なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

サイエンスゼロ25日分

2010年09月26日 | テレビ番組

みなさんこんにちは(^-^v

なんじゃこりゃあ!!のブログのtatuakiです。

昨日に引き続きエントリーです(^-^

今日の下呂は日差しもあるんですがそんなに熱くない、まさに天高き秋です。

イチジクの木にも実がなっています、美味しいです。

もう少しするとアリや鳥などが食べにくるので今の内熟した実は取って食べておきます(^-^;

Dsc_1767さて、昨日のサイエンスゼロは五感の迷宮「触覚」でした。

はじめ、職人さんが出てきて金属の板を素人が触ってもツルツルなのに職人さんが触ると「これにはデコボコがあります」と言いその金属を顕微鏡で調べてみると何とミクロン単位のデコボコがありました。

私たち人間の触覚センサーには4つあり、皮膚の中におさめられています。

マイスナ―小体、メルケル触版、ルフィニしゅうまつ、パチニ小体、です。

ペンフィールドのホムンクルスと言う面白い絵も紹介されていました。

さて、冒頭で言った普通の人と職人では何が違うのでしょうか?

どうやら押し付け方が違うようなのです。押し付ける際の振動数などが各センサーにより反応する振動数があるのです。

さらに、私たちの指にある指紋も関係があるのです。

以前は、人間の先祖が木から落ちないためにあると言われていましたが、この指紋がある事によりうまく受容器に触覚が伝わるためでもある事がわかっています。

そして一般に人間が触られて快感を覚える触り方には、一秒間に5cmメートル触った方が一番いいのです。

これは、神経の違いで、Aベータ繊維は早く脳に伝わるのに対して、この触り方でC繊維が感情の部分に信号を送るのが違いなのです。

さらに、触覚で認知症を調べたりする研究も行われていました。

触覚にも錯覚のようなものがあり、錯触と言いますがこれも研究課題だと言う事でした。

この仕組みでロボットにも触覚センサーがあればいいですね、今回の話を総合してみると、顕微鏡でなくとも職人さんの技で触覚センサーを作れば安上がりでとても小さいデコボコセンサーが開発されるのではないのでしょうか?

しかし、暑さ、寒さの事に関しては触れていませんでしたね。こっちも案外面白いんですけどね。

それでは、私は明日から通常通り仕事再開です。

そんでもって給料ウイークです(^-^v

そりではみなさん、又来週!

あ、Newton届いていますのでそのうち紹介します。

ではでは・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴方の将来設計は?

2010年09月25日 | まち歩き

Dscn0190 えー

   この栄養ドリンク うこん て書いてない!

   これはう●こだ!!!

( ̄ロ ̄;ハア?

えー

  お父さん

  何だ?

   くすだりこさんを製造させて下さい!

( ̄ロ ̄;エ?

久しぶりの冒頭ギャグでした(^-^;

久しぶりのエントリーです(^-^v

何時もの通り元気です、こないだの血液検査の結果は中性脂肪が少し高いくらいで正常でした(^-^v

ツイッター見てる人もいると思いますがコンスタンスにこちらも更新、エントリーさせていただきます。

あ、今日サイエンスゼロ放送ありますんでね、明日感想を書かせていただきます。

来週が給料日ウイークです(^-^v

さて、皆さんの中では人生の目標を立てると言うのが話題なんだそうです。

でも大抵の場合その目標はコロコロ変わるでしょう。

夢も目標も無い若い人には取り合えず「健康を保ち10年先まで生きてみる」

こんな目標を立ててもいいかもしれません。

10年先は誰も分かりません。

昔クラウドが出来ると考えた人は多分いないでしょう。

これはここではっきりと言っておきますが(と言うか前も書きましたが)

10年先どうなるか分かっている人はいません。

どんな占い師の言っている事でも10年先の占いはむちゃくちゃにはずれている場合が多いです。

これから10年先は日本はどうなっているか?

分かりません。

ひょっとして貴方にとって良い転機があるかもしれません。

中国がこれから右肩上がりの成長を遂げる・・・・と言う保障はありません。

日本の経済の移行で今順調な会社も同じく将来どうなるか分かりません。

だから取り合えず10年先まで生きられるよう健康に気をつけてみてはいかがでしょうか。

これは耐える事でもありますね、時は過ぎていきます。止めるわけにはいきません。

どん底の人がいれば10年先は何とか解決しているかもしれません。

自分の夢が挫折している人がいるなら10年後、取り合えずけじめをつけて他の夢を追いかける事もあるでしょう。

目先の事ではだめです。

今ある事が10年先にも同じくあるか?

10年先は意外な事で盛り上がっているかも?

そう!10年先の未来は「?」なのです。

10年後のパソコンはどんなものか・・・・誰にもわかりませんよ!

自分の意見は大抵の人が持っているでしょう、持ってない人なんていません。

今貴方がこうしている間に思っている事ですよ!

将来はある程度分かるが完全には分からない、と言うか、完全に自分では作れない。

こう考えてみてはいかがでしょうか?

それでは、ごゆるりと。

・・・・・(^-^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙誕生の秘話(Newton10月号)

2010年09月19日 | 本と雑誌

みなさん! こんにちはです!(^-^v

なんじゃこりゃあ!!の久しぶりのエントリーですよ!tatuakiです(^-^

明日まで休日の人殆どみたいですが私の仕事は明日からあります、カラオケは休日は関係ありません(TДT;

今日は下呂市は晴れていますよ~朝から良い天気です。

今回は先月届いたNewton10月号の「宇宙誕生」のお話を紹介します。

最初アインシュタインなどの学者は「宇宙は普遍的なものである」と考えました。

所がエドィン・ハッブルは宇宙が膨張している事を発見します。

殆どの銀河が天の川から遠ざかっている様に観測されました、しかし、この宇宙に特別な場所などありません(これを宇宙定理と言います)まるで私たちの住んでいる銀河が中心になって全ての銀河団が遠ざかっているように見えます。はたして私たちの銀河が宇宙の中心でしょうか?

これを解釈するためには宇宙が風船のように膨張していると考えるといいのです。

「宇宙は時間がたつにつれて徐々に大きくふくらんでいる」と言う事なのです。

さて、自然界には92種類の元素がありますが、約92.4%が水素で約7.5%がヘリウムです。

ジョージ・ガモフは水素とヘリウムの量が多すぎると考えます。太陽などの恒星の中で、水素から核融合反応により作られます。しかし太陽などのヘリウムの量を説明するためには核融合を鑑みても多すぎるのでヘリウムが元々宇宙に存在している必要があると考えました。

大昔、宇宙全体には水素が満ちていて、超高温・高密度だった。その時に起きた核融合反応で大量のヘリウムが合成された、と考える事になりました。

これがガモフのビックバン宇宙の考え方の元です。

(ベンジアスとウイルソンの観測によって、ガモフの考え方が認められた)

さて、良く言う話に「ビックバン以前には何があったのか?」と言う話です。

例えば宇宙の種があるとしましょう。ではその種はどんな種から生まれたのでしょうか?その又種は?・・・・・

この考えた方では堂々巡りになります。

この考え方を断ちきるためには、「宇宙には元々何も無かった」と考えるのが妥当です。

しかし、無から宇宙が生まれたとする考え方は色々な考え方があります。

詳しくは先月号のNewton10月号を買って下さい!今すぐ!もう11月号が出る時期ですから!!!!

皆さん!よろしくお願いいたします。

そりでは、また来週お会いしましょう、そりでは皆さんお年寄りと一緒に過ごして下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホメオパシーって・・・・・

2010年09月15日 | うんちく・小ネタ

えー 

   いやー 耐震偽造なんて昔ありましたけどね

   だから崩壊したんですね ベルリンの壁

 ( ̄ロ ̄;そんなわけねーだろ!!

みなさん!お久しぶりです!久しぶりのなんじゃこりゃあ!!のブログ更新エントリーです。

今も元気のtatuakiです(^-^v

下呂市も秋らしくなりました。朝5時に起きると外の気温は18度くらいです。

これからサムーなりますね、雪国の下呂市民は怖いです(TДT;

最近このブログのアクセス数が極端に少ないです(TДT;

そんなことは私が悪いのであって皆さんの勝手なのでしかたありませんが・・・(^-^;

下呂市の温泉街の駐在所のお巡りさんがサークルKの店長の財布を盗んだという話題が私の職場でもヤマザキ製パンのトラックの運ちゃんと小母さんの間で行われていました。

私の働いているカラオケ店にもしょっちゅうきていた人らしいです。

(でもどの人か分かりません(^-^;)

そんなこんなで、今日も下呂市はのんびりしています。

さっきポータルサイトでこんな記事を発見しました、

何とれっきとした産婦人科の先生が新生児にビタミンKを与えず、レナディと言う砂糖の粒を飲ませて、新生児がビタミンK欠損のため頭蓋骨内出血で死亡させてしまった・・・・という物でした。

何でも新生児にはビタミンKが欠損しているのでそれを補うためにVK2と言う物を飲ませるのが一般的なのだそうです。

何故こうなったか?

「ホメオパシー」という療法を信じて実行している産婦人科が何とアンケートで日本では1%もあったそうです。

検索するとそれを推奨するサイトがありました。

Wikiで検索すると今では怪しい疑似科学になっていると書かれてあったりします。

なんでこんな根拠の無い話が出てくるのでしょうか?わたしゃ悲しいです(TДT;

最近コンなんばっかですね、なんか、血液型性格と言い、DHAで頭良くなるとか言い、パワースポットと言い、何か偽造科学が世の中に平気ではびこっていますね。

皆さんも騙されん方がいいよ~。

それでは私は明日も仕事なのでこれで失礼します。

それでは、またお会いしましょう(^-^/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のデイケア「日本昭和村」へ行ってきました

2010年09月10日 | 健康・病気

   今日、下呂市の精神障害者のデイケアで小旅行へ行ってきました。金山のチューリップ会と萩原のひまわり会との合同でした。

下呂市が手配した小型バスで今回は美濃加茂市にある「日本昭和村」へ行ってきました。

(岐阜県が経営する第三セクターです)

行きのバスの中では、クイズも行われていました。

到着後、玄関を通った後、古い紙芝居屋さんの自転車と道具がありました。

その奥の所で名古屋弁のおじさんが面白おかしく紙芝居を説明していました。Dscn0165

Dscn0137Dscn0153

Dscn0126Dscn0128 Dscn0136 Dscn0135 Dscn0134 Dscn0130Dscn0140_3Dscn0154_2Dscn0166Dscn0167

色々と回ってきました。館内では陶芸体験や万華鏡作り体験なども行われていました。

もちろん昔懐かしい駄菓子も売られていました。

今回は楽しい旅行でした。以上デイケアで行った小旅行昭和村のリポートでした。

Dscn0163 Dscn0164  Dscn0155  Dscn0141 Dscn0146 Dscn0147 Dscn0150 Dscn0151 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ「暗黒エネルギー」

2010年09月05日 | テレビ番組

みなさんおはようございます(^-^v

今日も下呂市は暑いのです(TдT;

でも朝5時は涼しかったですよ~(^-^;

さて、給料日も終わり明日から通常通りに仕事があるので・・・・。

昨日のサイエンスゼロは「宇宙の未来を決める「暗黒エネルギー」」でした。

暗黒エネルギーと言う考え方は「アダム・リース」教授が考えました。

宇宙は膨張しています、その膨張速度は当時遠ければ遠いほど遅くなっていると考えられていました。

しかし

現実は違いました、膨張速度は遠い宇宙ほどとても速くなっていたのです。

そこで、重力の反対である斥力である開放する能力(反重力)を考えそれが、

「宇宙エネルギー」

と考えられる事となりました。

その論文が世に出ると次々と関連論文が出されました。

WMAPという観測衛星で日本人の学者が観測した結果では、宇宙の72.6%くらいが暗黒エネルギーをしめると言う事が分かっています。

(この論文も沢山の論文に引用されています、スゴイですね(^-^)

この宇宙エネルギーは何と膨張に伴って増えていきます。

(ここには多分e=mc^2も関係しているでしょうね)

さらに番組ではノーベル賞受賞者であるワインバーグ博士が沢山出来た宇宙が宇宙エネルギーが強すぎて拡散する宇宙がある中丁度いい宇宙エネルギーがあって私たち生命が誕生したと言う説も紹介されいました。

それから、宇宙の最後、宇宙エネルギーがどんどん膨張すると1千億年後に物質も原子も分解してしまう「ビッククリップ」と言う現象も紹介されていました。

以上が内容でした。

番組の中でアインシュタインの宇宙項が紹介されていましたが、結局は相対論を継続させるためのツジツマあわせですから偶然かアインシュタインが分かっていたのかかは分かりませんが。

それにしても、スゴイ時代ですよね。

その内相対論に変わるスゴイ理論ができたりしてね(^-^;

わたしもそう言うの作ってみたい<-ムリダッチューノ(^-^;

仕事ありますから、それでは、又来週です(^-^v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳の神話にご注意を!

2010年09月01日 | 本と雑誌

みなさん、こんにちは(^-^v

なんじゃこりゃあ!!のブログのtatuakicadoです。

もう9月に入りましたね。9月発のエントリーです。

今の時間は午前5時下呂市の気温は23.5度と肌寒いです(TДT;

もうすぐであの殺人光線のようなギラギラ太陽ともお別れなんでしょうか、その兆しは今日も無いようです。

さて、今日はNewton10月号から”脳の常識には誤解が一杯”と言う記事を少しだけ紹介します。

まず、よく”脳の10%しか使われていない”と言う俗説がありますが、脳内の全ての神経細胞がが常に活発に働いているわけではないが活発に働いている割合が10%と言う根拠は無いという事です。

逆に全ての脳細胞が活発に動いたら全身のけいれん発作を起こす可能性があるのだそうです。

さらに脳は筋肉のように鍛えられません。

脳の特定の部位を使えば使うほど鍛えられ機能が向上すると言う科学的根拠は無いとの事です。

更に脳が活動するのは良い事なのか?

脳の活動を見るには今はfMRIと言う機械を使いますが、なんと脳の活動を見て判断するには基準と言う物が曖昧なのです。

さらに女性は地図を読めないとか、3歳までに全てがきまるとかも疑似科学の類です。

さらに魚を食べると頭が良くなるという話がありますが、DHAなどが口から入って脳へ行く事は無いという事です。

他に、右脳、左脳。

記憶力は向上させられる。

睡眠しながら学習できる。

などなど脳の俗説には色々とあります。

2010年1月日本神経学会は「脳に関する不正確あるいは拡大解釈のような情報が伝わり神経神話が生み出される事の無いように」と注意を促しています。

脳の働きに関する俗説は「神経神話」と呼ばれています。

以上がNewton10月号の記事でした。

又今度紹介します、あ、千円で帰るのでNewton良かったら買って下さいね(^-^

それでは、今日も仕事です。

皆さんも水分とって休憩しながらコツコツやりましょうね、それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする