全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

ILEC夏季英語教育セミナー

2016-07-22 17:00:00 | 教師の研修 2016

 何となくだがALの姿が見えてきたような気がしている。
 あくまでも「している」レベルだが、使いようでは授業改善につながるかという印象だ。僕の現役中、高校授業(英語以外も含む)で主要な教育手段になるかどうかわからない。でも、検討・実線に値するという感想である。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前の部 終わりました。

2016-07-22 11:46:38 | 教師の研修 2016

 今年のILEC研修会、午前の部が終わりました。

 僕の現役教師生活で、ALは最後の「新商品」です。はやりものにしないために、現状から上滑りしないために、どう受け止めるべきか、考えなくては。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月18日から22日まで。

2016-07-22 04:00:00 | 教師の仕事 2016
学校イメージ   7月第4週、実質最終週のお仕事。

 土曜日と日曜日が彩の国進学フェアでした。僕は土曜日に担当でした。

+++++ +++++

 土、彩の国進学フェア説明担当。

 月、日の丸 海の日海...イメージ
 火、成績会議、大掃除でした。
 水、1学期終業式。
 木、振替休日。
 金、研修日。(下記)

 木曜日から生徒諸君は夏休みです。僕は進学フェアで休日勤務があったので、振替休日になりました。
 来週からは勤務はあるけど夏休み期間です。金曜日午後のエントリは、しばらくお休みにします。

 +++++ +++++

日々勉強ロゴ  本日はILEC研修会@中野サンプラザです。
 ・・・勉強してきます。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする