「まつたけ山復活させ隊」で、岩倉の通称香川山尾根筋で数年にわたって続けていた除伐、地搔きがついに完了してアカマツの受け入れ準備が整い、マツノザイセンチュウ耐性松の植樹を行いました。
このアカマツたちが無事成長して、さらに運よくマツタケ胞子が感染共生してくれてマツタケが採れるまで20年から30年は待たなければなりません。まあ、私が生きていいる間にマツタケを見ることはできないでしょうが、次の若い世代にはなんとか姿を見せて欲しいものです。
最新の画像[もっと見る]
-
まさかやーず 2ヶ月前
-
孫が増えました 2ヶ月前
-
バナナスタンド 3ヶ月前
-
まつたけ出ました! 3ヶ月前
-
まつたけ出ました! 3ヶ月前
-
森のくまさん フォークプラザ 4ヶ月前
-
森のくまさん フォークプラザ 4ヶ月前
-
トウガン漬け 4ヶ月前
-
トウガン漬け 4ヶ月前
-
森のくまさん フォークプラザ 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます