なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

味の仕組み「辛味」とは何か?(Newtonより)

2018年08月31日 | 本と雑誌

皆さんこんにちはtatuakicadoです( *´艸`)

今日で8月も終わりですね、9月に入ると防災訓練などあるかもしれませんが是非参加してみてください。プロの消防士の方のお話は大変貴重な話ですから。

さて8月終わりにNewton記事から面白い記事かありました、味覚にかんしてのことです。

(皆さんはバックナンバーを取り寄せてください)

味覚には5つがあります、それぞれ味覚センサーのようなもので感じますが辛味は辛味専用の受容体「辛味受容体」が受け付けるのです。

味覚センサーは「味覚受容体」と言うのがあり未神経が興奮して味の情報が脳に伝わります。

さらに辛味が他の味覚に影響を与えるため辛い物を食べた後別の味覚の物を食べたりすると感じなくなったりします(そのほか脳に信号が伝わるので脳の処理で味覚が分かるようです)

さて、辛い物を食べた時辛さを和らげるのにはどうしたらいいでしょうか?

実は辛味は脂分と一緒の場合が多いため水を飲んだだけでは油と水が弾いて洗い流せません、洗い流すためには牛乳が効果があります(記事にそう書かれてありますがどうかは分かりません)

さらに辛い物を食べると発汗しますが、辛味受容体は胃や腸にも存在しており辛味受容体は43℃で活性化するため体全体が暑い状態だと錯覚します、汗をかくと言う事は体温が高くなるのではなく逆に低くなると言えそうです。

こう考えるとショウガなどを漢方では風邪の時に処方されたりするようですがショウガやゆずや片栗粉は体を温めないんでしょうか(;´・ω・)?

昔、辛味は痛覚と一緒だと言う話も聞いたことがありますがその説は今は否定されているようですね(まあ、私の見解なので正しいのか知りませんが(*_*;)

さて、良い土日を。そして最後の夏の夜を楽しみましょう。

そりでは<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セラーテクノン「表示 デジタル 置 時計 電子 クロック」作成しました。

2018年08月29日 | 電子工作

皆さんこんにちはtatuakicadoです(=゚ω゚)ノ

お元気でしょうか?今日も相変わらず暑い中仕事でした、岐阜の病院でクーラーの故障で熱中症患者が出たニュースがありました。今年の夏はエアコン整備業者が忙しくててんてこ舞いらしいですね、エアコンも売れて喜んでいいのやら分からないようです。何事もやりすぎは良くないですがこれは天気の話なので仕方がないと言えば仕方がありませんが病院なのでそこら辺は上手にケアしてもらうことができたのではないのでしょうか?

さてAmazonから電子工作キットを取り寄せて仕事終わった後作っていました、もう売り切れになっていますが例のセラーテクノンの出店ですが「イルミ 13変化 秒 デジタル 置時計 クロック 工作 キット グリーン」と検索すれば出てきます。価格は1600円くらいですが、ショップ(出展者によっては)によってはケースが付いてきたりチップ抵抗だったりと色々なバージョンがあるようです。まあ中国の製品みたいなのでそこは辺は許容範囲で( *´艸`)

品はLEDの7セグメントと周りに取り付けられたLEDが現在時間を示します、なかなかLEDが綺麗で色々なLEDの標示パターンがあります。USBケーブルで給電でき電源がない場合コイン電池でバックアップできます(電池とUSBケーブルは付いてきます)

出来上がりはこんな感じです。

裏はこうです。

ここに水晶発振子がありますね、温度センサーも取り付けられ温度も表示されます。光センサーも付いています。

しかし抵抗にはR11と言う場所がありそこだけ説明書には書かれてありません、余った抵抗があったので多分これだろうと思いR11に取り付けました(抵抗とLEDは予備が付いてきます)

電池の場所です。

USBコネクタとブザーです。

これが大変でした( ;∀;)周りにLEDを取り付けます。

パターンに+か印されています、LEDの足が長い方が+です。

動かすとLED一つが光っていません、どうやら不良品の様です。

LEDには予備が付いてくるので安心です。

説明書です。

裏表にはんだするので気を付けてください。

この様に動きます。

温度はこのように表示されます。

こんなライトパターンもあります。

これもきれいですね。

これも面白いです。

以上作ってみましたが、周りのLEDの取り付け以外は非常に簡単です。

皆さんも秋の夜長作ってみてはいかがでしょうか?

このキットはチップ部品は付いていなかったので制作しやすかったと思います。

さて、8月も終わりますね。私は夏太りをしてしまいました。

ハイ、アイスとコーラの飲み過ぎです(*_*;

これから不摂生を切り詰めねば・・・・・

そりでは皆さんよい水曜日の夜を。

そりでは<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ26日分

2018年08月27日 | テレビ番組

皆さんこんにちはtatuakicadoです( ゚Д゚)

お元気でしょうか?今出勤前の朝4時に書いていますが非常に涼しくなり日が昇るのも遅くなりました。秋になったと言う事ですね8月も一週間で終わりますね、皆さん色々と秋らしいことをしてみてはいかがでしょうか?まあ、昼間は非常に暑いですが(;´・ω・)

さて昨日のサイエンスゼロは題して「575でチバニアン」でした。

先週に引き続き科学を575で分かりやすくと言う話でしたが、ここでチバニアンをちょっと解説。

地層には時代区分があります、ジュラ紀白亜紀などですが日本の千葉には地層に白い77万年前の御嶽山の火山灰の地層があります。チバニアンと決まっているのではありませんが、決まるとゴールデンスパイクと言うくいが撃ち込まれるとのことです。

チバニアン時期は地磁気は極が逆転してることが分かっています、逆転の時は地磁気が10分の1に弱くなっていて地磁気は太陽風からくるものを守っています。

と言う事は地磁気が弱かったときはオーロラが地球のどこでも見られたかもしれません。

チバニアンの地層が見つかった場所は海だったのですが一気に隆起して陸になったのです。

巨大なミミズがしたフンも地層には見えると番組では紹介されていました。

今回も色々なことが番組から知識として分かったチバニアンですが、私にとっては日本の地名が付こうがどうだろうが面白い話だと思いました。

良く地磁気が逆転すると言われていますがその原因は何故なのか今度知りたいと思います。

さて今週もはじまりました、仕事やら色々と頑張りましょう。

そりでは<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランダムの世界(Newtonより)

2018年08月24日 | 本と雑誌

皆さんこんにちはtatuakicadoです('ω')ノ

お元気でしょうか?盆休みも終わり、来週で都会の夏休みも終わりますね。下呂市や高山市などは、今年は非常に暑い日がありましたが基本的には寒い地方です。そのため都会とは違い夏休みは短いです。

私は子供のころ自由研究に工作を持っていきました、手をたたくと反応する玩具の基盤を取ってきて自分で作ったミニチュアの家に取り付けて手をたたくとモーターが回る工作を作ったことがありました。今思えばそういった経験が今の電子工作につながっているのかもしれません。

さて、今月号Newtonが届いておりますが先月号からランダムの記事を紹介します。皆さんバックナンバーを取り寄せてください。

乱数とは「次の数を決める規則が一切存在しない数」つまり次に何が出るが分からないと言う事です。サイコロなんかがそうですね。

今のAIではモンテカルロ法で数値計算をするようです。

さて、人と言うのは少しでもランダム的なことに共通点があるつまり意味があるのではないかと思う傾向があるようです、実際にはそんなことはなくこれをクラスター錯角と呼びます。

実はランダムなのにそれに共通点を見出し意味があるかのごとく人間は思ってしまうのです。

さて、円周率は乱数と言えるでしょうか?今の所0から9までの数字が出る頻度に偏りはないようですがこの先の計算でその保証があるかどうかわかっていません。

コンピューターは色々な乱数の発生の仕方をしますが、今プログラムの世界で採用されている方法が「メルセンヌ・ツイスター法」です。ほかにも光や電子を使いランダムを発生させる方法やどうしても今の電子回路にはノイズが出てしまうのでそれを利用する方法など紹介されています。

今のネット社会でもネットショッピングやSNSなどにはランダム数は暗号技術により必要不可欠となっています。

記事では日本の研究者の方の乱数発生器などを紹介しています。

一通り読んでみて誕生日が同じとか、同じ苗字とか人間には神秘的に見えても実はそれはランダム的であると言えそうなことはいっぱいあるようですね。

そりでは皆さん、良い金曜日を。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ19日分

2018年08月20日 | テレビ番組

皆さんこんにちはtatuakicadoです('ω')ノ

お元気でしょうか?土曜日は病院まで行っていました、帰りに下呂駅の向かいにある菓子店二太郎でケーキやら買っていました。こんなことだから血液検査の結果が悪かったり虫歯になったりするんですね(;´・ω・)まあ、いつか月に一回だけだからいいかなあと思っています。

さて、昨日のサイエンスゼロは題して「575で科学」でした。

今回はカミオカンデで俳句を作ると言う私から言ったら(*_*;??

ここからは私の解説です。

ニュートリノ観測のカミオカンデ、ニュートリノにたまたま当たる水分子が出す光を検出するものです、50万トンのうち1トンくらいカミオカンデの水槽は水漏れをするそうです。

超新星爆発で星が死ぬ時99%ニュートリノに変換されて飛んで行ってしまいます、その句も紹介されていました。

色々と句が紹介されていて研究員の方と俳人が投稿された句を紹介して研究員の見解を話していました。

これは面白い夏休み企画だと思います。

これ以上は書きませんので是非カミオカンデでAmazonで探してみてください。

俳人の方の「俳句をなめては困る」は印象的でした。

それでは皆さん、盆休み終った人や夏休み中の人もいるでしょうが色々と頑張りましょう。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ダイオメガ」(Newtonより)

2018年08月17日 | 本と雑誌

皆さんこんにちはtatuakicadoです('ω')ノ

お元気でしょうか?私の方は代休2日目でして下呂市萩原の町へ行ってちぎり絵教室に参加してまいりました。

お弁当に、天狗と言う店の味噌カツを買いましたがとても美味しかったですね。もうこれを食べるとコンビニ弁当には戻れませんよ~( *´艸`)

天領朝市もやっていてデザートにおはぎを買いました。

それにしても今日は涼しいですね、今の部屋の気温が23℃なのでとても涼しいと思います。

さて、先月号Newton記事から面白いものがありました。今なら先月号ギリギリで買えると思います。

理化学研究所の権業 慎也博士らがあの日本が誇るスーパーコンピューター京で6個のストレンジクオークからなる新素粒子「ダイオメガ」が存在することを導いたと記事にありました。

この実際にある可能性があるかもしれないダイオメガは3個のストレンジクオークが集まってできるオメガ粒子が二つ結合することで出来ると予想する粒子です。

(なんと論理計算手法の開発に成功してからの成果らしいですが)

本当にあるかどうか検証してみなければいけません。

昔の百科事典にどんどん素粒子を壊すことになりかねないとかいう事も書いてありました、でもこれ以上壊せないクオークが集まった素粒子なのでひょっとしたら期待が持てるかもしれません。

が、そんな粒子何かに役に立つのか?と言われれば考えてしまいますが(;´・ω・)

でもダークマターの候補になるかもしれませんね、まあ私の素人解釈ですが(*´з`)

さて、これから土日と盆休み最後になりますね。

ゆっくり休んで月曜日に備えましょう。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休み 飛騨高山へ買い物に行ってきました(2018)

2018年08月16日 | 旅行記

皆さんこんにちはtatuakicadoです(=゚ω゚)ノ

お元気でしょうか?私はやっと今日から日曜日まで代休を取りました。今日は好例の買い物へ高山へ行きましたよ~。

相変わらず外国のお客さんが多いですね(*´з`)

豪雨災害のJR高山本線の数日前の状態から岐阜から高山へは通常通り運転されています、坂祝あたりからまだ行けないみたいなのでバスの代理輸送が行われているようです。

今日は朝から土砂降りでした、でも奇跡的にも出かけた時は小雨でした。

行きはJR高山本線のとある駅から乗ります。

この時刻の列車です。

線路整備されていますね。

曇りもようです。

列車が来ました。

押しボタン式、ワンマン列車です。一番前の車両の後ろからボタンを押して入り、

こんなふうに表示があります。

乗りました、でもお客さん少ないですね(;´・ω・)

この整理券をひきます、高山本線は整理券をひき忘れても改札(有人駅、しかもJR東海の社員のいる駅じゃないとだめです、下呂駅と高山駅しかありません)で自主申告することで運賃を支払います。ごまかすこともできるかもしれませんがしないほうが良いですよ~(*_*;

あ!、ここ優先席だったのか・・・。しかし他にだーれもおらんし乗ってもいいでしょう。

こんな感じでした、土日はこれとはまた違うでしょうね。

高山駅に着きました。

押しボタンで降ります。

ワンマン列車でした。

階段派のわたくしです( *´艸`)

ほうほう、もうすぐで特急も新しくなりますが屋根が黒いんですね。

とりあえず、朝市から買い物開始、川原の朝市へ歩きました。

駅には噴水があります。

川ですね。

ここの朝市です。

お客さん多いですね。

酒屋さんです、私は飲みませんが・・・・・。

プリン買いました、美味しいです。

完食~♪

高山にも下呂にも地酒があります。

匠の館です、面白いものがあります。でも高いです(◎_◎;)

鯉が群がっていました。

この後、シューズを買ってジーンズを買い、グリーンホテルでバイキングしました。

美味しかったです。

って!おいおい!!!毎回年に二回くらいこのような記事書いてるじゃないかと思われる人もいると思いますが、旅行ではなく買い物です。

はい、下呂市のお隣ですから。

帰りは下呂行き濃飛バスで帰りました。一度でいいから京都や新宿行き高速バスに乗ってみたいものですね。

まあそんな余裕ありませんけど( ゚Д゚)

さて、皆さんお盆休み楽しんでいますか?日曜まであると言う人も多いでしょう。私の盆休みの代休は土日を含めないでいると2日しか取れませんでしたが、いい羽根伸ばしになりました。

そりでは皆さん、良い金曜日を。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ12日分

2018年08月13日 | テレビ番組

皆さんこんにちはtatuakicadoです(*_*;

お元気でしょうか?盆休み、スマホで実家で見ている人もいるのでしょうか?私は今日から仕事なんで(;´・ω・)

皆さん楽しんでくださいね~('ω')

さて昨日のサイエンスゼロは題して「再生医療」がテーマでした、2週間前IPS細胞を使ったパーキンソン病の治療が発表されました。血液からIPS細胞を取り出し万能細胞を作りその細胞を移植します、動物実験では成功していますが未分化している細胞も存在しており癌化する可能性があります。そこでレーザーで細胞を選ぶ技術が開発されています。

(この研究段階は治験段階で保険適用も可能と言う事です)

アメリカの脊髄損傷の患者に細胞移植の手術をして回復している様子を番組で紹介されていました、この治療ではES細胞が使われています(まだ研究段階です)

日本の再生医療では薬を海外に依存しており日本では極端に新薬を実用化することが少ないのです、そこで再生医療に関しては世の中に出るスピードを速めることが検証されています。

以上が内容でした。

番組では製薬会社の試みと国の認証などとの関係などが紹介されていて非常に興味深かったです、でもなんでこんなに日本では厳しいのでしょうか?制度などに問題があるようにも思えますが( ゚Д゚)

まあ、欧米人に効く薬と日本人に効く薬は違いがあると言いますもんね。

さて、今週もはじまりましたが盆休みの人楽しんでくださいね。

仕事組の人、あ、私と一緒のサービス業かな?( *´艸`)

頑張りましょう。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜絶滅後数年で生物が復活?(Newtonより)

2018年08月10日 | 本と雑誌

皆さんこんにちはtatuakicadoです(=゚ω゚)ノ

お元気でしょうか?今下呂市ではこの何週間カンカンデリだったのが今になって雨が降っています。いやー恵みの雨ですね(*´з`)

久しぶりに涼しく過ごしています、と言っても日中は非常に暑かったですけどね(;´・ω・)

さて先月号Newton記事から面白いものがありました、皆さん詳しくは買ってください。

約6600万年前に直径200キロにわたる隕石が衝突して地球上の76%が姿を消したと言われています、その痕跡は世界中の地層にあるK/Pg境界と言う地層で見ることができます。

そして、メキシコのユカタン半島のチチュルブ・クレーターがその隕石が落ちたとされる場所と考えられています。

ここを深く掘ってみればひょっとしたらK/Pg境界が大きいそうなのでここを深く掘ってみた時の記事がありました。

国際深海科学掘削計画(IODP)の一環で行われました。

しかし、掘削した結果隕石衝突から6年ほどで作られた地層から有孔虫や放散虫などの化石などが発見されました、これは何を意味しているのか?

今まで隕石衝突後、海底の毒性の高い重金属がたくさん溶け出したため落下地点の生物の復活は30万年と推察されていましたがしかしこれが何と6年ほどで復活した可能性があります。

生物はどこまでもしぶとい生き物かもしれません、私には到底考えられない研究もされているのでしょう。素人目から見たらそういうことはいっぱいあるのではないかと思います。なんせ隕石衝突をまじかでみた人はいませんから。

まあ、こんなこと言ってはお終いですが(;´Д`)

さて、盆休み楽しんでくださいね。私は今だ盆の予定は立てられていません。

忙しいことになるかな・・・・と思っています(◎_◎;)

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏特集「6石AMラジオ(KT601)」作成してみました。

2018年08月09日 | 電子工作

皆さんこんにちはtatuakicadoです( *´艸`)

お元気でしょうか?私の方は仕事から終わった後観音様の掃除へ行ってきました。いやー疲れたのなんのって(;´・ω・)

今日も若い人のお客さんが来られていました、掃除は私の仕事なのでやりがいがあるのですがここの所暑くてくたくたになりますね。一回パチンと叩くと冷える冷却パックを持って行ったのですが15分ほどで効果は無くなりましたね、使えないなあ・・・・( ゚Д゚)

さて、8月好例電子工作シリーズですが秋月電子の通販ではもうやりつくしたので何かないかなあ~と探していたところ科学教材社のYahooサイトで6石AMラジオキットが売られていたので取り寄せてみました。今回はレターパックでなく大きい封筒のようなもので送られてきました。まあパッケージから見ると大きすぎるのでレターパックでは遅れなかったのでしょう。届くまで3日くらいかかりました。

型番はKT601と言う物です、チェリーと言う会社らしいですがチェリーとラジオ工作と検索すると沢山ヒットします。YouTubeでも動画がありますね。

これは比較的簡単にできます・・・・・・と言いたいところですが説明書に不備があります(発売されてから大分たつので部品の説明がかみ合っていないと言う事かもしれません)

筐体はこの通りです。

周波数ダイアルはこの感じです、バリコンのつまみにシールを張ります。

音量ダイアルもこんな感じ、スイッチ付きボリュームのつまみにシールを張ります。

8Ωのスピーカーです。

電池は付いてきませんがモノラルダイナミックイヤホンが付いてきます。

周波数ダイヤルと音量はこんな感じです。

イヤホンが繋げられます。

後ろはこんな感じ。

開けてみるとこのようになっています。

006Pはちょっと辛いですね(◎_◎;)

トランスが二つあります、基盤にトランスの色が書かれてありますのでその通りに実装します。

4つのコイルがありますね、これは6石スーパーヘテロダインの証です。

6個のトランジスタも付けます。

ここで問題が、部品表に単位が違う抵抗が入っていたりします。これは困りました(*_*;

仕方なく予想して取りつけます(こんなことは普段してはいけませんよね)

説明書には低周波増幅器をくみ上げてテストしてから残りを組み立てるよう書いてあります、学習するのであるならそうしたほうが良いでしょう。

あと一か所基盤の記載に不明瞭なところがありました。

ここで一番の問題があります、ここの検波用ダイオードとそうでないダイオード(温度補正用と書かれてあります)二つ取りつけますが見た目では型番が書いておらず分かりません。グーグル先生に型番を聞くともしかしたら写真が出てくるかもしれません。

私は取り付け間違いをしてしまい、半田吸い取り線でやり直しました。

最後の調整はこの専用ドライバーでやります、Amazonで「調整用ドライバー」で探してみてください。

説明書はこんな感じです、大分昔に書かれたようで今では部品が変わっています。

この様に調節します。

以上作ってみましたが、これは夏の工作には十分ですね。夏の自由研究にはなりませんが楽しめると思います、皆さんのお子さんの夏のお供にどうでしょうか。

まあ、今頃AMラジオなんて聞くかどうか疑問ですが。

さて皆さんの所では来週が盆休みですと言う人が多そうですね、私はどうなるのか分かりませんがまあ、買い物にどこか行くかもしれません。

その時は写真でも紹介しますわ、確約できませんが( *´艸`)

そりでは良い木曜日の夜を。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする