全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

Coinage

2016-07-09 04:00:00 | 全英連参加者 2016

 この単語は、「通貨を製造すること」から、「新語(単語)を作ること」の意味で使われることもある。名詞。なお、coinは動詞でもある。

 Grexit
 ギリシャ(Greece)のユーロからの離脱(exit)を表す単語。
 そもそも、こんな言い方に注目をしたのは、これからだった。

 Brexit
 イギリス(Britain)のEUからの離脱を表す単語。

 Regrexit
 EUからの離脱決定を後悔(regret)する気持ちを表す単語。

 Bregret
 イギリス+後悔の組みあわせからできた単語。

 Breverse
 イギリスを国民投票前の状態に戻す(reverse)の組みあわせからできた単語。

 Brexecuted
 Brexitの立役者(ジョンソン氏)が処刑(executed)されたの意味を表す単語。

+++++ +++++

 すべて新聞、TV、ネットニュースで見つけた単語である。三つ目からはなんとなくだじゃれのようにも思えてくる。
 これは「Brexit」の時にも書いたことなのだけど、問題が深刻なわりに、軽い印象をあたえる言葉がどんどん増えているように思える。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする