goo blog サービス終了のお知らせ 

能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

藤子不二雄A展・・・7月21日から広島県立美術館で開催されます サブタイトルは「Aの変コレクション」

2021年06月23日 | 美術館・アート

7月21日から「藤子不二雄A展」が広島県立美術館で開催されます。

サブタイトルは「Aの変コレクション」・・・なかなか面白そうです。

藤子不二雄Aさんは、1934年富山県氷見市生まれの87歳。

1951年から漫画製作を始め半世紀以上のキャリア・・・すごい!

「忍者ハットリくん」「怪物くん」「プロゴルファー猿」「笑ゥせぇるすまん」などが代表作です。

懐かしいなあ。

今回は、広島テレビ開局60周年記念の企画展とのこと。

公式ホームページもあります。

https://fujiko-a-ten.jp/about.html

 

前売り券を買って、見に行こうと思います。

夏休みのお楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ、ヤクルトに6連敗 大瀬良6失点で完敗 佐々岡監督と高津監督の采配の差・・・1-6の負けに納得

2021年06月23日 | カープ大好き!

マツダスタジアムに帰ってきたカープ。

エース(?)大瀬良大地が締めると思って期待していましたが、これが大誤算。

105球6失点・・・炎上です。

優等生になろうとして優等生になれない・・・勝とうという執念、ハングリーさも感じられない残念なピッチングでした。

伝統の背番号14が泣いています。

カープは、ヒット11本放つも1点のみ。

6回裏、西川の犠牲フライ

「打ったのはストレート。まず1点。引き続き頑張ります。」

林、坂倉、小園の活躍が光りますが、打線が繋がりません。

長野もヒット1本・・・よかった!

でも、1-6で完敗です。

 

これで、ヤクルトに6連敗(涙)。

佐々岡監督と高津監督の采配の差だと思います。

高津監督の采配は、強いころのカープのような機動力を活かした野球・・・少しの隙から、得点に結びつけます。

いっぽうの佐々岡監督・・・失敗しても同じことを繰り返すワンパターン、見え見えの指示命令・・・。

1回裏の菊池の2ベースでノーアウト一塁・・・間抜けな采配で零点。

ここで1点入っていれば田口も攻略できたかもしれません。

カープの場合、投手出身の監督はやっぱり難しいのかもしれません。

つらい日々が続きます。

今日の先発は、九里。

がんばれ!カープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする