年末に放送予定を確認したら、元日放送だった。初詣を終え、昼を食べ、午後2時からしっかり見た。今年のテーマは...
LAST 1 ~絶滅危惧種の現実、そして、人類との共存~
である。
+++++ +++++
このシリーズ、仲間由紀恵さんの年一度の環境特番である。4から毎年見ている。番組を見て、自然について考えるのが半分、あぁ、ここに出かけてみたいなぁという、やや観光番組をながめるような見方が半分である。
今年はオーストラリアで絶滅が危惧される動物の状況を見て、人と野生動物のかかわり合い方を考え、グレートバリアリーフの珊瑚礁と熱帯魚がきれいだななんて思いながら番組を見た。
ウォンバット、火食い鳥は絶滅危惧種なのは知っていたけど、コアラもかなり危ない状況だということは知らなかった。
グレートバリアリーフの珊瑚が、ある場所からがれきのようになる。サイクロンや、温暖化による白化現象で破壊されたとのこと。見ていてせつなくなった。