一般枠で当選しました。同僚が大島優子を観たいと言うのでつきあいで抽選申し込みしたのですが同僚は外れて私が当選。こう言う物でしょうね。私が観たいB公演は中々当たらないのですが。
入場番号の列に並んでいるとサイリウムと旗を渡されて、佐藤夏希さんの生誕祭だと説明を受けました。
MVPは3人、1順後、2順後、3順後、入場もあり気合いの入ってるファンが大勢いました。
影アナは増田さん、関西弁なので直ぐに分かります。
「掌」で石田さんがヘアスタイルばっちり決めて出演しているのを直ぐに見つけます。
鈴木紫帆里さんもセンター付近で踊っていました。
小林さんも張り切って踊っているので今日は卒業とか悲しいイベントは無いと確信しました。
「逆上がり」ではさすがに佐藤さんのパートでは声援が多い。
チームKセンターの大島優子さんのパートでは一緒に鈴木紫帆里さんが歌いますがコールは優子だけ。
チームKのファンはオリジナルメンバーしか声援送らないのかなと思っていたら石田さんのパートではハルキャンコールが。
これは石田さんが成瀬理沙ポジションに固定で入っているので準Kメンと言う認識なのでしょうか?
「否定のレクイエム」「その汗は嘘をつかない」とK5thは実に聴かせる曲が続きます。
自己紹介で楽しかったのはやはり小林さんが一番でした。「テスト出来ませんでした」と期待通りの発言でした。
大島さん、お父さんが来て寿司を食べさせてくれて幸せだったとの事ですが、お父様単身赴任でしょうか?
野呂さんもお父様の話題で美容師で前髪直してもらったけど恥ずかしかったとか。
倉持さんもお父様話題でチームKはお父様の株が高い?
石田さんはお母様の話題、パリ公演でホームシックになり家に帰ったらお母さんに抱きついて泣いたとか。裸でホテルの部屋を闊歩していたとは思えない可愛い話しです。
鈴木さんは7月皆勤賞、全ての公演に出演し続けているとの事ですがその発言の声が枯れてます。無理はしないで欲しい。
鈴木さんは公演全体を通して高いレベルでダンスを続けてました。素人目にも昇格は近いなと思わせる物がありました。
林さん、(相対的に?)大きくて分かりませんでした。あの大柄な娘は誰だろうと思っていたら林彩乃さんでした。チームKは小柄な人が多いのかな?
「エンドロール」素晴らしいダンスを魅せます。野呂さんの側転相変わらず健在でした。
「わがままな流れ星」曲最後の方の振りで小野さんが小林さんにパンチを入れるのはいつもの振りでしょうか?
小林さんのこの日の台詞は「メルシー、うれしー、楽しー」対して小野さんは「めんどくさいな」と奥さんが言いそうな台詞でした。
「抱きしめられたら」で倉持さん、佐藤亜美菜さん、佐藤夏希さんが出演、生誕祭委員より配られた紫のサイリウムを振ります。
「海を渡れ!」では用意された旗を振ったのですがこの辺から佐藤夏希さんの目がうるうるしてました。
途中のMCで小野さんが自分は明日と明後日予定が入ってる。詳しくは今は言えないけど明日のトガブロで書くと言ってましたが18日、23時現在発表は無い様です。小林さん、ツインテールが可愛い。
秋元さん、石田さんを呼ぶ時に「じゃあムールは?」ってムールってあだ名決定ですか?チームK内ではハルキャンではなくムール石田ですか?何か可愛く無い。
「ファンレター」にて白サイリウムを振ったのですが本人はともかく秋元さんと石田さんが泣いていたのが意外でした。自分の生誕じゃあ無いのに泣けるんですね。
テッド
入場番号の列に並んでいるとサイリウムと旗を渡されて、佐藤夏希さんの生誕祭だと説明を受けました。
MVPは3人、1順後、2順後、3順後、入場もあり気合いの入ってるファンが大勢いました。
影アナは増田さん、関西弁なので直ぐに分かります。
「掌」で石田さんがヘアスタイルばっちり決めて出演しているのを直ぐに見つけます。
鈴木紫帆里さんもセンター付近で踊っていました。
小林さんも張り切って踊っているので今日は卒業とか悲しいイベントは無いと確信しました。
「逆上がり」ではさすがに佐藤さんのパートでは声援が多い。
チームKセンターの大島優子さんのパートでは一緒に鈴木紫帆里さんが歌いますがコールは優子だけ。
チームKのファンはオリジナルメンバーしか声援送らないのかなと思っていたら石田さんのパートではハルキャンコールが。
これは石田さんが成瀬理沙ポジションに固定で入っているので準Kメンと言う認識なのでしょうか?
「否定のレクイエム」「その汗は嘘をつかない」とK5thは実に聴かせる曲が続きます。
自己紹介で楽しかったのはやはり小林さんが一番でした。「テスト出来ませんでした」と期待通りの発言でした。
大島さん、お父さんが来て寿司を食べさせてくれて幸せだったとの事ですが、お父様単身赴任でしょうか?
野呂さんもお父様の話題で美容師で前髪直してもらったけど恥ずかしかったとか。
倉持さんもお父様話題でチームKはお父様の株が高い?
石田さんはお母様の話題、パリ公演でホームシックになり家に帰ったらお母さんに抱きついて泣いたとか。裸でホテルの部屋を闊歩していたとは思えない可愛い話しです。
鈴木さんは7月皆勤賞、全ての公演に出演し続けているとの事ですがその発言の声が枯れてます。無理はしないで欲しい。
鈴木さんは公演全体を通して高いレベルでダンスを続けてました。素人目にも昇格は近いなと思わせる物がありました。
林さん、(相対的に?)大きくて分かりませんでした。あの大柄な娘は誰だろうと思っていたら林彩乃さんでした。チームKは小柄な人が多いのかな?
「エンドロール」素晴らしいダンスを魅せます。野呂さんの側転相変わらず健在でした。
「わがままな流れ星」曲最後の方の振りで小野さんが小林さんにパンチを入れるのはいつもの振りでしょうか?
小林さんのこの日の台詞は「メルシー、うれしー、楽しー」対して小野さんは「めんどくさいな」と奥さんが言いそうな台詞でした。
「抱きしめられたら」で倉持さん、佐藤亜美菜さん、佐藤夏希さんが出演、生誕祭委員より配られた紫のサイリウムを振ります。
「海を渡れ!」では用意された旗を振ったのですがこの辺から佐藤夏希さんの目がうるうるしてました。
途中のMCで小野さんが自分は明日と明後日予定が入ってる。詳しくは今は言えないけど明日のトガブロで書くと言ってましたが18日、23時現在発表は無い様です。小林さん、ツインテールが可愛い。
秋元さん、石田さんを呼ぶ時に「じゃあムールは?」ってムールってあだ名決定ですか?チームK内ではハルキャンではなくムール石田ですか?何か可愛く無い。
「ファンレター」にて白サイリウムを振ったのですが本人はともかく秋元さんと石田さんが泣いていたのが意外でした。自分の生誕じゃあ無いのに泣けるんですね。
テッド