WESTWOOD -手作りビンボー暮らし-

持続可能な社会とは、必要なものはできる限り自分(達)で作る社会のことだ。衣食住なんでも自分で作れる人が偉いのだ。

ラスティック作例

2014年06月21日 | 一日一作

この1ヶ月ほどオーダー品の製作に追われていました。ありがたいことです。
欧米ではこのような自然木素材の家具がラスティック(「田舎風の」というような意味)と呼ばれてアンティーク同様広く愛されています。
作例としてアップしておきますのでオーダー下さいませ

テーブル(ヒノキ W1600×D800×H750)
参考価格20,000円、他に比べれば格安だと思います。
ログ風でしかもできるだけ軽くするため天板には細めの間伐材半割りを並べています。ツラ(天板表面)を合わせるのが一枚板より難しい。

棚(枠:ソヨゴ+天板:ヒノキ W900×D500×H130)
参考価格15,000円。これも格安だと思います。
自然乾燥し、灰色の表皮を剥いだソヨゴはきれいな焦げ茶色の渋皮を見せてくれます。
1本1本個性的な曲がりの自然のソヨゴをハコ型に組むのが見せ所。

ハンガーラック(ヒノキ W1100×D450×H1500)
参考価格4,000円。ま、そんなもんかな。

ベンチ2種(ヒノキ W1600×D300×H400)
参考価格6,000円。
脚は半割り丸太。一見ただ乗せただけのように見えますが、下面の丸い座板が転ばないようにロックノッチを応用して継いでいます。

こちらの脚は丸太のまんま。脚の上下木口面を平行にカットするのが見せ所。継ぎはポストアンドビームの応用。

木馬(ヒノキ W200×D400×H300)
参考価格3つまとめて10,000円。
こういうのは一見ややこしそうだけれど、積み木の要領でわりと簡単に作れます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿