能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

日経ビジネス誌の特集は「サプライチェーン新秩序」、スペシャルリポート「ジョブ型は誤解だらけ」も面白い記事でした

2021年06月06日 | 本と雑誌

日経ビジネス2021.6.7号、楽しく読むことが出来ました。

「編集長の視点」では、磯貝編集長が、バイデン大統領を学級委員型と例え、トランプ前大統領はジャイアン、バイデン大統領は出来杉君を一歩前に進めました。

今の世界では、習近平主席はジャイアン、バイデン大統領は学級委員、菅総理はのび太という感じになるのでしょうか(笑)。

ドラエもんがいれば、世界も平和になるのでしょうが・・・。

日経ビジネス誌の特集は「サプライチェーン新秩序」。

米中衝突、コロナ、SDGsなどで、サプライチェーンを再編するための方向性を提言しています。

今までの「グローバル調達」から「リスク回避調達」という流れです。

今年の半導体パニック、そして、人権問題やウッドショック、台湾海峡問題など複雑な難問奇問を解決していかなければなりません。

 

スペシャルリポート「ジョブ型は誤解だらけ」は、日経ビジネスLIVEは、「雇用のカリスマ」の海老原嗣生さん(雇用ジャーナリスト・中大客員教授)が登場。

ジョブ型雇用について言及します。

先般、同氏の著作「人事の組み立て」を読んだばかりだったので、より理解が進みました。

 

キーワードを抜き出してみました。

 

ジョブ型制度の根幹・・・「人」ではなく「ポスト」で管理

日本・・・人事管理の基本が「人」役職とは別に「社員ひとり」を職能等級でランク付け

欧米・・・人事管理の基本が「ポスト」課長やリーダーなど「ポスト」ごとに等級がある

日本は、「ポスト」「仕事」「給与」がリンクしていない・・・同じ平社員でも仕事内容と給与が異なる

日本型雇用慣行の問題・・・賃金後払いの慣行が解雇を阻む

日本型雇用慣行からの脱却に4条件が必要 この4つがそろえば自動的に欧米風になる

1 等級は「人」でなく「ポスト」につける

2 経営計画でポストの数を決める

3 各ポストには厳格な定員制

4 企業の人事権が弱い(転勤など同意必要)

 

なるほど・・・。

でも、メンバーシップ型雇用、新卒一括採用、終身雇用などからの移行は、まだまだハードルは高そうです。

すべてのビジネスパースンに読んでいただきたい今週の日経ビジネスです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級腕時計、高級ブランドが売れているコロナ禍の中の日本・・・自粛、ステイホームでも富裕層はエンターテイメント魂さく裂!

2021年06月06日 | マーケティング

日曜日の朝刊を広げると、全30段のカラー広告。

地場の百貨店・福屋の高級腕時計ロレックスの広告です。

見開き2面を贅沢に使った新聞広告・・・迫力あります。

コロナにも関わらず、百貨店では、高級腕時計、高級ブランドが売れているそうです。

1日に何件もの100万円を超える高級腕時計が売れているとのこと。

ニューリッチの人が買っていくといいます。

新型コロナウイルスのために、海外旅行にも行けない、パーティもない、外食も出来ない、エンターテイメントも楽しめない・・・。

自粛、ステイホームで、ストレスもたまってきたし、これまで欲しかった腕時計でも買おうか・・・孫・子の世代にも遺せるし・・・という感じだと思います。

さらに、ポルシェやメルセデスも販売が好調とのこと・・・。

富裕層は、いつの時代でも王侯貴族なんですね。

アベノミクス、コロナの蔓延、日銀発の政策で市場にはマネーがジャブジャブ・・・。

株式、債券、ゴールド、不動産などの資産は右肩上がり・・・。

ニューリッチが、その中でたくさん出てきています。

持つもの、持たざる者の格差が、さらに進んでいくのだと思います。

富裕層には、

元々名家の「オールドリッチ」、

医者・弁護士などの「プロフェッショナルリッチ」、

事業で成功した「勝ち組リッチ」「ラグジュアリーリッチ」、

土地・資産を持つ「ストックリッチ」、

事業を売却引退した「リタイアリッチ」がいると言われています。

 

彼彼女たちの関心は、5つあるそうです。

1 資産防衛

2 教育・社会貢献

3 エンターテイメント

4 セキュリティ

5 美容・健康・アンチエイジング

 

高級腕時計や高級ブランドは、エンターテイメントに入るんでしょうか。

腕時計のコレクションをしている友人から聞いたところでは、リッチ層に人気のある腕時計は、ロレックス、ブルガリ、カルティエ、パテックフィリップ、フランクミューラー、ウブロ、ブランバン、ブレゲ、オメガだそうです。

スーパーリッチは、ボヴェというスイス時計を収集しているとのこと。

ため息です。

小職の腕時計は、世界のSEIKOですが・・・笑。

 

富裕層・・・欲しいものが自由に買える・・・羨ましくもあります(笑)。

歴史をたどると、パンデミックの後には一時的にデフレとなり、そのあとインフレーションが襲い掛かっています。

個人的には、賃金が下がり物価が上がるというスタグフレーションも視野に入れておかなければならないと思います。

卵を一つのカゴに入れないという分散投資・・・現金、株、投信、外貨、金などに分けて持つことが今まで以上に大切になってきています。

 

日曜日の朝刊のゴージャスな新聞広告を見て、経済についていろいろと考えた日曜日の朝でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森下vs.田中のエース対決は互角・・・カープ、楽天に3-7で完敗で連敗・・・若鯉・宇草、林に未来を感じました

2021年06月06日 | カープ大好き!

森下君と田中マー君のエース対決・・・楽しく観ることが出来ました。

初回、いきなり3ベースを打たれて1失点・・・ちょっと心配でした。

お互い3失点ずつ。

2年目の森下、決して負けていませんでした。

6回100球のナイスピッチング!

カープ打線も奮起。

坂倉、小園、野間がマルチヒット。

 

1回裏、坂倉犠牲フライ

「打ったのはフォーク。チャンスを作ってくれたので何とかランナーを還すことが出来ました。先制された後に1点をすぐに取り返すことが出来て良かったです。」

2回裏 宇草1号ホームラン

「打ったのはストレート。初球から積極的に思い切っていきました。暢仁(森下投手)を援護することが出来て良かったです。まだまだ集中してこの後も頑張ります。」

おめでとう!

解説の黒田さんもベタ褒めのバックスクリーン横に飛び込む一撃でした。

 

6回裏 林2号ホームラン

「打ったのはストレート。イニングの先頭だったのでまずは塁に出ようと思って打席に入りました。甘く入ってきたところを思い切って振り抜くことが出来ました。最高です!」

カープの将来の4番!期待できます。

 

楽天は、7回に2点、8回に4点・・・負け投手は塹江。

やっぱりパリーグ首位チームは強いです。

チームが一丸となり、投打がバランスよく、しかも繋がっています。

この試合でも、監督の采配の違い、コーチの戦術等の差異が、カープと楽天では大きく感じました。

同じ投手出身でも、佐々岡監督と石井監督で、やり方が全く異なります。

今日の先発は、高橋昴。

3連敗は喫したくないですね。

がんばれ!カープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする