WESTWOOD -手作りビンボー暮らし-

持続可能な社会とは、必要なものはできる限り自分(達)で作る社会のことだ。衣食住なんでも自分で作れる人が偉いのだ。

沖縄の旅 -瀬底島、今帰仁城ー

2022年09月30日 | 沖縄
本部町瀬底島。瀬底ビーチ。
たぶん7月ー9月はもの凄い混雑だったんでしょう。9/30も朝からまだ京都の夏のような暑さ。
確かに海はきれい。ただどこにでもあるような観光ビーチ感タップリ。
 
本島から瀬底島へ渡る瀬底大橋。
遠くに伊江島タッチューが見える。
瀬底ビーチへの道は手前200mあたりで通行止め。ビーチに車が殺到するのを防ぐためだろう。
右手に見えるのはビーチをほぼ占領するヒルトンホテル。
観光客用に手前にだだっ広い駐車場がある。シーズンは終わっているのでガラガラ。駐車料金は1日1,000円だが、ちょっと見学するだけにはもったいないので100mほど戻った脇道の路肩に停めてビーチ見学。
やはり遠くに伊江島タッチュー。
海水浴シーズンは終わっているがまだ真夏、十分泳げるしガラガラに空いているので本当なら今ごろ来るのがベストだろう。もっと休暇を分散できるようにすればいいのに。もっとも大混雑のビーチがいいという物好きな人もいるのかも^^。
 
今帰仁グスク跡
今日も暑い。他のグスクよりかなり広い。甲子園球場1個分?知らんけど😆
尚巴志による琉球統一までの北山王の居城。「歴史資料館グスク交流センター」も中味が濃く入場料600円払っても来る価値あり。ただし、グスクの美しさ、城主の物語性では勝連城に軍配か。
階段動画で蝉が鳴いてますがなんと聞こえますか?私は「カン、カン、カン」と踏切の音に聞こえました。掲示してあった写真によると大島ゼミというツクツクボウシの仲間で、踏切のない地元の方には「ケーン、ケーン」と聞こえるようです。瀬底ビーチで鳴いていたセミもおそらくこのセミと思われます。


くぐり門の天井は座喜味城のようなクサビ技術は使われていない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿