六角堂 散策 Rokkakudo Temple

3月30日に六角堂(頂法寺)を散策しました。
天気が良く、早咲きのしだれ桜が満開でよかったです。

六角堂は、天台宗系の単立寺院です。
名前の通り、六角形の形をした寺院です、京都の中心を表すへそ石が本堂の前にありました。場所は、ビルに囲まれた街中にあります。

京都の繁華街から散歩で行きやすい場所です。

写真は当日私が取った「御幸桜」と呼ばれているしだれ桜です、満開で綺麗でした。

私が創った和歌は、

 街中にビルに囲まれ六角堂 御幸桜が満開に咲く  (27)

です。

I walked to Rokkakudo Temple on 30 March 2009. The photo is the cherry blossom of the temple on that day. As you can see the photo, the cherry were in full blossoms and very beautiful.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )