昨日・今日と「美味しい玄米ご飯をたいてみませんか!」と言う1デイセミナーを開催しました。今回の参加者は何と全員が玄米を炊いた事があるという方々ばっかり。でも、聞いてみると皆さん口々に「玄米は固い」との事。
ん~、教えがいがあるし、食べた時の感動に期待充分
洗い方から始まり、玄米が炊き上がるまでの間はマクロビオテッィクににつて、簡単な講義。質疑応答から世間話を楽しく終え、出来上がった玄米にちょこっとおかず(切り干し大根と高野豆腐煮物・根菜のひげ根とタンポポの佃煮)を添えていただく。ご期待通りに皆さん笑顔で柔らかく炊き上がった玄米を


早速、土鍋をご購入された生徒さんもいらっしゃったりと、皆さんの食卓に美味しい玄米がたくさん登場する事を祈って
今回はGWの始まりもあり、曜日が合わなかったり、定員に達して参加できなかった皆様のために、今後も定期的に同じ内容で行っていきたいと思います。
来月は下記の日程で開催します(5月は1回のみ)
GW明けから受け付けいたしますので、ご興味のある方は是非ご参加下さいませ!
「1デイセミナーのお知らせ!」
HIIRO'sキッチン「マクロビオテッィク料理教室」では、下記の日程で「美味しい玄米ご飯を炊いてみませんか!」と言うワンデイセミナーを開催します。
「玄米は硬い、匂いがちょっと、炊き方がよく分かんない」などなど。ちょっとしたコツと愛情があれば、すっごく美味しい玄米。是非、この機会にマスターしてみませんか?玄米が炊き上がる間は、「マクロビオティックって何だろう?」っと言う方のために、短時間ですがセミナーを行いたいと思います。
まずは、聞いて食べての第一歩から!
短時間ではありますが、ランチを兼ねて楽しいひと時を過ごしてみませんか?
5月27日(火) 10時~13時 ご好評により第二弾です!
受講料 2,100円(お子様は420円です)
(玄米・味噌汁・おかず・三年番茶付きです)
ご興味のある方は是非電話、又はメールでお尋ね下さいませ!
紅茶と雑貨のお店フェアリー 047-330-7100
(12時~17時・火曜日~土曜日の間でお願いします)
メールアドレス tolehiro@mail.goo.ne.jp
5月8日~受付いたします。
5月のお料理教室も下記の日程に空きがあります。
14日(水)1名様 18日(日)2名様
スイーツクラス 24日(土)2名様
ん~、教えがいがあるし、食べた時の感動に期待充分

洗い方から始まり、玄米が炊き上がるまでの間はマクロビオテッィクににつて、簡単な講義。質疑応答から世間話を楽しく終え、出来上がった玄米にちょこっとおかず(切り干し大根と高野豆腐煮物・根菜のひげ根とタンポポの佃煮)を添えていただく。ご期待通りに皆さん笑顔で柔らかく炊き上がった玄米を



早速、土鍋をご購入された生徒さんもいらっしゃったりと、皆さんの食卓に美味しい玄米がたくさん登場する事を祈って

今回はGWの始まりもあり、曜日が合わなかったり、定員に達して参加できなかった皆様のために、今後も定期的に同じ内容で行っていきたいと思います。
来月は下記の日程で開催します(5月は1回のみ)
GW明けから受け付けいたしますので、ご興味のある方は是非ご参加下さいませ!
「1デイセミナーのお知らせ!」
HIIRO'sキッチン「マクロビオテッィク料理教室」では、下記の日程で「美味しい玄米ご飯を炊いてみませんか!」と言うワンデイセミナーを開催します。
「玄米は硬い、匂いがちょっと、炊き方がよく分かんない」などなど。ちょっとしたコツと愛情があれば、すっごく美味しい玄米。是非、この機会にマスターしてみませんか?玄米が炊き上がる間は、「マクロビオティックって何だろう?」っと言う方のために、短時間ですがセミナーを行いたいと思います。
まずは、聞いて食べての第一歩から!
短時間ではありますが、ランチを兼ねて楽しいひと時を過ごしてみませんか?
5月27日(火) 10時~13時 ご好評により第二弾です!
受講料 2,100円(お子様は420円です)
(玄米・味噌汁・おかず・三年番茶付きです)
ご興味のある方は是非電話、又はメールでお尋ね下さいませ!
紅茶と雑貨のお店フェアリー 047-330-7100
(12時~17時・火曜日~土曜日の間でお願いします)
メールアドレス tolehiro@mail.goo.ne.jp
5月8日~受付いたします。
5月のお料理教室も下記の日程に空きがあります。
14日(水)1名様 18日(日)2名様
スイーツクラス 24日(土)2名様
今朝、目が覚めたら頭ずきずき腰ずきずき。
あ~、苦しいよ~
。
気分転換になんちゃってヨガ。でも、一向に改善する気配なし。
朝食を済ませ、主人とGWの予定を話たりしてても、頭の中かはかなりシンドイ。
う~、これって排出
?
今日は東京へ出かける予定があったけど、キャンセル。
ちょっと横になる。ん~、辛い。
主人ははりきって予定外だった畑仕事へ
!
ベッドの中で考える。昔ならここでアスピリン飲んでたな~。
じゃあ、今の私はどうしたら?何かお手当てをすべきか?色々考えたけど、
結論は主人のいる畑かな・・・っと。
春の力で行きよいよくのびまくった名のない草たちと土と悪戦苦闘中の主人。
草の中にレタスがたくさん埋まってた!

一緒に草抜き。今朝の雨の香りが土から伝わる。
お日様が背中にポカポカ。あ~、気持ち良い。
さっきまでの、痛みとだるさが少しずつ消えていく。
わ~体が楽チン
丁寧に土を耕し、種を巻いてる主人の側で、元気になった私は調子に乗って、ドンドン草抜き!「土まで捨てないでくれる?」っと主人。あっ、すいません
草に埋まってたレタスがこんなに一杯顔を出してくれた!
畑もすっきり変身!

たくさんのお野菜を今日も収穫。GWでいただけない分はご近所さんに。
お家のチューリップもGWの間に咲き終わっちゃうかな~。
見事に回復した私。主人とちょっと乾杯してしまった(午後は暑かった~)
あ~、苦しいよ~

気分転換になんちゃってヨガ。でも、一向に改善する気配なし。
朝食を済ませ、主人とGWの予定を話たりしてても、頭の中かはかなりシンドイ。
う~、これって排出

今日は東京へ出かける予定があったけど、キャンセル。
ちょっと横になる。ん~、辛い。
主人ははりきって予定外だった畑仕事へ

ベッドの中で考える。昔ならここでアスピリン飲んでたな~。
じゃあ、今の私はどうしたら?何かお手当てをすべきか?色々考えたけど、
結論は主人のいる畑かな・・・っと。
春の力で行きよいよくのびまくった名のない草たちと土と悪戦苦闘中の主人。
草の中にレタスがたくさん埋まってた!


一緒に草抜き。今朝の雨の香りが土から伝わる。
お日様が背中にポカポカ。あ~、気持ち良い。
さっきまでの、痛みとだるさが少しずつ消えていく。
わ~体が楽チン

丁寧に土を耕し、種を巻いてる主人の側で、元気になった私は調子に乗って、ドンドン草抜き!「土まで捨てないでくれる?」っと主人。あっ、すいません

草に埋まってたレタスがこんなに一杯顔を出してくれた!
畑もすっきり変身!


たくさんのお野菜を今日も収穫。GWでいただけない分はご近所さんに。
お家のチューリップもGWの間に咲き終わっちゃうかな~。
見事に回復した私。主人とちょっと乾杯してしまった(午後は暑かった~)


夕べ、お夜食に(いけませんね~)干し芋を頬張ってしまった。
っと同時にガチっと音が。うっそ~、詰め物が取れてしまった
冗談きつ~い何て言いながらも最後まで完食してしまったおバカな私
今朝一番で歯医者へGO
実はGWにハワイへ行きます。海外へ行く前の週になぜかほとんど決まって歯のトラブルが起きる私。海外でトラブラないように神様がこうして下さってるのね
な~んてお気楽に受けてめてる私なのです
ハワイで、食の脱線がないようちょと不安だけど、お肉は食べるつもりないし、これで硬い物も食べないだろうし、でも食事の事を考えただけでワクワク・ドキドキ
それにしても、歯医者さん、何度行っても緊張します
っと同時にガチっと音が。うっそ~、詰め物が取れてしまった

冗談きつ~い何て言いながらも最後まで完食してしまったおバカな私

今朝一番で歯医者へGO

実はGWにハワイへ行きます。海外へ行く前の週になぜかほとんど決まって歯のトラブルが起きる私。海外でトラブラないように神様がこうして下さってるのね


ハワイで、食の脱線がないようちょと不安だけど、お肉は食べるつもりないし、これで硬い物も食べないだろうし、でも食事の事を考えただけでワクワク・ドキドキ

それにしても、歯医者さん、何度行っても緊張します

今日はお店をお休みさせていただき、山村先生の「望診指導士養成講座 第8回」の講義へ行ってきました。
今日は、なぜかいつもと違う電車
に乗ってしまうドジをしでかした私。ポカポカ陽気のせいかしら?目的地までの景色も空気も気持ちよく、ちょっと浅草近辺をぶらりお散歩したかった。でも、方向音痴の私。ぐっとガマンしてお教室まっしぐら
毎回お楽しみのランチタイムが始まる。

たくさん食べると睡魔が襲ってきそう~。でも、美味しく頂きました
今日は「膵臓・脾臓・胃」について。
普段、何気なく口にしてる食べ物がどう身体に作用しているのか。各々の臓器がお互いに作用しあっている。学べば学ぶほど、おもしろい世界。自分で考える・解決する力を身につける大切さ。今回も山村先生のおちゃめなジョーク付きであっという間の3時間でした。
そうそう、何と先日体験した半断食でご一緒したSさん。「いつも、どこかでお会いするわね~
」っと、ご縁に感謝し、最後はハグしてウルルン状態だった。タイミング良く?来月、これ又偶然にも海外先でお会いできそうなので、これから連絡をやりとりしょうと思ってたら、な~んと、今日の教室の仲間だった!半年以上もご一緒してたのに、席が違ったせいで全然気がつかなかった二人
不思議な関係になりそうな予感
今日は、なぜかいつもと違う電車



たくさん食べると睡魔が襲ってきそう~。でも、美味しく頂きました

今日は「膵臓・脾臓・胃」について。
普段、何気なく口にしてる食べ物がどう身体に作用しているのか。各々の臓器がお互いに作用しあっている。学べば学ぶほど、おもしろい世界。自分で考える・解決する力を身につける大切さ。今回も山村先生のおちゃめなジョーク付きであっという間の3時間でした。
そうそう、何と先日体験した半断食でご一緒したSさん。「いつも、どこかでお会いするわね~


