なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

米こうじによる甘酒の作り方

2009年12月26日 | 食・レシピ

Img_0136 えー

   各各方 討ち入りは 中止でござる

   なぜでござるか

    今時 こんな事したら 刑事事件 になって 私たちが 罪を問われるでござる

( ̄ロ ̄;はあ?

みなさん!一週間のご無沙汰です!毎度!なんじゃこりゃあ!!のブログ更新エントリーです。

いやー昨日はクリスマスでしたねー。

それに合わせてパナソニックのドライヤーが届きました。

いやね、今はやりのマイナスイオンではありませんよ。マイナスイオンがどうしても怪しいので単純な乾かすだけの海外で使えるドライヤーです。

今日は午前中掃除で午後からは年賀状を書きましたねー。

あー、師走って大変(^-^;

さて、私は今頃になると米こうじとうるち米と塩少々でできた甘酒を食します。

私が長年の経験で麹の甘酒を作るにはこうしたらいいという事がわかりましたので研究をここで暴露してみたいと思います。

そもそも、甘酒は夏の飲み物なんですよね。季語にも夏に出てきます。

みなさんが良く失敗するのに「すっぱくなってる!!!」というのがあると思います。

麹菌が米のでんぷんを切って糖分に変えることにより甘くなります。

最初に材料です。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

炊いたご飯・・・・200g

水・・・・200g

米こうじ・・・・・200g

食塩・・・少々

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

最初におかゆを作ります。

炊いたご飯なら、冷ご飯でもかまいませんよ。おかゆにしちゃうんですからね。

(よく、もち米を使った方が良いと言われていますが今回はうるち米です)

水とご飯を保温鍋に入れ火にかけおかゆを作ります。

そして、65度くらいになるまで冷まします。

(この時、温度を測るにはクッキング温度計が一番いいです)

米こうじ400gが多いと思いますが半分で結構なんです。半分の200gを入れます。

良く混ぜて、一晩置きます。

ここで注意!一晩置くと言うのは暖めるというわけではありません。夜の寒い空気にさらしておくのです。

翌朝、触ってみると、おかゆの時みたいにねばねばしていなくサラッと動くようになって入れば好いです。

ここから6時間温めて醗酵します。

炬燵でもよいですが、6時間以上置かないでください。すっぱくなりますよ!

ガスレンジで温める方法を推奨します。

まずガスを点火して熱を加え温まったら直ぐ火を消すという事を5時間~6時間続けます。

(注意です!煮込むのではありません!!!麹菌が死滅します!!!)

味見をして甘くなったら、今度は塩を少々入れ味を整え今度は麹菌の機能を停止するためかき混ぜながら煮込みます。

ここで注意して下さい!かき混ぜながら煮込むのです。そうしないと底から焦げてきます。

焦げた甘酒は本当においしくありません(^-^;

泡が出てきてグツグツになったら火を止めます。これで完成です。

皆さんこれを見て「えー?そんな事で出来るのー?」と思われている方もいると思います。

大抵の間違いは、麹を混ぜる工程でのおかゆの温度をきちっとまもっていない。

と、

醗酵時間が6時間以上になっている。

で皆さん失敗します。

明日はサイエンスゼロの今年の最後の感想です。

それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコレーションケーキは・・・

2007年12月25日 | 食・レシピ

Dsc_0055 いやークリスマス日本では今日までですねえ~

今回のエントリーは番外編です。例によって冒頭ギャグはありません。

と言うかこれからくっだらねー番組特集が連日あるからサイエンスゼロと地球ドラの感想書けません

( ̄ロ ̄;

所でー昨日ケーキが届きました。

昨日のエントリーでは「イチゴが無い!」

と書いていましたがなんとなんとなんと!

配達した店が配達し忘れたのでした(TдT;

母が「このケーキイチゴ付きって書いてあるよ」とか言ってましたので本当かなー?思いつつも買った店へ確認の電話を入れました。

そうしたら・・・・・「あ、お宅無いんですか?実は店でイチゴが一個余ってるんですよ」

とか言われました。その後店の人が来てイチゴとオマケのアイスクリームを届けてくれました。

なんか得した気分ですね(^^;

さてー、私は正月ケーキを作る予定です。

前、NHKの料理番組でスポンジの作り方で「何でこうなるの?」∑(OoO?

と言うのがあります。

湯銭です。

皆さん泡立てるのに湯銭を使っていません(TдT;

これでは薄いスポンジ生地になりがちです。

それと泡だった後は低速で3分間ゆっくりハンドミキサーで慣らしましょう。

なぜかというと泡が均一ではないからです。

この、「湯銭して泡立てる」と「低速で3分」を忘れがちですね。

皆さん今度ワンホールのケーキを作る時は気をつけましょう。

私は、正月ケーキを作ります。

日持ちする具を入れます。

これも注意したいですが、苺を凍らせてはいけません。

解凍した後・・・・これは皆さん経験した人多いでしょうね。

それでは・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻婆豆腐と杏仁豆腐

2006年09月14日 | 食・レシピ

昨日NHK総合のためして合点(私はターメシテガーテンって言っています)で麻婆豆腐の美味しい料理法を紹介してましたね。

所で豆腐と言えば「あ・ん・に・ん・ど・う・ふ」杏仁豆腐が好きです。

コンビニで売っている杏仁豆腐ってゼラチンと寒天が半々で配合してあるそうですが。

美味しいですよねー(^^;

杏仁豆腐で作った麻婆豆腐(゜д゜;ナンジャソレハ?

今度チャーメーシテエガアアテン、もとい・・・ためして合点でも美味しい杏仁豆腐の作り方放送してほしいですよねー(^^;ジブンダケダッタリシテ・・・・・・・・・・・

不二家の杏仁豆腐も美味しいよねー、あー不二家行きたくなってきた・・・・。

ペコちゃんの杏仁豆腐?中華風?医食同源?

どっちにしても業務用の杏仁粉手に入りませんかねー( ̄ロ ̄;イナカジャツウハンシカネーッテカ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする