![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/03dd9ca1c53bb0b7428e1d246cf5ed7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/80/97240df3527bebaf32f0eb50a98e6fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/63/1ca1639379abfacf676efd563aed7988.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/05/002becdd2b58a6642d4f2e39f719614a.jpg)
今年は中止だと思っていた日米友好祭。
東日本大震災復興支援特設ブースでは、「トモダチ作戦」ワッペンなどが販売され、飛ぶように売れていた。また、米軍が活動した写真が展示され、寄せ書きには多くの感謝の言<WBR>葉が書かれていた。
国際政治とは「国益」をめぐる国家間の生存競争だ。断固たる国際交渉術は必要だが、ぼくら民間レベルでは、大いに交流を楽しもうと思う。今年は、本当に「トモダチ作戦」で<WBR>世話になったのだから。
ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
![にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ](https://photo.blogmura.com/p_snap/img/p_snap88_31.gif)
にほんブログ村