司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

有名ブランドの類似商標が中国で氾濫

2007-10-17 20:10:32 | 会社法(改正商法等)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071017AT3S1601N17102007.html

 日本の有名ブランドや大企業名をまねた類似商標が中国で氾濫していることから、日本政府は、中国政府に対し、取締り強化と刑事罰の適用を求めるようだ。

cf. 知的財産権の海外における侵害状況調査制度に基づく調査結果について by 経済産業省

http://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/gov/jeita20050516.html

http://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/gov/jeita20050518.html
コメント

完全親子会社間の吸収合併

2007-10-17 15:28:11 | 会社法(改正商法等)
 あまり論じられていないのも不思議と言えば不思議だが、完全親会社が存続会社となって完全子会社を吸収合併する場合、完全親会社については、合併差損が生じる場合及び一定数の株主から反対の通知を受けた場合を除き、簡易合併の要件を満たしており、また、完全子会社については、略式合併の要件を満たしていることから、いずれの会社においても株主総会の承認を要しないこととなる。

cf. 松井信憲著「商業登記ハンドブック」(商事法務)523頁

 とはいえ、完全親会社が存続会社となって完全子会社を吸収合併する場合、完全子会社が債務超過状態であることが多いと思われるので、簡易合併の要件を満たさない場合が多いであろう。
コメント (3)