ることから時計の文字盤に塗られて販売されていたのですが、それを塗る仕事をする工場で作業をしていた女性の人があごに悪性腫瘍が出来ると言う悲惨な結末を迎えます。その人たちはラジュウムガールと言われました。

そして殆どの学者が悪性腫瘍などの体調不良の原因をラジウムと断定しました。

キュリーはこのことに触れ出来るだけラジウムから離れて、文字盤にラジュウムを塗る職を辞め工場から離れるよう言っています。

夫もこの研究で体調を崩し歩行困難になり馬車にひかれて頭の骨を大きく砕くような悲惨な亡くなり方をしました。マリー自身もその周りの研究者も体に害を受けて亡くなっています。

以上少し紹介しましたが、原子が崩壊して別のものに変わる、つまりこの時に余分なエネルギーとして放射線を出すのですね(この見方が正しいかはわかりませんけど(;´・ω・))

しかし、私が素人目に思う事なんですが放射線を出す原子から放射線を一気に取り出して無毒化することは研究として無いのでしょうか?

これが成功したら一気に今の原子力問題は解決すると思います・・・・・とか言いますけど難しいから今こんな問題になっているんですよね(;'∀')はいはい分かりますよハイハイ。

以上実は5月のエントリーはこれでお終いです。後は6月以降と言う事で、まあ、一回くらいエントリーするかもしれませんが・・・・(´・ω・`)

さて、月末、週末楽しんでください。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NATEC CPU駆動LED表示基盤組み立てました

2016年05月26日 | 電子工作

皆さんこんにちはtatuakicadoです('ω')ノ

昨日は仕事が終わった後今年交礼になった(?)歯医者さんへ行ってきて義歯を入れてもらいました。まだ違和感があります(;^ω^)

さて、最近になって「死ね」と言う言葉を使うようになったようです。ネットの記事ではタラちゃんにネタで死ねと言う事が流行っていると言う記事を見かけました。人に対して「死ね」などと言うのは口が曲がっても言う言葉でないことは確かです。

最近「日本死ね」と言ったブログが話題になりましたが、誰しもが死ねと言う言葉の下品さを取り上げる人やTV番組はありませんでした。

言葉は大切なものです、人間しか言葉は話せません。人間は言葉によって表現します。とても命にかかわる重要なものです、しかしこの言葉を軽く見ている人が知識人や大学教授にもいるように見えてなりません。人に対して死ねなどと言う事は死んでほしいと言う如何にも物騒で暴力的な表現だと思います。

皆さんも想像してみてください、人が死んだ亡骸を。葬式とは何のためにあるのか?皆さんにも今一度考えてほしいと思います。

さて、冒頭はこんな話題になってしまいましたが(´・ω・`)今日のエントリーはAmazonで面白い物があったので買ってみました、福岡のメーカーでナテックと言う会社が販売している「CPU駆動 16×16 LED表示基盤」です。

これはPICでプログラムが書き換えることが出来るマイコンLED表示キットです。

仕事場でヤマトのお兄さんが「ここで良いですか?」と言われて仕事場でAmazonの箱を受け取りました。家に配達してほしいなあ(;・∀・)

組み立て時間は2時間から3時間くらいかかりました。単三電池4本で動きます。例によって100均ので良いでしょう。秋月電子の5v(中心が+の)ACアダプタも利用可能です。

しかしこのキットには半田が付いてきますがPicで書き込める端子は付いてきません、別売です。

完成はこの様になります。

スイッチを入れるとLED表示部に会社名がスクロールされます。

この様な部品配置です、結構作るのは大変ですね。

後ろがこうなっています。

ICが2個、CPU(Pic)が見えると思います。

ここのデジトラと言う部品は沢山連続して付けますこれが結構大変です(*_*;

この上の部分にPicの端子を付けます、デフォルトでは付いてきません。

 

デフォルトのプログラムでは、ルーレット、メトロノーム、砂時計、簡単なアニメが入っています。

価格は4千円ちかくします、結構高いもんです(;´・ω・)

ナテックではこの他にもAMラジオ(このキットと同じように立てかけボードがあるようです)がAmazonで販売されていました。

皆さんも5月病を吹っ飛ばしたい人は作ってみてはいかがでしょうか(;・∀・)なんて・・・・・・、

私は歯医者さん行くの億劫です、まあ、腕のいい歯医者さんなので信頼していますけど。

さて、皆さん今週も明日で最後ですよ。

頑張りましょう。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスZERO22日分

2016年05月23日 | サイエンス
皆さんこんにちはtatuakicadoですヽ(゜∀。)ノウェ
最近二階の階段の部分が臭くなったのと小鳥のさえずりが聞こえるようになったのですが何とツバメか鳥が家の中でこっそりと巣を作っているようです。まあ可愛いんで良いんですが梅雨時期になると臭そうです(^o^;)
昨日のサイエンスZEROは題して「Ips細胞」でした。
IPS細胞は出来てから10年になります。増やしたIPS細胞を筋肉などにしようとすると途中で止まってしまう事がありましたがMYODという遺伝子が筋肉遺伝子だけを働かせて筋肉の細胞へと成長できます。
10年前まではどうやって目的の細胞が出来るのか分かりませんでしたが今ではめどが立っています。
しかし作り出した筋細胞を移植使用しても本人の細胞で出来ているので病気の遺伝子もIPS細胞は病気の遺伝子を持っていることになり解決ではありません。そこでゲノム編集をつかい病気の遺伝子を切ってしまうと言う事が研究されています。さてこれで一人を治すのには5千万円と言うコストが必要であると見られています。そこでIPS細胞ストックという事が行われています。他人の細胞でも拒絶反応が起きにくい遺伝子を持つ父母から同じ遺伝子を受け継いだと言う人から特別な細胞を使いそれをIPS細胞をストックすると言う研究が行われています。
もう一つが創薬です。希少難病などの創薬の研究が期待されています。軟骨無形成症と言う難病があります、そのIPS細胞を培養して世の中の薬を片っ端から試します。そこでスタチンと言う薬品が効果があることがわかりました。
以上が内容でした。
IPS細胞の研究は確実に進んでいるんですね。とても興味深く聞きいいっていました。
さて、みなさん一週間頑張りましょう。
そりではm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サリュートその功績(NHKコズミックフロント)

2016年05月21日 | サイエンス

皆さんこんにちはtatuakicadoです(´・ω・`)

今日は下呂市でも暑い日でございました。でもエアコンをきかせたら寒くて途中で切りましたね~(;^ω^)

今日は別の仕事の予定が入ったのですが、明日か来週に変更してもらい近くのバローで買い物していました。100均でリストバンドのようなカラフルな時計があったので買ってみようかなと探してたのですがありませんでした(;・∀・)まあそのうち入ってくると思いますが。

さて、今週のNHKBSコズミックフロントでは旧ソ連が開発していたサリュート計画の影と功績について放送していました。

最初、ソ連政府は宇宙ステーションを開発すると世界に宣言したのです。当時はソ連も有人月面探査をしようと研究をしていました。1970年代に突貫工事で僅か1年でサリュート1号が作られました。しかしその目的は軍事利用でした(アメリカも同じ研究をしていた)

当時偵察機が直ぐに撃ち落されてしまうと言う問題がソ連にはありました。そこで宇宙に地上観測器を置き宇宙飛行士が操作すると言う秘密裏な研究をしていたのです。そのサリュートには機関銃もありました。

しかし、宇宙ステーションなどの物体は決まった軌道上を動くので狙われやすいと言う事が直ぐにわかります。

しかもサリュート7号機では通信が出来なくなるトラブルが起きました。そこで決死の覚悟で宇宙飛行士をサリュート7号に送り込みます。

そうすると何と電源が落ち極寒の状態になっている事が分かりました、そこでソ連の宇宙飛行士は電源を確認して動く電池を配線を切り替えて繋ぎソーラーパネルを太陽の方面へ向けると言う作業を行い徐々に復旧していきます。

しかし、暖房が回復すると結露していた氷が一気に水になり中の機械をショートしかねない事態になりました。持って行ったタオルに水を含ませますが、地上のように絞って水を出すことは無重力なので出来ません。そこで地上から大量のタオルを補充して難を逃れたのでした。

この経験があってその後宇宙ステーションミールが打ち上げられ、アメリカと各国で作った平和利用のための国際宇宙ステーションでもこの知識が生かされています。

これも番組で紹介されていましたが、宇宙では空調のない場合二酸化炭素が顔や口の周りに貯まり失神することがあるそうです。

それにしてもミールの前にこんなドラマがあったんですね。宇宙飛行士も命がけ、当時のソ連ですから失敗したら強制収容所へ行かされるなんてことも考えられます。

最初ソ連はライカ犬を載せて宇宙実験をしたのですが、そのライカ犬は宇宙へ行ったきり戻ってくることはなかったとのことを聞きました。そうなれば動物実験だったんですね。

さて、皆さん暑くなりましたが寒暖の差で体を壊さないよう気を付けてください。

私は仕事と歯医者の折り合いをつけるのが大変です(;´・ω・)

さて、良い土日を。

そりでは<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ15日分

2016年05月16日 | サイエンス

皆さんこんにちはtatuakicadoです(*´з`)

今週もはじまりましたね、しらばく祝日が無いので適度に気を抜いて仕事やら続けてくださいね(´・ω・`)服装にも困る時期になりました、今朝は半そででエアコン入れています。なかなか衣替えは困る時期です。

さて昨日のサイエンスゼロは題して「超巨大噴火」がテーマでした。

火山の噴火がありますが、それのものすごい大きな気候が一気に変わるのが超巨大噴火です、超巨大噴火は日本でも起きています。火山爆発指数(VEI)と言うのがあります、この数字が超巨大噴火は7から8になります。これは琵琶湖の3倍のマグマが出るような火山です。

薩摩硫黄島が比較的新しい超巨大噴火を起こしました、どうしたら予知できるのでしょうか?

薩摩硫黄島付近はカルデラで出来た場所です。鬼界カルデラと言う非常に広い陥没が海底に存在している事が分かりました。今マグマだまりが存在しているとみられまた超巨大噴火が起きる可能性があります。

火砕流は水よりも軽いため海を渡って被害をもたらすことが知られています。

縄文人は超巨大噴火の被害を受けていたと考えられます、木の実なども焼かれ被害が出たと思われます。食べ物を得るため狩猟生活をしていたのでしょう。

さらに超巨大噴火は気候変動も起こします、フィリピンのピナツボ火山の噴火の時は0.5℃も気温が低くなり日本でも冷夏になりました。

さて前兆をつかめるのでしょうか?鬼界カルデラ付近でボーリング調査が行われています。流紋岩を出す噴火が巨大噴火前に起きている事が分かっています、しかしこれは火山共通の前兆ではないようです。

以上が内容でした。

怖い話ですね、しかし火山研究は頻繁に起きるものではないので地道な研究が必要だと思います。さらにほかの惑星はどうやら地球とは違う仕組みで地表は出来ていると言う話もありますね。

それでは皆さん、今週も色々と頑張りましょう。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックホールからジェット(Newtonより)

2016年05月14日 | サイエンス

皆さんこんにちはtatuakicadoです('ω')ノ

今日は、家の田んぼで田植えが行われています。実は田んぼを去年まで貸していた業者がもう作らないと言われて慌てていたのですが今年だけはやってあげると言う人を探しその人に今年は田んぼを貸しています。年貢米は貰えないけどこの方がいいですよね。

しかし、よく言われる「田んぼを一回放置して草ぼうぼうにしておくと二度と戻らない」と言う人がいますが、私の家の場合耕地整理のため田んぼを埋め立て新たに田んぼを作ったんです。案外簡単に田んぼは復活できます。しかも田んぼは自然ではありません、田んぼと言うかんがい農法は人間が作ったものなので人工物なんですね。しかし耕地整理された後は蛍が全然見かけないようになりました。蛍などを呼び戻すことは難しいようです。

さて、私はPFU(富士通の子会社です)のキーボードを使い始めました。とても使いよいです(*´з`)皆さんもAmazonやビックカメラなどで手に入れてはいかがでしょうか。

さて、先月号Newton記事から抜粋して紹介いたします。先月号は今なら十分買えるので買ってください。

ブラックホールには太陽の数百倍から数十億倍の質量を持つ超巨大ブラックホールが存在しています。観測されているのでM87(地球から5440万光年)と言うブラックホールがあります。

ブラックホールはなんでも吸い込んでしまいますが、電離しているプラズマ状のガスを噴出事が知られています。これをジェットと言います。M87のジェットは5000光年もの長さになっていることが確認されています。しかもこのジェットは観測の結果光速の80%とすごい速さで噴出しているのが分かりました。なぜこんな早いジェットが出来るのかよくわかっていません。しかも予想では光速の10~30%だろうと見積もられていたのでビックリと言う事なんですね。

今回の観測は、日本と韓国の7つの望遠鏡KaVA(カグア)の観測によるものです。

記事ではジェットの観測の写真も載っています。(電波望遠鏡ですね)

宇宙の観測問題は広すぎるのと相対論効果があることそれを考慮に入れないといけない。難しい観測なんですね(´・ω・`)

気の遠くなるような作業です、でも今はエレクトロニクス特にデジタルがあるのでコンピューターが手伝って何千人と言う研究者が行っているのでしょう(私の推察です)

さて、しばらく歯医者に通っている状態が続いているので仕事と折り合い付けるのが大変だったりするんですが、皆さん、寝る前の歯磨きを大切に(;^ω^)←丁寧に歯磨きしてこなかった人です

そりでは良い週末を。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物とバイキングへ飛騨高山へ行ってきました

2016年05月10日 | 旅行記

皆さんこんにちはtatuakicadoです(´_ゝ`)

今日まで代休を取っています。午前中下呂市の隣町飛騨高山へ行ってきました。

行はJR高山本線です。先に7時3分発の高山行き普通列車が来ていました。

しかし、自分の村の駅の待合室が新しくなっててビックリしました。

花瓶もあります。

まあ、椅子もこんなになって・・・・・・。

もしかしてLEDですか?

そーですよね、無人駅ですから。

何この照明みたいなの?ひょっとして自殺予防??いやいやスピーカーだったりして(;^ω^)

この時間は高山行きのラッシュかな?

これには乗りませんが高山行きです。

外からはこう見える。

五月雨に濡れている・・・・。

おっときたようです。

この列車に乗ります。

お久しぶり!この光景!!

中はGWあけのせいなのかガランガラン・・・空気運んでいる・・・・・そういう悪口も言われますね(;・∀・)

高山駅に着きました、今年の秋まで改装工事は続くらしいです。

陣屋の前、外国人も多いです。

ちなみに町の商店は火曜休みなのです(´・ω・`)

クレープ屋さんでクレープを買いました。

駅をバシャッ!!!

濃飛バス車庫はこんな感じ。

バイキングと温泉に入るグリーンホテルです。

向かいのシューズ店でそれ相当の額のシューズを購入。

11時からホテルの地下一階の温泉へ入れます。

11時30分からバイキング開園。

食事をしていると、姉からLineが・・・・、仕事終わったからコーヒー飲みに行く?とか言われてコメダ珈琲と近くのピアへ行きました。

C++の参考書を本屋で購入しました。

一階の時計屋さんは高い物ばかりでした・・・・、安かったらなあ(;´・ω・)

以上、いつも通りの事でしたが十分満喫しました。

明日から仕事頑張ろうと思います。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火星探査機エクソマーズ(Newtonより)

2016年05月09日 | サイエンス

皆さんこんにちはtatuakicadoです(_ _)

今日は代休を取っています、明日は高山へ行ってバイキングとショッピングをしてきます。

今日ビックカメラで注文していた、一眼レフのマグニファイヤーが届きました、約一週間待ちでしたね(;^ω^)

さあ、このブログ書いた後支度の準備しなきゃいけないんでサクッと書きます。

先月号Newton記事から、ヨーロッパ宇宙機関とロシア連邦宇宙局が協力して火星探査機があります、それが「エクソマーズ計画」です。

複数に分けて探査機を送り込む予定です、今年の3月14日探査機を搭載したロケットの一回目の打ち上げに成功しました。着陸技術実証機のスキアパレッリと火星周回衛星トレースガスオービタ(TGO)の二つを運営すると記事にありました。

火星に着陸した後周囲の電場などを観測予定です。火星では塵を巻き上げるダストストームが発生することがあります、大気中の電場はその原因の一つと言われています。

一方TGOは大気中に微量の特に生命活動との関連があるメタンの測定がなされると記事がありました。

詳しくは先月号Newtonを購入されることをお勧めします。

そう言えば前に火星探査機が火星のメタンを観測した事があったように見られます。その時は何の成果もなかったみたいですけど(;・∀・)

さて、皆さん、今週も頑張りましょう。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディープラーニング(Newtonより)

2016年05月07日 | サイエンス

皆さんこんにちはtatuakicadoです(^◇^)

今日から来週火曜日まで代休を取りました、その後仕事終わったら歯医者さんへ行かなければいけないので忙しい一週間となりそうです(;・∀・)

さて、GWも普通の人は終わりますね、うらやましい限りです。私は4日間だけですから(;^ω^)

あ~私も海外旅行してみたいですね。特にヨーロッパ、私憧れちゃいます(*´з`)

ビックベンにベルリンに凱旋門やフランス料理など・・・・いいなあ~( *´艸`) まあ国内旅行だけですんでしまいそうですね。

楽しんでくださいね。あ、私と一緒の人、まあそんなもんですよ。

さて、先月号Newton記事から例の囲碁のプロ棋士がAiに負けたと言う記事が紹介されていました。

将棋やチェスよりも囲碁の方がコンピュータには計算しづらいのだそうです。記事の冒頭では人工知能の定義がこうありました「人工的に作られた人間のような知能」とされています。今と昔では定義が違うかもしれませんね。なんせ心の定義もされていないと思いますから心が定義できれば人工知能の定義が変わってくるかもしれません。

今回使われた技術はディープラーニングと言う物です。これはコンピュータの学習方法です。網目のように沢山の神経細胞つながっていて、繰り返し刺激されることで神経回路が学習したように見える(?)と言ったものです。

(ここの説明は本当に難しいので先月号Newtonを見てください)

このコンピューターには(アルファ碁と言います)ディープラーニングがプロ棋士の次の一手を予測するように囲碁を学習したようです。

この研究結果は専門家を非常に驚かせたようですね。記事の最後にそのことが書かれてあります。

まあ、こんなにすごい物も出来たならプログラミング言語も形が変わっていくのではないのでしょうか?

でもどんな操作するのかは私知りませんけど(´・ω・`)

さて、今年初めてエアコンの冷房を昼間入れています、朝方は暖房の方だったのに、家のなかって体に悪いですね(~_~;)

皆さん良い土日を。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ1日分

2016年05月02日 | サイエンス

みなさんこんにちはtatuakicadoです(^◇^)

5月に入りましたね(;´・ω・)

GWも途中休みの日ですね、皆さん楽しんでいますでしょうか?まあ私からすればGWなんてサービス業から見れば憂鬱な日々ですよ(;^ω^)

さて、昨日のサイエンスゼロは題して「熊本地震」がテーマでした。

今回の地震のテーマとしては連鎖があります、最初M6.5、その次にM7.3の地震が起きました。隣接する断層帯が連鎖的に反応した、そう言う専門家もいます。

建物も壊れ危険度判定も行われています。一度震度7で持ちこたえた建物でも2回目で壊れると言う事が見受けられます。現在の耐震基準は複数回の地震による耐震性をクリアしてしない可能性もあると言う研究もありました。つまり1回目は持ちこたえても2回目は壊れる可能性があると言う事です。これは今の耐震基準は不十分であると言わざる負えません。

さらに道路も大きな被害を受けました。高速道路がダメになり流通が滞ったのです、そのため一般道が使われ交通渋滞が起きたのです。道路は陥没したり崩れたりしました、なぜこうなったのでしょうか?陥没したところは水分を多く含んだ軟弱な場所であったと言う事が分かりました。

今回の地震では土砂崩れが沢山起きました。実は以前から土砂崩れがありました、火山から出来た溶結凝灰岩まで崩れた様子が見られます。そのため大規模な土砂崩れが起きたと考えられます。クラックと言う亀裂が生じたのです。

以上が内容でした。

これ以上被害が無いよう引き続き気を付けてもらいたいのと耐震基準を改める事と地震研究が進めばいいと思いました、この地震研究と言うのが大変でひっきりなしに起こるものでもなく研究が困難なのも事実です。

さて、GW楽しんでくださいね。

仕事組の人、頑張りましょう。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする