ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

今年も色々とありがとうございました。

2008-12-28 14:38:31 | 日々の出来事
2008年がどんな年だったかな~って振り返ると、とにかく感謝と感動と感激が一杯の一年でした。3年前の暮れから「乳がん」と言う言葉を引っさげて年を越し、大粒の涙で始まったあの時から随分と違う生き方になった。全てが与えられた運命かもしれないけど、しっかりと目を耳を心を開いて素直に選択をした結果がこうして喜びに満たされた日々を送れてきたと思う。来年は九星易学では私たち夫婦は中宮にあたる九紫の年。これも、ステップアップするために訪れる素晴らしいタイミングだと思う。これからも自分達がどういう風に生きていけるのか、すごくすごく楽しみです。待ち受けてる出来事、出会い、全てを大切にしていきたい。
2009年も日々の出来事やお店の事をな~んとなく書いていきますが、
どうぞ気ままにブログを読んで下さいませ。
そして、皆様にとって素晴らしい年明けとなりますよう心から祈っております。


明日から私の実家・沖縄で暖かい時を過ごしてきます。
又、ハチャメチャ?ハッピーな沖縄旅行記から新年もブログはスタートしますので
お楽しみにね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のホッ♪

2008-12-27 11:14:45 | 我が家の食卓
師走はハッピー暴飲暴食続き、さすがに胃の中はアップアップ
そろそろ、胃を休ませねば。
今朝はこんな感じの朝食にしてみました。

オートミール粥 リンゴとさつま芋とレーズン、クコの実を入れてみました。


そして今年最後のジャム作り。
今日は「ラフランスジャム」


又、年明けにお菓子に変身させようっと
今日は旧暦の師走の始まり。新月です。
気を引き締めて、ポカポカ陽気の週末を(新暦の最後の週末を)素敵にお過ごし下さいませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のご褒美

2008-12-26 11:38:36 | 私のお店 オーガニックカフェ フェアリー
千葉県食品衛生協会から賞状らしきものが届いた。
何の?っと見ると
来年度の食品衛生推薦施設に指定の推薦状!


一年に一回、衛生協会の立ち入り検査がある。
お掃除はしてても、やっぱり検査となるとドキドキ。
そして、今回こんな素敵なご褒美が一年の締めに届いた。
素直にすっごく嬉しい
お掃除が大好きでホント良かった
美味しい食って、食材はもちろん、愛情にキレイなお台所(厨房)など色んなこと全てがトータルで完成するんですよね。
この気持ち、ずっと持続するぞ~
そして、今年度の営業は本日で終了となります。
来年も新たな気持ちでど~んと羽ばたきますので、
どうぞ、ヨロシクお願いいたします

「マクロビオテッィク料理教室のご案内」
玄米お料理クラス(10時~13時)4,200円

★1月「お正月明けは、小豆玄米、マクロなベーシックなおかずでホットしてみませんか」
     小豆玄米(圧力鍋編) 味噌汁  ゴボウの丸煮  かぼちゃの含め煮
     葱味噌  リンゴとお芋の茶巾絞り
 
     1月6日(火)・7日(水)・9日(金)・10日(土)残1名様
 
★2月「節分に手作りの遠方巻きを食べてたくさんの福をげっとしちゃおう!」
     遠方巻き  味噌汁 車麩の揚げ煮、他 ココアムース

     2月2日(月)・3日(火)・4日(水)・6日(金)・7日(土)

スイートクラス(10時~13時)4,200円
卵、砂糖、乳製品満を使わない簡単で美味しいデザート。
基本的に毎月第4土曜日になります。お子様連れOKです。


☆1月24日(土)残1名様 2月8日(日)(2ヶ月同メニューです)
  「手作りバレンタインに挑戦!」
  ココアのトリュフ  ひえとドライフルーツのヌガー アーモンドの焼き菓子  
 *2月は第四土曜日から変更になっております。

*尚、メニューは材料の仕入れにより変更する場合がありますので、御了承下さいませ。

<お申し込み方法>
お電話・メール又は直接お店へお申し込み下さいませ。
参加希望日と人数をお知らせ下さい。

紅茶と雑貨のお店フェアリー 047-330-7100
(12時~17時・火曜日~土曜日の間でお願いします)
又は、メールアドレス tolehiro@mail.goo.ne.jp


来年4月から陰陽を交えた半年間単位の定期クラスを開校いたします。
毎月第4金曜又は土曜日クラス 10時~13時半 少人数制
詳しくは後日改めてお知らせいたします。
しっかり基本からお勉強したい方、是非この機会にご参加下さいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のクリスマス

2008-12-25 11:35:30 | 我が家の食卓
メリークリスマ~ス
皆さんはどんなクリスマスをお過ごしでしょうか。
我が家は自宅でハッピークリスマス
夫婦でこうしてゆったりとした時を過ごす。
子供のいない私たちにとって、家でクリスマスを楽しく迎えられるのも
やっぱり主人の理解があっての事。感謝で一杯

毎年、クリスマスには結婚式で使用したキャンドルに火を灯し、そして乾杯っと大宴会が始まるのです
ライトを消してクリスマスキャンドルナイトの始まり


イブの夜のクリスマスメニューは
 小松菜とひえのシチュー  クリスピーブレッド&アンチョビ ひじきレンコン フジッリのパスタサラダ 人参の黒胡麻和え 小豆かぼちゃ 

そしてデザートは、
 キャロブケーキ・イチゴとチョコソースがけ
 リンゴのコンポート・お豆腐クリーム添え&クッキー

寒い毎日。暖炉はなくても、心温まる時を持てたなら幸せですね。今日も素敵にお過ごし下さいませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のトールペイントは

2008-12-24 17:32:41 | トールペイント
表札になりました~。

ご近所さんで新築の玄関にとのこと。
来年も、ドンドンご注文承りま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする