地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

お講巡り

2008年11月09日 | 地域活動
 


世話人を引き受けてお寺の「日蓮宗 お講巡り」の準備に参加した

 「日蓮宗岡山組寺 お講巡りのご案内」のチラシには次のような文章がある。 「10月13日は宗祖日蓮聖人のご命日にあたります。この時期、日蓮宗寺院では日蓮聖人への御報恩謝徳の法要、[お会式](お講)が行われます。特に岡山組寺では1月遅れの11月12日(お逮夜)・13日とお会式が一斉に行われ、13日には有志の檀家さんが近隣の寺院を参拝し、各寺院では、飲み物等の接待が行われます」
 この「お講巡り」の13日を前にして、私の檀家である「妙応寺」では、その準備り飾り付けを今日行った。私は今年の4月から、「講中の順番」ということで、世話人を仰せつかっており、私も参加した。
 何しろ都合の良いときにしか、神と仏にお願いしない不信心者には、こうした「お講巡り」-自分の檀那寺だけでなく近隣の寺院のお祖師様にもお参りする習慣-があることすら知らなかった。
 信心心のない者が、こうしたお寺の行事の準備などに参加して良いものか、いささか悩む日々だ。加えて、嘱託とは言え仕事を持つ身であり、「会議」になかなか参加できない現実にも、いささか悩む日々だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかれんがクラブ

2008年11月09日 | 公民館
 


「アカデミック&ハイクォリティ(=)より豊かに」の「あかれんがクラブ」

 昨日、「新ソバ打ち」の講座修了後、「あかれんがクラブ」の今後の活動について、みんなで語り合った。
 なにしろ「あかれんがクラブ」は、「アカデミック&ハイクォリティ(=)より豊かに」を掲げてはいるものの、毎月第二土曜日の10時~「定例会」を開催することは決めているが、具体的に「何をする」かは全く決まっていない。
 そこで、参加者が気ままに提起し、合意が得られたら具体化(=「サロンあかれんが」として開催)するという形で活動をしている。
 昨日は、ほとんど何も決まらず、年末に「望年会」(もしくは「新年会」)を開催、そして三月に「青春18切符を使用しての旅行」は決定した。が、それ以外が白紙となっている。
 是非とも、「こんなことしたい」という思いを持参して、「あかれんがクラブ」に参加を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする