ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

こどもたちの夢カレッジ♪

2016-12-11 17:51:07 | 学び
今日もお越し下さりありがとうございま~す

松戸市にある、聖徳大学生涯学習研究所主催「ジュニア 夢カレッジ2」プロから学ぶお仕事体験が開催されました。
参加したちびっこは何と昨年の2倍の195名



昨年に引き続き、今回もCA講師として、元気な小学生15名と共に楽しい時間を過ごさせて頂きました。



子供の頃の夢や憧れが、何かをきっかけに叶うなら、こんなステキな事ってないですね。
私もほんの小さなきっかけから、CAと言う道を選ぶ事ができました。
現在は、マクロビとパステルシャインアートの講師ですが


今回の生徒さんの中から一人でも、この体験をきっかけにCAになれる子が生まれたら嬉しいし、大人になる事を楽しみにこれからの人生をワクワク過ごされるなら、今回も講師として参加できた事を誇りに思います

大人になって、忙しい生活に追われてしまいがちですが、子どもの頃にに抱いた夢でワクワクした気持ちを想い出し、自分のこれから(来年に向けて)又、一歩前進していきたいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回☆マクロビ半年コースでした♪

2016-12-09 06:26:42 | HIRO’s キッチン(マクロ料理教室)
今日もお越し下さりありがとうございま~す

陽射しが入りこむと心がウキウキしてくる
今日も朝から、お台どころとリビングを一人行ったり来たり。
楽しみの半年コース。
理論も勿論ですけど、生徒さんたちの学びたい姿勢を感じることが今から訪れるんだって、考えただけで、一人ワクワク




冬の食材をいかに楽しく料理して、身体に心に伝えていくか。
学びが実践となって、嬉しい結果が生まれる事を祈って、これからも
のんびりのんびりレッスンを開催したい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の干支を描きました~♪

2016-12-07 18:04:52 | パステル
今日もお越し下さりありがとうございま~す

自宅、パステルシャインアートのレッスンでした
今回は、来年の干支「とりちゃん」を教えました~。
と、その前にいつもの楽しみランチ会。
描いた後も、お茶タイムと、描くだけではなく、楽しい事てんこ盛りのレッスン
ずっと、大切にしたいきたいな~


レッスンが始まる前に、精神統一も兼ねて、来年1月のレッスンの作品を描いていました。


「無」になる時間が訪れて、ドンドン色が画用紙に
すごく好きな時間です

12月は年賀状にも役立つ作品でしたけど、
1月の「幸せの小鳥ちゃん」は、季節に関係なく飾れる作品にしてみました。

レッスン情報は、ぐぐ~っと↓にあります
今年も後わずかになりましたね~。
楽しい事、一杯な12月になりますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月一のマフィン販売でした~♪

2016-12-05 07:25:25 | HIRO’s キッチン(マクロ料理教室)
今日もお越し下さりありがとうございま~す

毎月第一土曜日に開催している八丁堀「楽市楽座」に今回もマクロビマフィンを出展


今回は、何と販売開始から50分で完売しました~
実はFBで「お取り置きしま~す」って書いたら、9割がお取り置きだったの
感謝で一杯


今回ご購入された皆様、購入したかった~と嬉しい言葉を下さったみなさまも、ありがとう~来年も美味しいマフィン(愛一杯入り)の購入お待ちしておりますね

最後は、お楽しみの宴となりました


今週も素敵に過ごしていきましょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする