今日もお越し下さりありがとうございます
今回は、コンポートを使って春巻きを作りました

レシピは下にありま~す
前回の投稿に「りんごのコンポート」と「米粉の蒸しケーキ」のレシピアップしてますので、
良かったらこちらをクリックして見てね → 「りんごのコンポート」
「米粉の蒸しケーキ」
今週はインフルエンザでお仕事をお休みしていた主人。
ようやく今日からお仕事ふっき~。
とにかく食欲が戻ってホットしております
お陰さま
で
いつもガッツリ食べてしまう私も、主人と一緒にお粥やちょっと消化の良いご飯。
きっと内臓ちゃんも(肝臓ちゃんもね)穏やかに働いている気がする(ラッキ~
)
では、早速レシピのご紹介です
「りんごの春巻き」8枚分

コンポートとカッテージチーズ 適量(だいたい、一枚に小さじ1~2)
春巻きの皮 8枚
お水(皮の端を止める)適量
① 春巻きの皮の下の部分にコンポートとカッテージチーズをのせてくるっと一回転。
両端をおりまげ、更にくるっと巻いて、最後は残った三角の端にお水をちょんちょん。
お水でしっかりとめて最後まで巻きます。

② オーブン 180度 10分(最後の2分は裏返して焼きます)

一口サイスなので、あっという間に食べ切っちゃうけど、油で揚げてないからヘルシーよん
冷めたら、トースターで温めてね
ちなみに、カロリー気にされない方は、揚げた方がやっぱり美味しいので~(アハ
)

今朝は、さっと揚げた春巻きに
キャベツと小松菜とりんごのスムージーと苺ちゃんと一緒にいただきました
暴飲暴食に気をつけて、
楽しい日々を過ごしていきましょうね~(と、毎度ですが自分に言い聞かせております
)
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→

今回は、コンポートを使って春巻きを作りました


レシピは下にありま~す

前回の投稿に「りんごのコンポート」と「米粉の蒸しケーキ」のレシピアップしてますので、
良かったらこちらをクリックして見てね → 「りんごのコンポート」
「米粉の蒸しケーキ」
今週はインフルエンザでお仕事をお休みしていた主人。
ようやく今日からお仕事ふっき~。
とにかく食欲が戻ってホットしております

お陰さま

いつもガッツリ食べてしまう私も、主人と一緒にお粥やちょっと消化の良いご飯。
きっと内臓ちゃんも(肝臓ちゃんもね)穏やかに働いている気がする(ラッキ~

では、早速レシピのご紹介です

「りんごの春巻き」8枚分

コンポートとカッテージチーズ 適量(だいたい、一枚に小さじ1~2)
春巻きの皮 8枚
お水(皮の端を止める)適量
① 春巻きの皮の下の部分にコンポートとカッテージチーズをのせてくるっと一回転。
両端をおりまげ、更にくるっと巻いて、最後は残った三角の端にお水をちょんちょん。
お水でしっかりとめて最後まで巻きます。

② オーブン 180度 10分(最後の2分は裏返して焼きます)

一口サイスなので、あっという間に食べ切っちゃうけど、油で揚げてないからヘルシーよん

冷めたら、トースターで温めてね

ちなみに、カロリー気にされない方は、揚げた方がやっぱり美味しいので~(アハ


今朝は、さっと揚げた春巻きに
キャベツと小松菜とりんごのスムージーと苺ちゃんと一緒にいただきました

暴飲暴食に気をつけて、
楽しい日々を過ごしていきましょうね~(と、毎度ですが自分に言い聞かせております

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す

↓ ↓ ↓

そして、こちらのクリックもよろしくね→
