朝日新聞記事
https://digital.asahi.com/articles/ASL4N632XL4NUTIL04S.html?iref=comtop_favorite_01
「同性愛や性同一性障害などの性的少数者であることを、第三者が勝手に公表することを禁じる全国初の条例が東京都国立市で今春、施行された」(上掲記事)
平成30年4月1日から施行されている。
「すべての人が性別にかかわらず、一人がひとりが自分らしく、地域でいきいきと暮らすことができる社会を築くため、市と市民と教育関係者と事業者等のすべての方々が一体となって「女性と男性と多様な性が平等に参画する社会」をめざすための条例です」(後掲国立市~)
「日本では、性別や障害といった差別の問題が注目されるたびに個別の立法で対応してきたため動きが遅いが、海外ではあらゆる差別を禁止する包括的な法律の中で、性的指向や性自認も対象にするのが主流」(上掲記事)
なるほど。
cf. 国立市女性と男性及び多様な性の平等参画を推進する条例
http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/shisei/unei/sankaku/tayounaseijyourei/1516940878184.html