K-POP... とにかくたくさんいる(らしい)けど、特によくテレビで見かけるのが、KARAと少女時代だろう。ここで書くのは後者のこと。
前から気になっていたのだが、少女時代というグループ、一人を除いて全員20歳以上なのだ。唯一の未成年も6月中に二十歳になるそうだ。面白いサウンドで、人気が男性からだけではなく、女性からもあるとのこと。何となくわかるように思う。でも、ふと思う。
・・・20歳は「少女」だろうか。
誤解されてはこまるが、少女時代をどうこう言っているのではない。念のため。
女子アナ... たぶん、フジテレビの女性アナウンサーを表す言葉として使われたのが最初だと思う。ほぼ例外なく、有名大学を卒業した社会人である。
・・・22、3歳の女性は「女子」だろうか。
女子会という言葉もある。
・・・この場合の「女子」は、男性ではないという意味づけであると思う。
「少女」「女子」という言葉の拡大適用のように思うのだが。。。どうだろう。
英語のお勉強(接頭辞)
高校生レベルでも次のようなものは、用例をあげれば理解してもらえるだろう。
un- unhappy(adj.)
dis- dislike(v.)
in- indirect(adj.)
今日のタイトルの、「a-」も英語の接頭辞のひとつ。でも、教科書ではあんまり用例をみないものだと思う。これは、「非」とか「反」の意味になる。6月15日の「asymmetry」もそうだ。
6月17日に文部科学省のウェブサイトに掲出された。以下のような情報である。
本年5月末に申請のあった「平成24年度開設予定の公私立の大学の学部等の設置等認可」及び「平成24年度開設予定の私立の大学の大学院等の設置等認可」について、6月15日(水曜日)に開催される大学設置・学校法人審議会大学設置分科会及び6月17日(金曜日)に開催される大学設置・学校法人審議会学校法人分科会にて、文部科学大臣から大学設置・学校法人審議会へ諮問いたしましたので、お知らせします。
すでに存在する大学等が、新たに学部学科を設置しようとする場合、文部科学省の認可が必要になる。今回取り上げるのは、新規に学部を設置するための申請をした大学、学科を設置するための申請をした短大、研究科を設置するための申請をした大学院である。
設置者(公私)で別け、大学は学部設置(新設)、学科設置(新設)でまとめてみた。なお、丸数字は、申請件数がわかりやすいように、便宜的に僕がつけた。学科の後の数字は入学定員である。学校の順番は、文部科学省のウェブサイトに掲出されていた資料の順番である。
+++++ +++++
〇公立大学 学部設置(1件)
①島根県立大学(島根県出雲市)
看護学部 看護学科(80)
3年次編入学定員(6)
島根県立大学短期大学部看護学科は募集停止。
〇私立大学 学部設置(9件)
①札幌大谷大学(札幌市)
社会学部 地域社会学科(70)
②高崎健康福祉大学(群馬県高崎市)
人間発達学部 子ども教育学科(80)
3年次編入学定員(5)
高崎健康福祉大学短期大学部児童福祉学科は募集停止。
③城西国際大学(千葉県東金市)
看護学部 看護学科(100)
総合福祉学部福祉総合学科、国際人文学部国際文化学科、観光学部ウェルネスツーリズム学科、薬学部医療薬学科の定員を削減。
④東京福祉大学(群馬県伊勢崎市)
経営学部 経営管理学科(通信教育課程:100)
2年次編入学定員(10)
3年次編入学定員(460)
4年次編入学定員(5)
⑤京都橘大学(京都市)
健康科学部 理学療法学科(60)
〃 心理学科(60)
3年次編入学定員(5)
健康科学部 心理学科(通信教育課程:180)
3年次編入学定員(180)
文学部文化財学科を歴史遺産学科に名称変更。
⑥摂南大学(大阪府枚方市)
看護学部 看護学科(100)
⑦梅花女子大学(大阪府茨木市)
現代食文化学部 食マネジメント学科(80)
3年次編入学定員(10)
文化表現学部国際英語学科、同・日本文化創造学科、同・情報メディア学科定員削減。
梅花女子大学短期大学部生活科学科調理・製菓専攻募集停止。
⑧聖トマス大学(兵庫県尼崎市)
国際教養学部 国際教養学科(195)
3年次編入学定員(10)
健康科学部 看護学科(80)
大学名を日本国際大学に名称変更。
⑨神戸常盤大学(神戸市)
教育学部 こども教育学科(80)
神戸常盤大短大部幼児教育学科募集停止
認可申請に伴う、既設学部等の入学定員の変更状況は以下のようになる。
学校数10校
10学部11学科
〇私立大学 学科設置(2件)
①札幌大谷大学(札幌市)
音楽学部 美術学科(70)
3年次編入学定員(10)
音楽学部が芸術学部に名称変更。
②淑徳大学(千葉市)
看護学部 栄養学科(80)
看護学部を看護栄養学部に名称変更。
認可申請に伴う、既存学部等の入学定員の変更状況は以下のようになる。
学校数2校
2学部2学科
〇私立大学 通信教育の設置(1件)
①吉備国際大学(岡山県高梁市)
心理学部 子ども発達教育学科(通信教育課程:100)
2年次編入学定員(30)
3年次編入学定員(30)
認可申請に伴う、既存学部等の入学定員の変更状況は以下のようになる。
学校数1校
1学部1学科
+++++ +++++
大学院も見てみよう。
大学院の設置(新設)、研究科の設置(新設)、専攻の設置・変更で別けてみた。
M(修士)、D(博士)の後の数字は、それぞれの募集定員を表す。
〇私立大学 大学院設置(8件)
①星槎大学大学院(神奈川県大磯町)
共生教育研究科 共生教育専攻(M30)
通信教育課程
②桐生大学大学院(群馬県みどり市)
医療保健学研究科 医療保健学専攻(M6)
③東京基督教大学大学院(千葉県印西市)
神学研究科 神学専攻(M18)
④杉野服飾大学大学院(品川区)
造形研究科 造形専攻(M10)
⑤佐久大学大学院(長野県佐久市)
看護学研究科 看護学専攻(M5)
信州短期大学を佐久大学信州短期大学部に名称変更。
⑥びわこ成蹊スポーツ大学大学院(滋賀県大津市)
スポーツ学研究科 スポーツ学専攻(M10)
⑦藍野大学大学院(大阪府茨木市)
医療保健学研究科 医療保健学専攻(M10)
藍野学院短期大学を藍野大学短期大学部に名称変更。
⑧日本経済大学大学院(渋谷区)
ビジネス戦略研究科 ビジネス戦略専攻(M40)
学校数8校
7研究科7専攻 すべてM
通信教育課程
1研究科1専攻 M
〇公立大学 大学院研究科設置(1件)
①奈良県立医科大学大学院(奈良県橿原市)
保健看護学研究科 保健看護学専攻(M10)
〇私立大学 大学院研究科設置(17件)
①国際医療福祉大学大学院(栃木県太田市)
薬学研究科 医療・生命薬学専攻(D5)
(4年制) 薬科学研究科
薬科学研究科 生命薬科学専攻(M)の定員削減
②獨協医科大学大学院(栃木県壬生)
看護学研究科 看護学専攻(M10)
③高崎健康福祉大学大学院(群馬県高崎市)
薬学研究科 薬学専攻(D3)
(4年制)
保健医療学研究科 看護学専攻(M6)
④城西国際大学大学院(千葉県東金市)
薬学研究科 医療薬学専攻(D3)
(4年制)
⑤帝京平成大学大学院(千葉県市原市、中野区)
薬学研究科 薬学専攻(D5)
(4年制)
⑥東京福祉大学大学院(群馬県伊勢崎市)
経営管理学研究科 経営管理専攻(M10)
〃 経営管理専攻(通信教育課程:M30)
経営管理学研究科 経営管理専攻(D3)
〃 経営管理専攻(通信教育課程:D3)
⑦金沢星稜大学大学院(石川県金沢市)
人間科学研究科 スポーツ科学専攻(M6)
〃 こども科学専攻(M4)
星稜女子短期大学を金沢星稜大学短期大学部に名称変更。
⑧愛知学院大学大学院(名古屋市)
薬学研究科 医療薬学専攻(D10)
(4年制)
⑨中部大学大学院(愛知県春日井市)
教育学研究科 教育学専攻(M12)
⑩同志社女子大学大学院(京都府京田辺市)
薬学研究科 医療薬学専攻(D4)
(4年制)
同志社大学大学院工学研究科工業化学専攻を理工学研究科応用化学専攻に名称変更。
⑪関西福祉大学大学院(兵庫県赤穂市)
看護学研究科 看護学専攻(M6)
⑫甲南女子大学大学院(神戸市)
看護学研究科 看護学専攻(M5)
文学部英語英米文学科を文学部英語文化学科に名称変更
⑬就実大学大学院(岡山市)
医療薬学研究科 疾病治療薬学専攻(D4)
(4年制)
⑭広島国際大学大学院(広島県呉市)
薬学研究科 医療薬学専攻(D2)
(4年制)
⑮徳島文理大学大学院(徳島県徳島市)
保健科学研究科 看護学専攻(M10)
薬学研究科 薬学専攻(D4)を廃止。
香川薬学研究科 創薬科学専攻(D4)を廃止。
⑯崇城大学大学院(熊本県熊本市)
薬学研究科 薬学専攻(D5)
(4年制)
⑰九州保健福祉大学大学院(宮崎県延岡市)
医療薬学研究 医療薬学専攻(D4)
(4年制)
認可申請に伴う、既設学部等の入学定員の変更状況は以下の通り。
学校数18校
10研究科10専攻 M10専攻 D11専攻
通信教育課程
2研究科2専攻 M、D各1専攻
〇公立大学 専攻設置又は課程を変更(2件)
①札幌市立大学大学院(札幌市)
デザイン研究科 デザイン専攻(D3)
看護学研究科 看護学専攻(D3)
②和歌山県立医科大学大学院(和歌山県和歌山市)
保健看護学研究科 保健学専攻(D3)
〇私立大学 専攻の設置又は課程を変更(14件)
①自治医科大学大学院(群馬県下野市)
看護学研究科 看護学専攻(D2)
②嘉悦大学大学院(東京都小平市)
ビジネス創造研究科 ビジネス創造専攻(D3)
③昭和大学大学院(横浜市)
保健医療学研究科 保健医療学専攻(D4)
④武蔵野大学大学院(東京都西東京市)
薬科学研究科 薬科学専攻(M5)
看護学研究科 看護学専攻(D3)
人間関係学部人間関係学科を人間科学部人間科学科に名称変更。
⑤松蔭大学大学院(神奈川県厚木市)
経営管理研究科 経営管理専攻(D2)
⑥諏訪東京理科大学大学院(長野県茅野市)
工学・マネジメント研究科 工学・マネジメント専攻(D2)
⑦同志社大学大学院(京都府京田辺市)
スポーツ健康科学研究科 スポーツ健康科学専攻(D3)
⑧花園大学大学院(京都市)
社会福祉学研究科 社会福祉学専攻(D3)
⑨立命館大学大学院(滋賀県草津市)
スポーツ健康科学研究科 スポーツ健康科学専攻(D8)
理工情報デザイン学科を電子情報工学科に名称変更。
⑩大阪総合保育大学大学院(大阪市)
児童保育研究科 児童保育専攻(D3)
⑪関西大学大学院(大阪府高槻市)
社会安全研究科 防災・減災専攻(D5)
⑫広島文化学園大学大学院(広島県呉市)
看護学研究科 看護学専攻(D6)
⑬福山大学大学院(広島県福山市)
人間科学研究科 総合文化学専攻(M5)
⑭西九州大学大学院(佐賀県神埼市)
健康福祉学研究科 リハビリテーション学専攻(M3)
健康福祉学専攻(M3)の定員削減
認可申請に伴う、既設学部等の入学定員の変更状況は以下の通り。
学校数16校
18研究科18専攻 M3専攻 D15専攻
++++++ ++++
2011.04.18、「平成24年度開設予定大学等認可申請一覧(4月分)」
I went to a restaurant with my new boyfriend? But my ex-boyfriend served us! This made me nervous. I didn't know what to do.
偶然見かけた教科書(採択見本:All Aboard! English I)に出ていた例文である。引っかかった単語がある。
ex-boyfriend
日本語では元カレという。なぜか前カレではない。日本語には元と前には使い分けのルールがある。少なくとも僕はそうだと考えてきたし、感じている。
前職の場合、現職に仕事を引き継いだ人。前任者を指す。元職の場合、前職よりも前の担当者の意味だと思う。カレが職かどうかここはちょっと置いといて、この言い方だと、元カレと今カレの間に誰かがいるように思うのだが、そうではないのが一般的な語感なのだろう。この語の場合、僕もそうだ。
探してみると前カレという語も使われているらしい。知らなかった。でも、僕の周りではあまり聞かない。
なぜ、なのかな。
Analog broadcast will fully switch over to Digital broadcast by July 2011.
2011年7月完了 地デジ化
偶然見かけたものなのだが、この英語はありなのか。
+++++ +++++
(社)デジタル放送推進協会の英語ページだとこんなふうに書いてある。
Analog terrestrial television broadcasts will end by July 24, 2011.
Digital Broadcasting Completely Takes Over!
(アナログ地上放送は7月24日に終了予定。デジタル放送が完全に引き継ぐ。)
こっちの方が正しいように思えるんだけどなあ。
大騒ぎだったAKB48の第3回総選挙。なんだか引っかかったこと。
『名前が、思ったほど今風ではない?
そんな印象を受けた。40人学級で21人女子がいてもおかしくない。クラスにいるかなあなんて考えて、先週上位21名の名前を、芸名かどうかは考慮しないで考えてみた。
***** *****
①「〇〇子」
1位(の前田)敦子さん
2位(の大島)優子さん
4位(の篠田)麻里子さん
3人もいる。これは多いかもしれない。敦子、優子、麻里子。やや古風な、昭和な感じ。間違いなく、一世代前の定番の名前かなと思う。中でも、前田さんの「敦子」はそんな感じがする。
②「子」はつかないけど、以前は多かったかな思う名前
3位(の柏木)由紀さん
8位(の板野)友美さん
11位(の宮澤)佐江さん
12位(の高城)亜樹さん
13位(の北原)里英さん
16位(の河西)智美さん
19位(の横山)由依さん
21位(の倉持)明日香さん
3位の柏木由紀さんは、女優の柏木由紀子さんと一字違いである。柏木由紀子さんがわからない場合は、調べて下さい。
8位と16位の「ともみ」さん。19位の「ゆい」さんも、この字の組み合わせは少ないかもしれないが、音(おん)は、特別めずらしいわけではない。でも、減っている印象がある。
11位、12位、13位の3人は、一昔前ならば、佐江子、亜樹子(亜希子)、理恵子だろう。「子」がとれても、それほど斬新な感じではないかな。
21位の明日香さんも、クラスに1人とは言わないが、学年を探せばまあ、いる名前。女の子は明日香、男の子は飛鳥が多いかと思う。最近は明日華(花)も出てきているが、明日香村の明日香がやはり多いと思う。
全体的に見て、古風とは言わないが、普通の名前である。最近減っている名前かもしれない。
③やや、あまり見かけない漢字の組み合わせと思う名前
ただし、音(おん)はめずらしくはない。
5位(の渡辺)麻友さん
6位(の小嶋)陽菜さん
17位(の秋元)才加さん
20位(の増田)有華さん
5位の「まゆ」さんは真由(子)、6位の「はるな」さんはいろいろな組み合わせがあると思うけど、太陽の陽の字を使うのは、最近の流行だろう。でも、「まゆ」も「はるな」も、斬新とは感じない。
17位の「さやか」は現在の大学生が高校に入学した頃、やや増えた。何年か目立った印象がある。おそらく松田聖子さんの娘(神田沙也加さん)の名前の影響だろうと話題になった。20位の「ゆか」さんも字の組み合わせはめずらしいけど、特別めずらしい名前ではないと思う。
①と②で11人。③を加えると15人。おおよそ4分の3。一世代前というとやや古くなるが、彼女たちが生まれた頃(ぎりぎり昭和~平成の一桁頃)の生徒の名前のように思う。彼女たちのお母さん世代の名前に見かけたように思う。
④ややめずらしいと感じる名前
9位(の指原)莉乃さん
10位(の松井)玲奈さん
14位(の松井)珠理奈さん
18位(の佐藤)亜美菜さん
9位の「りの」さん、10位の「れな」さんは印象として、彼女たちの年齢ゾーン(10代後半から20代前半)よりも、10歳くらい下の印象がある。まあ、「りの」については、かたせ梨乃さんというベテラン女優さんもいるから、一概に言えないけど、いずれにしても、現在の小学生年代に多い名前のように思える。
14位は「じゅりな」と読むようだ。中学生。何となく納得。18位の「あみな」さんは、20歳。ちょっとめずらしい音かなとかと思う。
⑤いそうでいない「みなみ」ちゃん
7位の高橋さん、15位の峯岸さん
2人ともひらがなで「みなみ」である。普通に考えれば浅倉南と結びつく。あだち充の「タッチ」が雑誌連載されたのが80年代、TV放送がその数年後なので、AKB48のメンバーの親世代にはなじみのある名前。でも、実際に滅多にお目にかかれない名前だと思う。
全員を通して、一文字の名前がいない。三文字も4人と20%いない。
***** *****
やっぱり、いかにも(僕が思う)The アイドル、The 芸能人という漢字・感じの名前が少ないように思える。だから、何となく引っかかったのかな。あくまでも僕の感じ方だけど。
参考資料
10日付け各紙ウェブサイト
WIKIPEDIA日本語版、「第3回AKB選抜総選挙」
なお、10位の松井玲奈さんと14位の松井珠理奈さんはSKE48の所属である。
左右非対称のこと
野球のユニフォーム。胸のマーク、背番号、袖口のスポンサーのロゴなど厳密に見れば左右対称(シンメトリ)ではない。でも、基本的には外見上左右対称に作られれている。それが当たり前のように思っていた。
先週、北海道日本ハムファイターズの絶対的エース、ダルビッシュ有投手が連続44イニング無失点の記録を作った。翌日の木曜日、朝のニュース・スポーツ新聞各紙でも大きく取り上げられた。なんとなく、テレビでじぃ~っとダルビッシュ投手の姿を見た。ファイターズのホームユニフォーム、左右非対称なのだ。
左袖は黒
右袖が白
右肩から左肩~左わき腹までが、ブルー
かなりめずらしいデザインだと思う。
***** *****
北海道日本ハムファイターズオフィシャルサイト
http://www.fighters.co.jp/
Charlie's Angels... ずいぶん昔のTVシリーズである。少し前に亡くなった、ファラ・フォーセット(-メジャーズ)の出世作。後にドル-・バリモア、キャメロン・ディアス、ルーシー・ルー出演で2度映画化(2000年,'03年)された。
2011年秋、アメリカABCテレビで新シリーズ(いわゆるリブート)が放送開始になるようだ。IMDbに、5月5日付けのニュースが出ていた。もうちょっとニュース(文字、影像)が出回ってきたら、ブログにアップしようと思っていた。思っていたのだが、しばらくこのニュースを忘れていた。
6月になり、ネットで検索をかけたら、エンタメ系ニュースが見つかった。YouTubeに掲出されているプロモビデオも見ることができた。
***** *****
今回のAngelsはこの3人。カッコ内は役名である。
Annie Ilonzeh (Kate Prince)
Minka Kelly (Eve French)
Rachael Taylor (Abby Sampson)
IMDbで写真を見たけど、3人とも全く知らない。なお、並び順はIMDbによるが、たぶんファーストネームのabc順だと思う。ビデオで見る限り、ドラマ内の並び順(3人横並び)は、Rachael、Minka、Annieである。Minka Kellyが主役と言うことになるのかな。
3人の経歴を見てみた。IMDbでは、【Charlie's Angeles】で検索すると、すぐ見つかる。
Annie Ilonzehは1983.8.23生まれ。2007年にデビュー。
Minka Kellyは1980.6.24生まれ。2004年にデビュー。
Rachael Taylorは1984.7.11生まれ。2004年にデビュー。
オリジナルの3人と誰が重なるのか、それとも全く違うキャラクター設定か。まあ、日本で放送されることもなさそうだし... でも、面白そうだと思う。
Ilonzeh...なんて読むんだろう。
2007年にBionic Womanが放映された。1970年代に日本ではバイオニック・ジェミーのタイトルで放映されていた番組のリブートである。やっぱり、しっかりした原作とか視聴率が稼げた番組は、コンテンツとして再利用されるということなのだろう。悪口を言えば、それだけ図抜けたコンテンツが作れない証拠でもある。
個人的にはT.J.Hooker(パトカーアダム30)なんて、見たい気がするけどな。
***** *****
プロモを見た限り、オリジナルのテーマソングは、映画に続いて今回も使われるようだ。
YouTubeでプロモを探す場合、【Charlie's Angels - Extended Promo】で見つかると思う。
エグゼクティブプロデューサーとして、ドルー・バリモアが加わっている。
The SFL Board of Directors announced that the inaugural game of the Stars Football League, will be played at Lockhart Stadium, Ft. Lauderdale, FL. The game will be played on June 30, 2011 at 7:00 PM.
The Ft. Lauderdale Barracudas Football Club will be hosting the Daytona Beach Racers Football Club.
結局6月30日(木)キックオフ。
・・・7日発表。4回目の開幕遅れ。
6月30日(木)というのは、Canadian Football League,CFLのレギュラーシーズンキックオフと完全にかぶる。
SFLはチーム数も正式日程がアナウンスされるまで、7なのか8なのかまだ未確定。もしも、7チーム総当たりだと、1チームホーム&アウェイで12ゲーム。チーム数が7の場合、試合なし週が最低でも2回ある。1週間に1ゲームが標準のフットボールでは、これで、シーズンは9月最終週まではどうしてもかかる。優勝決定戦は10月に食い込むことになる。
伝統的なシーズン(夏スタート)のUnited Football League,UFLは8月開幕を目ざしている。こちらは5チーム総当たり。レギュラーシーズンは10週間である。
まさかと思うけど... merger...?
目が離せませんよ、これは。
東京起点は、JR品川駅(JR東日本・JR東海、東海道新幹線)なのは決定済み。
ここです。
しかし、こんな大都会、地下とは言えホントに駅が作れるのだろうか。
次の駅は神奈川県の橋本、南橋本、相模原の3駅近辺だが、橋本駅以外は不確定要素がある。
リニア中央新幹線(以下「リニア」)は...
①可能な限り直線コース。
②開業年度はともかく、工事はここ数年で開始予定。
③ほとんどが地下駅。それも大深度。
上の3駅の近隣にはアメリカ軍相模総合補給廠がある。橋本駅以外は、①の条件を考えると、リニアのルートが地下でこの補給廠をくぐる可能性がある。部分的に返還された場所もあるけど、工事に入るのは難しい。避ければ、駅のそばでルートを曲げることになる。
ここです。
補給廠は地図の東南東、相模原駅前である。
神奈川県の駅の次は山梨県。同県の甲府市と中央市、昭和町(しょうわちょう)の一部を含む直径5キロの範囲に駅舎を設置することになった。山梨県には現在でも実験線があるのだが...
①リニア駅は約1kmの平坦な用地が求められる。
②実験線を利用すると、既存のルートでは大規模改修が必要になる。
などが理由で甲府盆地が駅の場所として選ばれた。地図を見ると、ほぼ県土のど真ん中。昭和町を中心(町役場)に地図を作ってみた。
ここです。
山梨県の次は長野県だが、ここはまだ地元との調整がすんでいないので、未発表。
長野県の次は岐阜県。ここは、中津川市に駅を設置することになっている。中津川駅を中心に地図を作ってみた。中津川市は県庁所在地岐阜市から見ると、県の外れ、長野県との県境にある。
ここです。
2027年の開業時の終点、将来の中間駅はJR東海名古屋駅。東海地区の一大ターミナルである。
ここです。
名古屋駅には以下の各線が乗り入れている。
・名古屋臨海高速鉄道:西名古屋港線(あおなみ線)
(終点にJR東海のリニア・鉄道館がある。)
・名古屋市交通局(名古屋市営地下鉄):東山線、桜通線
以下の私鉄2社の駅と近接していて、乗り換えが可能である。
・近畿日本鉄道名古屋線
・名古屋鉄道名古屋本線
品川駅もそうだが、名古屋駅も地下で直結である。本当にリニアのための地下空間があるのだろうか。あるから作れるのだが、それができる。すごい技術力だと思う。
+++++ +++++
地図入替(ほぼBlogzineで表示したものと同位置)
(以上訂正:2014/10/18)
東日本大震災発生から3ヶ月である。
***** *****
政府が国際原子力機関(IAEA)に提出する報告書の全容が、7日明らかになった。同日、翌日新聞TVで報じられた。それによれば、破損した1号機から3号機の原子炉圧力容器底部から、溶融した核燃料が漏れ出し、格納容器内に堆積している可能性があるとのこと。
①格納容器まで溶けた核燃料が落下する現象が起きた。
・・・メルトスルー(原子炉貫通)と呼ばれる。
②「メルトスルー」は、「メルトダウン」(炉心溶融)を上回る最悪の事象。
***** *****
カタカナはやめるべきだろう。漢字の方が正確に伝わる。政治家の発言にしても、このことにしても、日本なんだから日本語で説明する努力べきである。日本語で説明できる言語力が、現在ほど求められている時はない。
安全性が10倍に
先月24日、米航空宇宙局(NASA)は、小惑星や火星などに宇宙飛行士を運ぶ次世代有人宇宙船を、米航空宇宙大手のロッキード・マーチン社(Lockheed Martin)のカプセル型有人宇宙船「オリオン(Orion)」を基に開発すると発表した。
オリオンについては、僕もブログで取り上げたことがある。
この宇宙船は国際宇宙ステーション(ISS)への人員輸送や、次期有人月着陸計画(コンステレーション計画)への使用を前提に開発されていた。
2010年2月1日、オバマ大統領は2011会計年度の予算教書で、サブプライムショック以降の財政悪化を理由にコンステレーション計画の中止を表明。シャトル後継機のオリオンとアレスロケット開発計画は白紙に戻った。
同年4月13日、米政府がオリオンの用途を国際宇宙ステーションの緊急脱出装置に変更した上で、開発を継続する方針であることが明らかになった。
同月15日同計画について、オバマ大統領が発表。
-紆余曲折-
そんな感じがする。技術面だけでは、宇宙開発が進まない。財源問題(政策)は難しい。そう思う。
::::: ::::: ::::: :::::
多目的有人宇宙船(MPCV, Multi-Purpose Crew Vehicle)スペック
重量23トン。宇宙飛行士4人による21日間の有人宇宙探査ミッションを想定
打ち上げと再突入の際の安全性は、スペースシャトルの10倍に向上させる。
ロッキード社が開発を続け、NASAでは2019年までに試験飛行を実施。
::::: ::::: ::::: :::::
オリオンをベースにしたMPCVのスペックで、やっぱり気になるのは赤字部分である。打ち上げと再突入の時の安全性を10倍向上させる。比較対象はスペースシャトルの飛行実績である。STS-134エンデバー号ファイナルフライト成功で、通算134回のシャトルのミッションは、打ち上げ時失敗1、大気圏突入時事故1である。132回の成功、2回の失敗。成功率は約98.5%なのだ。100回打ち上げたら1度以上は死亡事故が起きていることになる。これを1000回に1度にすることを目ざす。飛行機の事故率が100万分の9、アメリカだけに限定すると、1000万分の34の確率である。10倍の安全性と言っても、宇宙開発はまだまだ実用とは言えない。とっても危険な、まさに作戦(ミッション)なのだ。
::::: ::::: ::::: :::::
2006.08.30、「ォライェン」
6月1日、スペースシャトル・ディスカバリー号が無事地球に帰還。
6月8日、古川さんがソユーズで宇宙にでた。もうすぐドッキングである。
6月9日、スペースシャトル・アトランティス号は... (NASAサイトより引用)
Space shuttle Atlantis is set to liftoff on the final flight of the shuttle program, STS-135, a 12-day mission to the International Space Station. Launch is currently targeted for July 8.
Atlantis will carry a crew of four: Commander Chris Ferguson, Pilot Doug Hurley, and Mission Specialists Sandy Magnus and Rex Walheim.
スペースシャトル・アトランティス号ファイナルフライト(STS-135)概要
①打ちあげ予定日は7月8日。
②クルーは4名。
今回のミッション、無事地球に帰還すると、帰還日は7月19日になる。この日は、1969年にアポロ11号が月面着陸を成功させた日なのだ。シンボリックな意味合いが込められている。でも、何でもいいから無事に成功してほしいと思う。
(見出し)
沖縄地方は梅雨明けしたと見られます。
(本文)
沖縄地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れています。向こう一週間も、引き続き太平洋高気圧に覆われて晴れる日が多い見込みです。
このため、沖縄地方は、6月9日ごろに梅雨明けしたと見られます。
(参考事項)
平年の梅雨明け 6月23日ごろ
昨年の梅雨明け 6月19日ごろ
***** *****
4月30日~6月8日(梅雨期間)の降水量速報値は以下のとおり。カッコ内は平年値。単位はミリである。
本島
那覇438.5(317.1)
名護426.5(297.2)
離島
久米島463.0(352.3)
南大東島227.0(274.9)
宮古島555.5(289.1)
石垣島496.0(287.5)
西表島409.5(248.8)
与那国島534.5(260.6)
これを見ると、南大東島を除いて、すべて平年値よりもたくさん雨が降っていることがわかる。この時期にたくさん雨が降っても、あまり早く夏になってしまうと、水不足が心配だな。