能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

茅の輪くぐりに行って来ました・・・広島城の中にある廣島護国神社さんに参拝してきました がんばろう!日本

2021年07月04日 | まち歩き

まだまだ梅雨シーズン・・・ジメジメ感が不快です。

東海地方、関東地方では豪雨で大変な被害を受けているようで心配です。

広島県も3年前に豪雨災害があり多くの方が亡くなられました。

災害は忘れた頃にやってくる・・・広島県民の防災意識、危機意識も高くなっています。

 

今年も半分が終わり、梅雨、そして夏を迎えます。

広島城の中にある廣島護国神社さんに参拝に行ってきました。

毎年恒例の茅の輪くぐりです。

一礼して左足から踏み出し8の字型に2周します。

夏越のために日本人の生み出した風習です。

境内は七夕モード。

神々しい空気が煌びやかに輝いています。

心もニュートラルになり、パワーとエネルギーをいただくことが出来ました。

ありがとうございました。

コロナ禍の中、これから東京オリンピック、パラリンピックを迎える日本が平和で平穏でありますように・・・。

護国神社の神さまにお願いしてきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープとサンフレッチェ広島とのコラボ企画 マツダスタジアムでの阪神戦・・・勝ちたい!でも0-5で完敗です(涙)

2021年07月04日 | カープ大好き!

広島市は、スポーツシティ。

ベースボールのカープ、Jリーグのサンフレッチェ広島、バスケットボールのBリーグ、バレーボールのJTサンダース・・・様々なプロ、アマのスポーツチームがあります。

昼はJ1のサッカーを観戦、夜はマツダスタジアムでカープ観戦・・・といったスポーツフリークもいます。

「野球かサッカーか」ではなく、「野球もサッカーも」というのが、広島流です。

今日の試合は、カープとサンフレッチェ広島とのコラボ企画。

カープの選手たちが紫色のユニフォーム、サンフレッチェ広島の選手たちが赤色のユニフォームを着て試合をします。

勝ちたい試合です。

先発の大道・・・5回81球1失点。

雨の中、たいへんでしたが、ナイスピッチングでした。

3勝2敗・・・2ケタ勝利まで頑張ってほしいものです。

阪神先発の伊藤将を打てず、その後の見事な投手リレーで完封負け・・・チャンスは何度もあったのですが・・・残念。

わずか4安打では勝てません。

阪神とは対照的なカープの投手リレー・・・コルニエル、バードが4点を取られ、これで、ジ・エンド(涙)。

ベンチワークの差を見せつけられました。

サンフレッチェ広島とのコラボ企画試合は、涙雨の中、0-5で完敗。

 

今日の先発は、エース森下。

天気がちょっと心配ですが、カード勝ち越しをかけて投げ込んでもらいたいものです。

がんばれ!カープ

ここで、トップス広島のご紹介です。

各スポーツチームと広島市民を結ぶために結成された「トップス広島」。
NPO法人です。
正式名称は、「NPO法人広島トップスポーツクラブネットワーク」。


このNPO法人の目的は、次のようなものです。

 

私たちが目指すもの「オール広島 オール・スポーツ」の実現


1.すべての広島の人々が、すべての広島のスポーツ(チーム・選手)を応援するような、郷土愛ふれる広島の実現に向けて努力します。


2.多くの人々が、単一の競技種目にとどまらず、さまざまなスポーツに接する機会をつくり、する人・みる人・支えている人、すべての人で感動を分かち合い、「スポーツって素晴らしい」「スポーツって楽しい」と思ってもらえるよう努力します。


3.そして、夢と潤いのある「スポーツ王国ひろしま」の実現と地域の活性化に貢献したいと考えています。


4.そのために、私たちが率先して、競技種目の枠を超え、協力していきます。

 

夢と潤いのある「スポーツ王国ひろしま」の実現と地域の活性化・・・なかなか素敵なコンセプトです。

このトップス広島に参加しているスポーツチームは、プロ・アマを含めた次のようなチームです。

いろいろなスポーツを楽しめる街・・・実に幸せなことです。

がんばろう!広島


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする