ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

久しぶりに 義理兄夫婦と外で宴会しました~♪

2025-04-08 08:14:32 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます

昨年の春に義理兄夫婦と食事をしてから約1年ぶりの再会
まずは、カンパ~イ

にほんブログ村

今回は、我が家のおススメのお店で飲みましょう~ということで
牛タン専門店の「利久」さんで宴会の始まり~

4人とも、メニューを見てどんどん注文


もうテーブルにのりません~なんて言いながら弾む会話
お酒も焼酎にビールとドンドン進む4人

私は途中から三種吞み比べに変えて(数ある美味しそうな日本酒の中から)こちらを


飲んじゃいました~


お義兄さんもお義姉も主人もすっごく楽しそう


主人の声も久しぶりに大きくなっちゃうし


閉店まじかまで楽しんじゃいました(4人とも酒豪なんです~

                         

私が日本酒が大好きなのを見て驚いていた義理兄夫婦(いつもワインばっかり飲んでました~)
最近、義理兄夫婦が私の田舎・沖縄が気に行ってゴルフによくいうと聞いて感激した私

帰り道、兄弟の歩く後ろ姿がそっくりすぎておかしくなったり
ウキウキしすぎた私は、調子にのって義理姉さんの腕を組んで歩いちゃったり

何だか、知らなかったことがまだまだ沢山
次回は「我が家で宴会ね~」義理姉さんからの言葉に胸キュン

どんどん近づいていく4人の関係が嬉しかった夜の宴でした

今日も身近にある小さな幸せに出会えますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食にイチゴサンド ☆ 午後からは桜さくら~♪

2025-03-31 07:30:48 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます

朝食にイチゴサンド

にほんブログ村

スーパーで特売イチゴちゃんをゲット

これで599円でした~

少し早起きしてイチゴサンドの仕込み(作り方をネットで見て、頭にインプット)
パンにホイップクリームをエイっとのっけて(この言葉がぴったり)
いちごを3個並べて、くるっとラップ(冷蔵庫で1時間冷やして)
あとはカットするのみ

初挑戦なのでカットするまでドキドキでした~

主人が大好きな苺
カット面を見て喜んでる~(あ~、これが料理のやりがいがある理由ですよね


次回も別のフルーツサンドに挑戦してみようっと(多分ね~

                         

日曜日の午後、曇りから青空に
これは、あきらめていたソメイヨシノが見れるわ~
と、大急ぎで近所の桜を見にGO


人込みを予想していたのに、皆さん早めにお花見をして終わった?



おかげ様でのんびりソメイヨシノを眺めることができました~


やっぱり「これよね~」何て一人心でブツブツ


心ウキウキ、買えり道に和菓子屋さんで「桜もち」を買って


主人とほっこりお茶タイム

桜は心を優しく穏やかにしてくれる力があるから不思議だし好き~

今日もワクワクハッピーな一日になりますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン屋さんのサンドイッチ ☆ 初めての日々が懐かしいな~

2025-03-25 08:37:56 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます

近所のパン屋さん「ヴィドフランス」のサンドイッチを買って一人ランチ

にほんブログ村

「サーモンと北海道チーズ&ポテトサラダ」

こんなにたっぷりの具材(ぷぷっ、嬉しい
熱々のコーヒーと一緒にお腹一杯 ほっこり一人ランチ

                         

今年から目のかゆみがかな~りひどく
あ~、花粉症決まりだ~と眼科の帰りにため息

年中鼻炎の私
目も鼻も、日本中の花粉症の皆さま、もう少し(って、いつまで~)
この時期を何とか乗り切っていきましょうね

沖縄にいた頃は花粉症なんて言葉を遠い世界のような感じで見聞きしていた若かった頃が懐かしいわ~
上京して初めて線路上を走る電車をみたあの日の感動
初めて手袋なしで雪だるまを作って大変な思いをしいた時
初めて四季を心から実感したあの頃
方言から共通語に変えて新生活を始めたあの頃
何もかもが初めて初めてと続いてテンションアップ状態だったあの頃

もう後戻りはできないけれど
なんくるないさ~(と、思っていた若い時代)道を歩いたらこんな年齢
新しいことは、いつでも不安が一杯ですけれど
希望と勇気を持ち続けて道を長く歩いていきたいですね

いくつになっても「あ~そうそう懐かしいな~」そう思える日々が増えていきますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜ごはんは 鶏大根 ☆ 父の初彼岸

2025-03-21 08:32:10 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます

夜ごはんは鶏大根がメインに

にほんブログ村

ちょっとグリーン系をちょい足ししたほうが良かったか・・・
な~んて思いながらお皿に取り分けて


わが家の晩ごはん

鶏大根・かぼちゃの含め煮とお寿司とサラダのワンプレート

                         

父の初彼岸を迎えるため、妹がいろいろとやってくれました
遠く離れた沖縄
一つひとつ大切な行事をまかせっきりな私
昨日も妹がラインカメラを通して私たち夫婦に見せてくれました

ありがたいな~
わからない事だらけなのに、一人暮らしが始まった母の事も含めて
ほんとうに沢山の事をやってくれている妹です

夏には里帰りをするので、その時ばかりは少しでも妹が心休めるようにしたいな~
と、妹に話をしたら
「ねーねは、お姉さんのようで妹みたいなものだから
大丈夫、私がちゃんとするから~」
妹よ、あんたはエライ

母のと妹の元気な姿を見れて
昨日は安堵で一杯の一日でした

今日も大切な人のことを想い過ごしていきたい

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンブランと ハーブティータイムと 母の好きなものは♪

2025-03-15 08:01:00 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます

おやつ時間に FLOの「宇治抹茶モンブラン」

にほんブログ村

ハーブティーと一緒に一口ひとくち美味しくいただきました~

この甘さ、やっぱり主人と半分っこで食べるべきだったか
でも、美味しかった~

                         

先日、沖縄で一人暮らししている母が2日間入院
何と水分不足で倒れたらしい・・・

妹からの電話で、もうビックリ
自分自身で隣の方にSOS電話をしたとの事
何かあったら夜中でも飛んできてくれたり
野菜などの差し入れをしてくれたりと
家族のように接してくれる方なんです

遠く離れていると電話でしか安否確認ができず
そんな時のお隣さんの存在には感謝しかないです

退院した母
ま~、強がりなところもあるのでしょうが
受話器の向こうではケロっとした声

「お昼は何食べたの?」と、私
「サンドイッチ食べたよ」と、母

あ~、私がパン系が好きなのは母の影響も大きいな~
私の昨日の一人ランチもポテサラサンド


怒りたいけど、怒れない
すぐに飛んでいきたいけど、飛行機・・・遠すぎます

これからも、電話でのやりとりでしか安否確認はできませんが
私の一日のルーティーンの中には、母との電話でのやりとり

そして、最近はハーブティーを食後にいただくこと

決めごとも、自然に実践できるって心身のバランスには良いことですものね

今日も身近にある小さな幸せに出会えますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする