週末、原爆ドームの横、旧広島市民球場で、「ひろしま盆ダンス」が開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/0ce4eb072530d8528945d5efabda7376.jpg)
広島最大の盆踊り・・・テーマは、「平和を祈り、文化を繋ぐ。踊れ、広島の夏」。
この盆踊り大会は、今から73年前に被爆地広島で開催された盆踊り大会を復活させてもの。
地場企業20社以上がスポンサードしています。
この盆踊り大会は、今から73年前に被爆地広島で開催された盆踊り大会を復活させてもの。
地場企業20社以上がスポンサードしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/91bcc67802c43b38b631f8c79126b41d.jpg)
1945年8月6日、米軍により投下された一発の原子爆弾。
14万人の市民が虐殺されました。
大人や子供、アジアの人たち、日本軍人、米軍の捕虜など膨大な数の人たちが無念の死。
その1年後の夏、盆踊りが開催されたとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1c/3d135c4ec7ccda793ab330d19abd3494.jpg)
広島盆踊りでいいのに、ネーミングは「ひろしま盆ダンス」・・・ちょっと変なネーミングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/23/4f144789c02841e85f59040c1daa4c5e.jpg)
旧広島市民球場の会場には、すごい数のインバウンドのツーリスト。
欧米系の人が多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e2/4dd7a71f366cd46253f508b987af82e7.jpg)
日本には、外国人が楽しめる夜のエンターテイメントが少ないと言われています。
ナイトクラブ、バークラブホッピングなどの夜のお楽しみがプア。
そんな中、大勢の外国人が、盆踊り大会に参加していました。
きっとSNSなどで拡散されていたんでしょうね。
一所懸命、折り鶴を折る外国からのお客さん・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/eb/2cc7765ddf922aa3784299044725098b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/2f5d2532bc472a0c909dfc39094d0f61.jpg)
レンタル浴衣を着た米国人のお嬢さんや、ロングヘアのバックパッカーまで国際色が高い盆ダンスでした。
飲んで、歌って、踊るイベント・・・みなさん楽しまれていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5d/b2c19b092d3cd322fdc4a2d596906deb.jpg)
炭坑節や広島音頭・・・外国の人たちと踊る盆踊り・・・。
平和って、こういうことなんだ!を感じさせてくれるひろしま盆ダンスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/43a0eaaedd420a9ab864007cc2fdaef4.jpg)