なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

3石レフレックスラジオ(シャンテック電子)作成してみました。

2021年07月29日 | 電子工作
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
今日は昨日がカラオケのお客さんが多く掃除していました、でもこのコロナ渦でもカラオケ利用する人多いんですね。
さて昨日シャンテック電子から3石レフレックスラジオ(アンプ付き)と共立エレショップからケースとスイッチを入手して今まで組み立ててみました。
ケースはちょと大きすぎたかもしれません。
レフレックスラジオは昔トランジスターが高かった頃トランジスター一つでも受信できるようにしたものです。
今は部品点数が少ないのでラジオ工作に向いています、しかもシャンテック電子のレフレックスラジオキットはアンプ付き(アンプは別の基板)でスピーカーで鳴らせます。
アンテナ線につなげると結構大きい音でビックリしました。
今回もケースとトグルスイッチは共立エレショップで取り寄せました。

これが全体像です。
え?小さくて分からない?
じゃあこれは・・・
まだ小さいですね。
こうなりますよ~、言わずと知れたAM(中波)のレフレックスラジオです。
こんなキットです、右のラグ版がレフレックスラジオです。
インダクター2つがありますが実はこれは正しい位置にして二つのインダクタをくっつけるように取り付ける必要があります。
こっちの左側がアンプです、このキットにはスピーカーが付いてきます。
こっちがスピーカーとバリコンとスイッチです。
このキットにはケースとスイッチは付いてきません。
電池が単三2本で鳴ります、これはお得ですね。
キットの値段は1900円(送料込み)です。
これが裏です、ジャンパーがありますね。
そりにしてもなんで割れるんでしょうか・・・(^^;)
こんな風に外のアンテナ線につなげました。
ちゃんとスピーカーから聞こえます。
これがアンテナ線です。
こっちがアンプとラジオの組み立て説明書です。
よく読んで組み立てましょう。
ラジオとアンプを作り配線用ケーブルでつなげます。
電源は共有です。
今回のラジオキットはアンプの作りが良いせいかたいへん感度が良いです。
今まで作ったレフレックスラジオのどのラジオよりも良いのでは無いのでしょうか。
皆さんもスイッチやケースを工夫して作ってみて下さい。
さて明日は金曜日です。
良い金曜日を、まもなく8月です。
夏最後の月ですね。
良い週末を。
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリチュウム(Newtonより)

2021年07月27日 | 本と雑誌
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
今日は台風が来ているところもあるみたいで最近洪水が各地で多いですね、なんかドイツとかイギリスとか日本だけではないですね。世界が意外なところとつながっているようです。
さて先月号のNewtonにはトリチュウムの話題がありました。
通常の水素は陽子一個ですがトリチュウムは陽子一個と中性子二個でできているのです。つまりトリチュウムは水素の仲間です。
トリチュウム水は普通の水より密度が高く沸点や融点が高いのです、そのため原理的には普通の水と分離可能です。
またトリチュウムは不安定なためベータ線を出してヘリュウム原子に変化する性質もあります。
さて人体への影響はどうでしょう。
トリチュウムから出ているベータ線はエネルギーが弱く皮膚で遮ることが出来ます、しかし飲み込んだ場合内部被曝などを考慮しなければいけません。
しかし国の基準では原子炉などで出たトリチュウム水はものすごく薄めて海へ排出するよう定められています。
これは自然に存在するトリチュウムの1000万分の1以下であると言うことです。
トリチュウムは水銀とは違い飲み込んだ場合体の外へ排出されてしまいます。
記事によると風評被害が問題と書いていました、非常に薄めて放出しているため人体に影響はないと言う事でしょう。
そこの数字が分からない人たちから見ると海洋汚染と見られたり風評被害が多いかもしれません。
ちょっと考えると自然界の海洋のトリチュウムの量が一時的に多くなると考えることは出来ないでしょうか、この考え方が色々と風評被害など悪さしていると思います。
(私の個人的な考えです)
さて火曜日です。
もうすぐで8月ですね。
もう秋も近いです。
よい夏を、
とか言ってもコロナで大変ですけど(^^;)
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学研望遠鏡(ウルトラムーン)作成してみました

2021年07月26日 | 本と雑誌
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
私のほうは仕事でした、下呂市はここの所2日間くらい晴れの日が続いています。
台風の影響は少ないみたいですが最新の情報を仕入れて気を付けましょう。
そりにしても毎日オリンピックの特集ばかりですね(^^;)
さて今日はAmazonなどで学研の科学と学習の監修か?それとも記念品か分かりませんが大人の科学とは違い組み立て式の学研の望遠鏡が出ています。
価格は2750円です。

こんなものです。
セット内容はこんな物です。
これはケプラー式望遠鏡(屈折式望遠鏡)の組み立てキットです。
ファインダーに当たる標準機の突起が上にあります。
これは調節する必要がありません。
必要によって月専用の穴の取り付け具や倍率の違う接眼レンズが付いてきます。
本体は紙製でシールを貼ります、全てはめ込みで組み立てます。
後でテープで固定します。
三脚用の穴もあります。
完成はこうなります。
ここに突起がありますね。
つなぎ目です、二つの道鏡をつなぎ合わせます。
ちゃんと太陽を見るなと注意書きがあります。
ねじるように回し調節をする接眼レンズです、二つ倍率の違う物が付いてきます。
これが接眼レンズです。
こんな物も付いてきます。
月を見ようと進めている冊子のようです。
他の天体も小さいけど見れるよと言う物です。
昔のような色が付くことはありません(大分昔のレンズの話ですが(^^;))
月なら大きくクレーターも見れるでしょう。
三脚は別売です、三脚くらいは高い物を買いましょう。
7~8千円くらいのが好いです。
当然紙製ですので夜露は大敵です、シールを貼っているとは言え一晩するとふにゃふにゃになるかもしれません。
これをきっかけにビックカメラで望遠鏡を買うきっかけになれば幸いです。
しかし・・・今は昼間仕事があるので夜なかなか観測できないんですよね。
昔が懐かしいです。
さてそりでは皆さんオリンピックもありますが7月乗り切り8月にバトンタッチしましょう。
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムトラベル ブラックホールを使えば・・・

2021年07月22日 | 本と雑誌
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
今日は海の日でありましたがカレンダーが間違っている場合もあるらしいです(私のカレンダーはそうでした(/_;))
今下呂市は夕立が起きています、暑い中の恵みの雨と言えそうです。
さて先月号Newton記事にタイムトラベルを扱った映画を科学的に見ると言うのがありました。
HGウエルズの小説に出てくるタイムトラベルですが、相対性理論による光速で運動するというのはハードルが高すぎるようです。
相対論によれば重力の重たい所は時間が遅れます、と言う事は重力が大きいところに行ってしばらく時間を遅らし再び地球へ戻ってくれば何とかタイムトラベルができると言います。
しかし、これは単純な話ではなく重たい星に行ってもちょっと遅れるだけでタイムトラベルにはほど遠いでしょう。
一番好いのは際限なく重い星ブラックホールへ行くことであると言います、しかしブラックホールに近づけばそこから戻ってこれなくなったり強烈な重力で人間などは簡単に引きちぎられる可能性があります。
過去に戻るにはキップソーンのワームホールがありますがこれはもう現実的ではないのでしょう。
しかし素粒子においてはプラスの電荷を帯びた電子である陽電子(反電子)のような存在を時間を逆行する粒子と考えることがあります。
この様な反粒子を人間に置き換えて過去へ行く話もありますが実際に反粒子で出来た人間は粒子と消滅する運命にあるためこれも現実的ではないようです。
詳しくは先月Newtonを見てみましょう。
最後の記事にありましたがこんなことを映画などの作品に訪うことはあまり意味のないことだとも思います、やはりSFは現在科学の将来を先に示したりすることもあるのではやり作品は楽しむに限りますね。
私の考えではタイムトラベルとは違うアプローチがあるかもしれません、それが誕生したときタイムトラベルという考え方は古くなるのかもしれませんね。
さて明日も仕事なのですが休み組の人楽しんで下さいね。
仕事組の人頑張りましょう。
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ18日分

2021年07月19日 | テレビ番組
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
下呂市のほうはやっと梅雨が明けました、昨日今日と非常に暑いですね。
マラソンなんてしている場合ではないでしょう(^_^;)
さて昨日のサイエンスゼロは題して「やんばるの森」がテーマでした。
やんばるには多様な生物がいます、何故この様に多様なんでしょうか。
ホルストガエルや猛毒をもつハブやオキナワイシカワガエルの青い個体など番組では紹介していましたが、リュウジンオオムカデと言う水で暮らすムカデが新種として見つかっています。
やんばる地域は約2万年くらい前に対立から独立して多種多様な生物が生まれたと考えることができます。
ヤンバルオオフトミミズと言うミミズはやんばるにとってとても重要なことをしていて落ち葉を食べ糞をしてその糞が土となりやんばるの生態系を育んでいます。
台風で倒れた木などはバクテリアなどが住み着き分解しているのも特長です。やんばるの動物は何でも食べてしまいます、つまり縄張りが少なくて済み結果としてその分たくさんの生物が住むことができます。
最近は色々と感染症が人間を襲っていますが、その原因として自然の開発により人間と野生動物が距離が近くなり感染症が広がるということがあげられます。つまり環境と人間の病気は関係していると言うことです。
日本にある亜熱帯ですがとても憧れちゃいますね、赤道に近ければ一年中暖かくて住みやすいでしょう。しかし暑すぎるのは私は嫌ですけどね(^^;)
丁度良い環境の所が好いと思います、北の方は冬は寒くて暮らしにくいです。
まあ、夏はシベリア。冬はハワイに住むとか出来れば良いんですけど。
そんなわけにはいかないので。
さて今週も始まりました。
土用の丑など乗り切って頑張りましょう。
そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZK-80N(オレンジピコ)作成してみました

2021年07月15日 | 電子工作
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
私のほうは今日も仕事でございました、7月に入り今朝は寒かったのですが段々と暑くなり31度にまでなりました。いや梅雨明けかもしれません。
さてYahooのオレンジピコからまたキットを取り寄せました。
昔1976年(私の生まれた年です)にNECから販売されたTK-80と言うマイコンボートの元祖の互換機のキットの新しい物が発売されています。
価格は3960円(プラス送料です)です、説明書は付いてきません。500円でBOOTで購入する必要があります。

これが全体です。
製作には2時間くらいかかりました。
キーボードが別になっています。
裏はこうなっています。
キーボード側の裏です。
どうですかこのタクトスイッチの多さ!!
地味なハンダ作業です。
リレーによるコントロール端子があります。
LEDのディスクプレイに、ピンヘッダの端子、CPUのPICIC、ブザーと半固定抵抗、タクトスイッチとLEDがあります。
どうですかこのシンプルさ!初代TK-80とは偉い違いです、まあ今の集積密度は45年前とは比べものにならないですからね(^^;)
んん?何をやってるんだ私は???(^^;)
スイッチを入れたときはディスクプレイはこう表示されます。
説明書は500円でBOOTから買います(Yahooのオレンジピコの販売ページにリンクがあります)
こうやってプログラムします。

さて作ってみましたがいかんせんバイナリコードは今はめったに使うことがありません。
しかしこれは保存ができるので今までよりはつかいかっての良い物です、ノートなどにシャープペンシルと消しゴムで(まあパソコンのメモ帳でも好いけど)バイナリを考えて打ち込むことを推奨します。
まあ、4000円位のこのキットを高いとみるか?安いとみるか?
それはあなた次第です(^_^;)

そりでは皆さん、
明日は金曜日。
土用の丑を乗り切って下さい。
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスゼロ11日分

2021年07月12日 | テレビ番組
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
しばらく更新していませんでしたが私は元気です、昨日区の山の水道掃除をしてきました。もう上下水道が整備されてトイレは水洗なんですがやはり水は山の水のほうが美味しいです。他県でコーヒーを飲むと水が違うせいか味が変わったように思います。下呂市の水は美味しいです。
さて昨日のサイエンスゼロは題して「子供の脳」がテーマでした。
ネグレクトなどの不適切な教育のため子供の脳に影響を受けるという話です。
体罰や虐待を受けた子供の脳の一部が萎縮していたことが脳の画像で分かっています。
暴言を受けた子供の脳は言語処理の部位が萎縮してコミュニケーションに障害が残る可能性があります。
(親の虐待などをマルトリートメントと言います)
体罰が子供に与える影響は何一つ良い影響がない事が分かっています。
神経細胞同士をつなぐ物質ミエリンが正常に機能しないと様々な症状を起こします、子供にストレスを与えるとその様な症状を起こすのです。
脳の中の異物を食べるミクログリアというのがあります、強いストレスを与えると過剰になる傾向があります。
ミクログリアは神経細胞を修復する機能がありこの研究も番組では紹介していました。
心の傷を治す治療をするアメリカの医者がいます、母親が子供を抱きしめるだけでも効果があると言います。互いにボールを投げて受け取ったりする様子も番組で紹介されていました。
大変現代社会にとって大問題だと思います、しかし化学物質や薬で治すということでなく社会の暴力システムや異常な親から子供を守る事が重要でしょう。
ただしこの記事を見て自分で考えてこうしようなどとせず、精神科医を頼って下さい。ここは非常に重要です。
さて皆さん、今週も始まりました。
どちらさんもお元気で。
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計は熱くなると正確になる?(Newtonより)

2021年07月06日 | 本と雑誌
皆さんこんにちはtatuakicadoです。
お元気でしょうか?
熱海の土砂崩れのニュースが話題になりましたが、聴いていても耳を塞ぎたくなるようなニュースでした。去年の下呂市の豪雨を思い出します、これから集中豪雨気を付けましょう。
さて一週間くらい更新していませんでしたが、今日このブログのエントリーを行います。
先月号のNewtonに何と機械式時計は熱すると正確に時を刻むと言う研究があります、是非今でも買えるので皆さんこの記事に目を通して下さい。
普通コーヒーなどの飲み物は置いておくと熱が逃げていきます。
今回の発見は何らかの物理法則が時計の正確差に影響を与えると言う物です、イギリスの研究で機械式時計の振動子を熱すると言う実験(詳しくは記事を見た方が良いです)をやったところ振動の精度を向上させるにはエネルギーの散逸(熱エネルギーが電気に変化するなど)が必要と書いてありました。
これには驚きしかありません、これが正しいとすると太陽の時計は正確に動いているのでしょうか?ありとあらゆる物理法則における時の経つ時間は熱いほうが規則だたしいのでしょうか?
もっと前に機械式時計は冬は狂いやすい??
色々と考えてしまいました。
さて皆さん、
今日は火曜日。
よい火曜日の夜を。
そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2石トランジスターラジオ作成しました(シャンテック電子)

2021年07月01日 | 電子工作
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
今日で7月が始まりました、昨日寝ているときにふと窓を見てみるとなんと蛍がいました。まだ下呂市にはホタルいるんですね、自然とは美しい面があると改めて思いました。
さて、7月最初の電子工作はやはりAMラジオです、そんなにAMラジオ作って何するのと言われそうですがやはり好きなんですよねこういうのが(^_^;)
まあ、飽きない人なら以下の記事を見て下さい。
今回はキットを購入しました、と言ってもラグ版に部品を自分で取り付ける必要があります。
今回共立エレショップからスイッチとケースを入手して作成しました。
Yahooショッピングのシャンテック電子からキットを取り寄せます、これにはケースやらネジナットならびにスイッチは付いてきません。自分で用意しましょう。
ケース加工にはピンバイスとリーマを使います。

完成はこうなります、完全にシャンテック電子と共立エレショップの合作になりました。
シャンテック電子の2石トランジスターラジオという商品です(後から送料を請求されます)
昨日発送され今日の昼とどきました。
後ろはこうなっています、いやーケース加工がうまくなりましたね。
これが金属だったら・・・・・・
スイッチはこの様にしました。
ラグ版に部品が載っています。
開けるとこうなります、単三電池が2本。
ラグ版には後ろにジャンパーを生やします。
ここにラジアルインダクタを使います、何かレフレックスラジオみたいです。
でも説明書にはストレートラジオと書かれてあります。
横を見た図です。
これが上です。
クリスタルイヤホンで鳴ります。
このアンテナ線が添付されてきます。
この一枚の説明書があります。
意外と簡単かもしれません。

感度は夜にアンテナを張るととても大きな声で聞こえてきます。
説明書の裏にはアンテナ線不要のアンテナのコイルを自作する項目があります。
添付しているAM用バーアンテナはリードインダクタなのであまり受信感度が良くないかもしれません(小さい)
さて夏に入りましたね、梅雨の夜長このキットを作成してみてはいかがでしょうか。
ケースや単三2つなのでパイロットランプも取り付けることができるでしょう(パワーが落ちるかもしれませんが)
是非ケースも工夫してあなただけの2石トランジスターラジオを作りましょう。
キットはYahooショップで1300円+送料です。
そりでは~<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする