ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

沖縄へ 里帰り☆海と空と食を満喫しました~②

2024-01-20 08:18:31 | ぶらり旅
今日もお越し下さりありがとうございます

快晴続きで、連日22度もある沖縄へ里帰りしていました。

沖縄へ里帰り① →

にほんブログ村

ドライブ日和で、ぼ~っと海を眺めて、特別に観光するわけでもなく(もう、実家ですし~)
ブルーシールのアイスを頬張りながら


こちらの、かわいいダブルが主人で~す


青空と春先のような空気をキャッチして


日が暮れるまで主人と二人、のんびりタイム

美浜アメリカンビレッジにて。

                         

最終日は、とりあえず?観光客気分で、国際通りをぶらぶら。
主人がステーキを食べたいと言うことで
昔からあるステーキハウスで、鉄板の前でシェフの楽しいパフォーマンスを見ながら


見えますか~


美味しいお肉を


シュリンプカクテルにポタージュとサラダと一緒に美味しくいただきました~。


急に決まった里帰りでしたけど、無計画なりに(里帰りですしね~)
すっごく充実した数日間でした。
平日に主人と二人で沖縄なんて、定年退職した主人との二人時間の楽しみ方の1つになりました。

寒い冬の中の、ほっと暖まった里帰り。
昨年の5月に帰ってから8ヶ月ぶりに両親にも会えて良かった~。

関東は、冷たい雨と雪マーク。
何だか不思議な感じです。

体調管理に気をつけて過ごしていきましょうね。
2回にわたり(自分日記ですが)読んで下さりありがとうございました

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 沖縄へ 里帰りしてました~①

2024-01-18 09:04:24 | ぶらり旅
今日もお越し下さりありがとうございます

主人と、沖縄へ里帰りしてました~

にほんブログ村

到着後すぐにソーキソバ(豚の骨付きあばら肉)軟骨をガブッと食べて大満足。


それにしても、温度差に(海外旅行みたい)、朝は厚手のコートにしっかり冬物。
沖縄に着いたら、来てる服を薄着にして
強い陽射しにくらっとして、でも心はハッピーハイでポカポカ

ホテルでチェックインを済ませ(あ~、母が家で待ってると思うと慌てちゃう)
地元スーパーでお惣菜を買って夜は実家で元気な母と再会に乾杯


数日前からは電話で母と二人、「あと何日で会えるね~」とワクワク。
張り切っている母は、ワインや泡盛を準備してくれて(それが大量)もう2日酔い覚悟の私

実家に泊まらずホテルへ(主人も気を遣わずにすみますのもね)
記憶が途中途切れていた私ですが・・・(久しぶりに夜遅くまで母と語り合えて楽しかった~)

                         

翌日は、レンタカーを借りて、母と主人と3人で父のいる施設へ
昨年より一回りも小さくなっていた父ですが、
食事管理のお陰で、何十年も糖尿でインシュリンを打っていたのに
不要になると言う快挙。すごいですよね。

お昼は、主人のリクエストもあり、ハンバーガーを食べにA&Wへ

以外と母の世代も好きなハンバーガーなので、母はも自分では行けないので喜んで食べてました(80代ですよ~)

ガンガンの陽射しの中、母と3人でドライブ~。

日焼けしまくっちゃったけど~、もうなんくるないさ~と笑ってごまかしながら~の
里帰り,

プラス旅は続きま~す

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり里帰り in 沖縄☆まったりカフェタイム ③

2023-06-02 08:24:58 | ぶらり旅
今日もお越し下さりありがとうございます

まったりカフェタイム。

にほんブログ村

ずっと気になっていた森の中のカフェ 「cafe ichara いちゃら(出会い)」さん。

小鳥のさえずり、水の音、風の音・・・マイナスイオンが、た~っぷり。

きのこピザ・紅いもベイクドチーズケーキ・レアチーズケーキ。

主人はマンゴージュース・私はハーブティーを注文。

静かな会話だけで、癒される空間。
先週の里帰りで、一番のんびりしたかった時間だったかもしれない。
うん、来て良かった。

「cafe ichara」
OPEN木曜日~月曜日 11:30~17:00(L.O. 16:15) CLOSE火曜日・水曜日 Pあり
沖縄県国頭群本部町伊豆味2416-1  TEL0980-47-6372

                         

4泊5日の里帰り&旅でした。
昨年は2年半ぶりに、ようやく里帰りができて
今度はいつ帰れるんだろう~なんて思っていましたが、
先週、半年ぶりに沖縄へ行けることになりました。

施設に入居して半年の父は、とても小さく細くなっていましたが、
健康状態は以前よりよく、
母も父の介護疲れから解放され元気になっていました。

家の中も父の物も含めて、沢山の物を断捨離した母。
手放す辛さも含めて本当に頑張ったと思います。

主人との沖縄旅行という形にもなれて、
今回は、思い切って帰って良かった(晴天続きで、お天道様に感謝です)
今週の沖縄は、のんびり進行の台風でしたが、
毎朝母に電話をすると、毎日(先日のミサイルのアラームを含めて)音がうすさいさ~と、ブツブツ。
うん、元気そうでホッ。

さてさて、楽しみの沖縄土産。

もちろん、泡盛もありますが、お菓子が一杯。
中でも、下の写真のパン2個。
子供の頃から大好きだった「チョコメロンパン」ただのメロンではなく「チョコ」がついていて
沖縄の昔ながらのローカルパン(中にバターがぬられていたり)
是非、沖縄へ旅行に行かれる際には、ローカルスーパー・ローカル食堂にふらっと立ち寄ってみてね。

戻った翌日、近所の神社まで無事帰ってきた事を報告兼ねてお散歩。

旅の前よりも紫陽花がキレイに咲いていて。
楽しいと時間はあっという間ですね。

いつもの日常に戻り、ブログもいつもの日々をアップしていきたいと思います。
三回にわたりアップした里帰り日記、読んで下さいましてありがとうございました。

今日も身近にある小さな幸せに出会えますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり里帰り in 沖縄☆海と空と食べ物と②

2023-05-31 08:41:42 | ぶらり旅
今日もお越し下さりありがとうございます
先週の里帰り

3日目の朝は、主人のリクエストで昔懐かしのハンバーガー「A&w」で軽めのモーニング。
主人はJr.DXチーズバーガーで、私はキャラメルマフィンにしましたが、
やっぱりハンバーガーにしたらほうが良かった~

にほんブログ村

レンタカーを借りていたので、前日は親戚まわりでしたが、
3日目はのんびりドライブデイに。
初日から青空が続いていて(ただいま、沖縄は台風が接近中ですが・・・

空も海も、やっぱり沖縄色でキレイ~

日焼けする~、何て騒ぎながらも、
この青空を見たら、途中から「まっ、いっか」となっちゃった。

「備瀬のフクギ並木」と沖縄県立博物館入り口・昔々の沖縄の屋敷前にて。

オフシーズンなので、観光客も普段よりは少なめでした。
(あっ、雑誌に載っているお店は結構一杯でした~)

夕方を待てず(お腹がすいちゃって~)、レンタカーを返却したあと、
国際通りにある牧志公設市場が移転オープンしたので、
ちょっと覗きまして(ここは、相変わらずの混みようでした)
私たちは、そこから少し歩いた(穴場)、よく母と惣菜を買うお店が飲食もできるので、
「せんべろ」でほろ酔いタイムの始まり~

「せんべろ」千円でに2品に2杯のような感じでやってるお店が点在しているんです。

ちなみに、注文した沖縄のおかずは、上の4品は
「くーぶいりち(昆布の炒めもの)・チーズかまぼこ(かまぼこが優しい甘みなんです)」
「きびなごのてんぷら・大根煮」
単品追加で左下から3品は
「ふーちゃんぷるー(お麩と野菜を卵でとじて」・「アーサ(あおさのり)天ぷら・ターンム(田芋)甘く煮てます」
どれも母の味で、やっぱり美味しかった~。
呑んでる最中も、次々と惣菜を買いにくるうちな~んちゅ(沖縄の人)美味しい証拠ですね。

夫婦して泡盛を2杯ずつ。
隣のカウンターで気持ち良く呑んでいた若者たちオススメ「古里と請福(せいふく)」を注文。
美味しかったので、スーパーで我が家の土産に買っちゃいました~。
若者の1人に「どっから来たの?」と、聞かれ
ハイ、千葉さ~」と、うちな~ぐち(沖縄の言葉)の私。
おっと、訂正
私はないちゃ~(内地の人)に嫁いだからさ~」と。

ぜ~んぶで、お腹いっぱい、ほろ酔い気分で、お支払いは三千円ちょうど(いいわ~
続きは、また次回ということで。

今日も身近にある小さな幸せに出会えますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり里帰り in 沖縄 暑くても~①

2023-05-29 09:39:31 | ぶらり旅
今日もお越し下さりありがとうございます
昼前には、那覇空港に到着。

まずは、空港でカンパ~イ(っと、主人と

にほんブログ村

先週、半年ぶりに主人と沖縄へ里帰り。

冷えひえのビールと焼酎付きで沖縄そばから始りました~

                         

少し早めの梅雨入り宣言のあとでしたが、沖縄は見事に晴天。
今週は、沖縄も大型台風が接近するのですが・・・。


バタバタな初日を終えて、
2日目は母と3人で父の施設・親戚の家まわり。
暑すぎる~と、言うことで私の大・大・だい好きな「ぜんざい」屋さんへ。


*沖縄のぜんざいは、金時豆を黒糖などで形をしっかり残したまま煮て(汁もたっぷり残っています)

その上から氷のトッピング
(最近は、観光客向けにカラフルな甘いソースがかかっているのもありますが、やっぱりこれでしょ~

今回はホテル泊になったので、歩いて近くのホテルで主人と軽くちょい呑み。


親戚周りでかめかめ(食べて攻撃)でお腹はふっくらマックス状態の2人。
嫌な顔1つもせず、うちな~ぐち(沖縄のしゃべり方)にも笑顔で対応して、
出されたお昼ご飯をどんどん食べてくれた主人には感謝・感謝でした。


沖縄の陽気と暑い空気、そして主人の笑顔にすでに癒されまくりな私でした。
まだ旅は続きま~す

今日も身近にある小さな幸せに出会えますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする