goo blog サービス終了のお知らせ 

能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

BRUTUS「もう一度学びたいあなたのための 大人の勉強案内」大勉強時代、到来!?大人必読のブルータス最新号です

2021年06月29日 | 本と雑誌

異空間、異分野に遊びたい時に役立つ雑誌に「BRUTUS」があります。

大学時代にポパイ高校を卒業、ブルータス大学に入学しました。

BRUTUSは、1980年に創刊され41年目を迎える日本のクオリティマガジンの一つです。

出版不況、雑誌不況の中、マガジンハウスは本当に頑張っていると思います。

BRUTUSの最新号は、「もう一度学びたいあなたのための 大人の勉強案内」。

知的好奇心がくすぐられます。

歴史、科学、文学、ユーチューブ、クイズなどの分野をCOTEN、読書猿などが解説していきます。

知的生産性を上げる新しいPCソフトの紹介や世界史の学び方、大学の公式チャンネルなど新しい視点を得ることが出来ました。

 

掲載されている広告も、日頃読んでいる経済やマネジメント、マーケティングなどとは全く違う商品やスポンサーで、右脳を刺激してくれます。

これで750円・・・コスパ高いです。

リベラルアーツ、教養が見直され、歴史や哲学にスポッライトが当たっている昨今。

ぜひ読んでいただきたいBRUTUSの最新号の特集です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島・横川本通り・・・昭和レトロな素敵な商店街です 少子高齢化に負けないでほしいヒロシマの下町商店街

2021年06月29日 | まち歩き

全国で商店街の衰退が止まりません。

シャッター街になっているところも、かなりあります。

少子高齢化による人口減少が、その流れを加速しているように思います。

広島・横川本通り・・・広島市の下町。

JR広島駅からJRで2駅にあるJR横川駅から徒歩3分のところにある小さな商店街です。

飲食店、薬局、衣料品店など昭和の時代から続く老舗がたくさん残っています。

商店街の若い人たちが、さまざまなプロモーション活動をされているだと思います。

有名な竹田衣料品店。

古いですけど、魅惑のショッピングスペースが広がります。

根強い固定客、ファンがいるそうです。

商店街を通る道も意図的に歪曲させて、クルマのスピードをあげさせないようにしています。

ポラードと呼ばれる工法です。

薬局も2店。

競合はしていないようです。

横川本通り商店街・・・昭和レトロな実に素敵な商店街です。

末永くつづいて欲しい広島の商店街です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする