現在実証実験中の「ハナショー」の拡大へ、説明会を開催中
我が館には、ITボランティアとして活躍していただいている「パソコンサークル」と「ホームページサークル」がある。そうした公民館のITボランティアの方々を対象として、岡山市の「ハナショー」のコンソーシアムの方々が、協力依頼にご説明に順次回られている。昨日のことだが我が館の「PCサークル」の方々にと、ご説明に来られた。
開催日時の関係で、先にご説明を受けた「HPサークル」のHPには、以下のようなことが書かれている。
- 今日はハナショーの勉強会でした。「ハナショー」って言うのは地域SNSのことで、ソーシャルネットワーキングサービス、人と人との繋がりを「話をしょうやぁ~」という岡山弁から「ハナショー」という名前になりました。 -
この「ハナショー」(正式には「ハナショー岡山」)は、説明パンフレットによると、「岡山市の元気なまちづくりを実現するため、地域課題を解決するための地域コミュニティの活性化を促進し、地域活動を行う人・団体を支援する地域SNSです」とある。市内の公民館の内、ITボランティア活動が活発な三館が選ばれて、この三館を中心に、「ハナショー」の実証実験が行われている。この「ハナショー」には公民館職員の多くが参加し、また「ハナショー」内には様々なコミュニティも生まれて、活発に活動している。
これから様々な「地域SNS」が立ち上がっていくことだろうが、私も楽しみながら参加できればと思っている。
説明にお見えになったお嬢さんが、あまりに美しかったので、厚かましくもツーショット写真をお願いしてしまった。